• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

梅雨の合間のあんぱん会

梅雨の合間のあんぱん会日曜日の午前中に宮が瀬まで行って来ました。

朝まで雨でしたが、宮が瀬に到着すると、ご覧の通りの晴れ間が差すほどの天気に回復しました。

おかげで日焼けして首や腕がヒリヒリしてます(笑)

今回はいつもの雰囲気と違って、国産車がメインになってました。

総帥の新しいオモチャのR2の影響でしょうかねぇ~。

そんなわけで、サンナナさんのR2と2台乗り比べ試乗してみました。

まずは、サンナナさんのですが、パワステに癖がありますね。
切り始めてから急に軽くなった感じのするもので、最近のマツダ車でも同じような感じがします。

スーパーチャージャーは縁の下の力持ち的な働きで、NAのクルマに乗っているような感じでした。
路面がちょっと悪い場所だと、リアが跳ねるのが気になりました。

全体的に軽快で楽なクルマです。

続いて、総帥のR2ですが、AWDなんですね。
車重がFFに比べ40kg重いそうですが、これがいい方向に働いているようで、重厚感が増してリッターカーに近い乗り味だなぁ~と感じました。

パワステも自然ですし、同じ試乗コースでも跳ねることもなく、穏やかな乗り心地です。

個人的には、AWDのR2のほうに好感が持てました。
ガンガン走りたい人にはFFの方が面白いかもしれませんね。

同じR2でも乗り比べると違いが出て面白いですね。


他にも黄色いオープンモデルや・・・



車検から帰ってきたばかりの国産車が居たりして。


途中でニューチンクの軍団が入ってきて、おおっと目を奪われました(笑)

フランス車も居ましたよ。


クルマ生活に復帰した、らっきぃさんと先日のフレフレ幕張に続き再会です。



DS3に挟まれた(笑)

お付き合い頂いた方、ありがとうございました。

Posted at 2014/06/30 00:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

いつも通りに宮が瀬に行って来ました。

いつも通りに宮が瀬に行って来ました。昨夜(というか今日)の環八お茶会から帰宅してから、ブログアップして、風呂入って、またPC眺めて・・・なんて事をしているうちに外は明るくなってました。

そこから寝たので、今日はひたすら寝ているだろうと思ったのですが・・・
朝、普通に目覚めてしまいました(爆)

目覚めてしまったので、いつも通り、宮が瀬までドライブしてみました。
しかし、到着してみると、あんぱん会の方々が居ない・・・

とりあえず、駐車場に停まっている珍しそうなクルマを眺めたりしてました。
今日は第二日曜日ということもあって、ロータスが多かったですね。

そんな事をしているうちに、トモクルさんを発見!
らくたろうさんも来てますよ、と教えてもらい、らくたろうさんと合流。
ピノリカワ家も一緒になり、その後こあさんもいらっしゃり、なんとなくあんぱん会集合でした。

あとはひたすら立ち話(笑)

そんなわけで、写真は少なめです。



BMWのオフかと思いきや、よく見てみればピノリカワさんのクルマもご一緒


今日は宮が瀬でスーパーカーフェスティバルがあったので、帰りには沢山のスーパーカー達とすれ違いました。

さて、今日はさすがに早く寝ようっと。
Posted at 2014/05/11 23:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2014年05月04日 イイね!

GWでも”とかとサンデー”

GWでも”とかとサンデー”先週に続き、今週もとかとさんが宮が瀬にやってきましたので、とかとサンデーです。

さすがにGWだけあって、一般道でも混んでますね。
天気が良いためか、駐車場も常にクルマがやってきます。

そんな中、今日はyαmamotδさんのZ3に試乗させてもらいました。
以前、直6のZ3にも試乗させて頂いたのですが、今回のは直4のモデルです。

結論から言うと、Z3は直4で充分です。
というか、直4のほうが軽快感があって、オープンモデルというキャラクターに合ってますね。

今日のような、穏やかで天気の良い日にちからを抜いてオープンカーを流すと最高に気持ちいいです。





駐車場がかなり混んできましたので、いつもより早めにオレンジツリーへ移動しました。



本日の給食はナポリタンでした(笑)


この後、夜勤のため早々に帰宅し、ブログアップしたら寝ます。(←いま、コレね)

では、おやすみなさ~い!


Posted at 2014/05/04 14:49:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2014年04月27日 イイね!

本日のあんぱん会はとかとサンデー

本日のあんぱん会はとかとサンデー昨日のVWフェスタのあとは実家に泊まり、今日は宮が瀬に行って来ました。

今日もいい天気でしたね。

本日のメインは、遠路はるばるとかとさんがいらっしゃるというので、とかとサンデーです。

と言いつつも、いつも通りのワイワイした雰囲気でした。

気になったのは・・・

YZMAさんのボクスターですね~、いろいろとご説明を頂きました。
やっぱり、ポルシェは一度は乗ってみたい憧れの車ですね。

あとは5点式のシートベルトがついたベビーカーかな~(笑)

ご覧のように、いつもより集まり具合の良かった、あんぱん会でした。








お昼前にsyochanさんがいらっしゃいましたが、ちょうどお昼に行くタイミングに当たってしまい、ご挨拶程度しかできず、すいませんでした。

お昼はプジョーの方々と、オレンジツリーでまったりしました。


お付き合い頂いた方、ありがとうございました。



Posted at 2014/04/27 21:45:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2014年04月06日 イイね!

今日の宮が瀬はあんぱん会よりライオン会?

今日の宮が瀬はあんぱん会よりライオン会?本日は、この赤い車で宮が瀬まで行って来ました。

普段、右ハンATに慣れ親しんでしまっているので、久しぶりの左ハンMTは刺激が強いです(爆)

しかも、アルファ・ロメオなんてクルマっつったら・・・
と思いがちですが、この155スーパーは実に普通のセダン。
とても乗り易いイイ車なんです。

という感じで、宮が瀬まで心地良いドライブをしました。

到着すると、いつも通りのあんぱん会メンバーの方々がササッと寄ってきて、155の試乗をすることに・・・

北岸を試乗して、帰りはHF.さんの運転で戻りました。

本日のあんぱん会は以上で終了です。


えっ・・・?


あとはですね~

ひたすらこんな感じで、プジョー、PEUGEOT、ぷじょおーでした。





今日はプジョー神奈川倶楽部の定例オフでした。


こんなクルマも見かけました。


お昼はプジョーの方々とご一緒に、オレンジツリーへ行きました。

駐車場が混雑するといけないので、元プジョーの方のVWに同乗させてもらいました。


お昼の後は、みぞれ混じりの天気となりましたが、楽しかったです。
お付き合い頂いた方、ありがとうございました。




Posted at 2014/04/06 19:28:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation