• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

本日の宮が瀬で気持ちのいい天気でした。

本日の宮が瀬で気持ちのいい天気でした。今週も宮が瀬に行って来ました。

なんだか古い車が多かったかな。
あと、MR-Sも沢山いました。

久しぶりにshunzzyさんとお会いできました。
水没したDS3Rの話や、エンジン載せ替えの話など聞けました。
早く復活するといいですね~。

それにしても、いい天気で過ごしやすく気持ちが良かったです。
今日のような天気はオープンカーだったら最高だろうなぁ~。



あとは、トモクルさんとfoxoyajiさんがいらしてました。


えすぷれそさんも久しぶりにお会いできましたね。


ここの食堂で天ぷらそば(うどん)を大盛りにすると、かき揚げが2枚になるという噂を聞いたので、試してみました。

なるほど~、確かに2枚乗ってました。
しかも、朝一だと揚げたてでサクサクです。


というわけで、この後は別の場所へ移動です。

つづく・・・

Posted at 2013/11/17 14:16:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2013年11月10日 イイね!

今日の宮が瀬は風が強かったです。

今日の宮が瀬は風が強かったです。今日はあまり天気が良くないという予報でしたが、宮が瀬に行ってきました。

雨にはなりませんでしたが、風が強くて寒かったです。
防寒対策バッチリしていって助かりました。

いつものあんぱん会メンバーは少なめでしたが、その分中身の濃い話がたっぷりできました。

集まった車はこんな感じです。
(ローアングルで撮ってみました)




foxoyajiさんとはお話できませんでしたね。

今日は第二日曜日でしたので、ロータスも沢山見れました。




こんなクルマも来てましたよ。


寒いので、早めに移動しました。


向かった先はZEBRAです。

クロワッサンとコーヒーでまったりとお話しました。


お付き合い頂いた方、ありがとうございました。
Posted at 2013/11/10 22:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2013年10月27日 イイね!

宮が瀬黄色いあんぱん会の日

宮が瀬黄色いあんぱん会の日昨日までの台風の影響の天気とは打って変わって、快晴の日曜日でしたね。

そんな中、宮が瀬に行ってまいりました。
どんなだったかと言いますと、宮が瀬湖の水は以前のような水位まで戻っていました。(これ、マジ。)

そうじゃなくて・・・

今日は黄色い車が沢山集まりましたよ。
表紙の写真は地味な色のVW2台ですけど・・・(笑)

どんなだったかと言いますと、ひまわり畑みたい~

ほらねっ!


いつもは黄色い車なのに、こんな時に限って代車の方。


お久しぶりのジュリアの方。


などなど・・・
今日も面白い話がいろいろと聞けました。

皆さんオシャレなレストランへお食事という事でしたが、自分はここでお別れして実家へ向かいました。

つづく・・・

今日のBGMはなんとなくコチラ
Posted at 2013/10/27 20:51:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

あんぱん会 秋の遠足 第3弾!

あんぱん会 秋の遠足 第3弾!今日は、宮が瀬あんぱん会の秋の遠足 第3弾として、相模湖のカフェレストランに行くというので、まずは集合場所のいつもの鳥居原Pに出かけて来ました。

集まったのは、ご覧のとおり、ドイツ車ばかり・・・

イタ車は昨日の富士トリコローレで疲れているのかな?
フラ車は今週末のFBMに備えているのかな?

11時前まで、いつものようにマッタリと車談義してました。

はまっこ。さんのチョイモビの話は興味深かったです。
こんなのがあるんですね~、知りませんでした。

その後はオシャレなカフェ・レストランへ移動です。

えー、どんな所かというと・・・

実家へ荷物の取りに行く用がありましたので、行けませんでした。
(誰かのブログを見てね♪)

なので、写真もありません!

ちょっとあっさり気味です。

あ、ちなみに今週末のFBMは残念ながら欠席です・・・

Posted at 2013/10/14 23:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

あんぱん会 秋の遠足 第2弾!

あんぱん会 秋の遠足 第2弾!先週に続き、あんぱん会の秋の遠足に参加してきました。

集合場所は写真のとおり、西湘PAです。

実は昨日の宮が瀬の帰りに実家に寄り、そのまま泊まったので西湘PAまでは7分で到着しました。

今日は風が気持ちよくて、窓を開けて走るにはピッタリでしたね。

集合場所からはプチツーリングしながら、遠足の目的地まで向かいました。

途中はこんな感じです。

海と空に吸い込まれそうな景色を走ります。


ここが目的地のサドルバック・カフェ。
実は昔から何度も前を通った事はあるのですが、寄るのは初めてでした。


集合したメンバー達


何の脈略もないバラバラな車種です(笑)


開店前の到着しまいましたが、車談義していると時間はあっという間に過ぎてしまいますね。


渡り蟹のカレーを頂きました。

その後は湯河原から椿ラインを登って大観山で一休みしてから解散となりました。
箱根はすっかり風が冷たく、Tシャツだけでは厳しかったですね~。

楽しい1日でした。
お付き合い頂いた方、ありがどうございました。
Posted at 2013/09/23 23:59:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation