• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

今日は港北あんぱん会

今日は港北あんぱん会本日の宮が瀬あんぱん会は港北のIKEAで出張で行われました。

今日は宮が瀬湖マラソン大会のため、周辺が交通規制や混雑のため、いつもの宮が瀬ではなく港北のIKEAで朝食を食べながらダラダラしましょうという感じになりました。

朝9時に集合して、モーニングビュッフェに行くと、もう行列ができていました。
結構人気がありますね。

広いテーブルにみんなで座って、いろいろと勝手な妄想?話で盛り上がりました。
いやぁ、朝から楽しかったです。

モーニングはスクランブルエッグとベーコンの他は、セルフサービスで好きなものを取ります。
ドリンクバーも付いてます。

これで、499円。
お腹いっぱいになりました。

駐車場はこんな感じでした。



結局、お昼頃までダラダラしてました(笑)
お付き合い頂いた方、ありがとうございました。

Posted at 2013/02/24 16:18:33 | コメント(5) | トラックバック(1) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2013年02月12日 イイね!

代官山から宮が瀬へ・・・

代官山から宮が瀬へ・・・昨日の話の続きですが・・・

代官山モーニングクルーズの後は、首都高-中央道を使って宮が瀬に向かいました。

その途中、八王子バイパスで白いDS5を見かけました。
試乗車以外で街中を走るDS5を初めて見ましたが、なかなか塊感があっていい雰囲気でした。
やっぱ、欲しいかも~。

そんな感じで宮が瀬に到着したのは11時過ぎ・・・(駅伝の交通規制に巻き込まれました)

あんぱん会の皆様は今日は少なめでした。
それでも、いつものようにワイワイ過ごしたりして、楽しかったです。

12時半過ぎに解散となりましたが、そのまま実家方面へ向かうので、久しぶりにヤビツ峠を経由することにしました。
ゴルフ・ヴァリアントでは初めてですね。

途中、結構狭い道が続くハードなコースですが、ゴルフの車幅感覚がわかり易く見切りのよさがいい車だと改めて感じました。

普段と違う道を走ると、また新たな発見があって面白いですね。

写真はロータスばっかりです。



そう言えば、この日は宮が瀬以外でもロータスは何台か見ました。
気にすると結構、居る車なんですね。(そんな事ないか・・・)
Posted at 2013/02/12 00:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

本日の宮が瀬

本日の宮が瀬本日はガッツリと宮が瀬でオフして来ました。

9時前に到着すると、イツモノヤツラがいらっしゃり、ヒューズやらバッテリーネタで笑わせてもらいました。

その後、プジョーな方々が集まり、いつものようにガヤガヤしてました。

箱換えされている方もいらっしゃったりと、お披露目会のような雰囲気でした。

それにしても、白い車が多かったなぁ~。

久しぶりにオレンジツリーでお昼を食べました。

それにしても、暑かったなぁ~。

というわけでおしゃべりばかりしてましたので、写真は少なめです。

kiku‐さんとは今年何度目だろう~。たまにはサクソの後ろ姿も。
となりは白い車その①


今日はプジョーが沢山集まりました。
白い車その②とその③ 〒Akkoさん箱換えです。


白い車その④。PAXさん箱換え後、初めて拝見させて頂きました。
コックピット感覚のスポーティな運転席でした。


そして、ピノリカワさんの箱換えは一番手前のデミオ。

おっと違いました。代車だそうです。

デミオは自分も代車生活したことありますので、なんだか懐かしい感じです。

お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2013/02/03 21:55:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2013年01月21日 イイね!

昨日の宮が瀬

昨日の宮が瀬昨日は宮が瀬に行きました。

道路脇には、先週降った雪がまだ残ってましたが、道は普通に通れる状態でした。

誰かいるのかなぁ~と思っていきましたが、到着したときには誰もいません・・・

そこで、子供と一緒に湖畔のほうに、降りて行ってみました。

誰もいないので、雪合戦なんかしていたら、すっかり体が暖まりました。

駐車場に戻ると、guyan さんのエグザンティア・ブレークが・・・



犬と一緒にお散歩されていたようです。

すると、いつもの方々もやって来て、ワイワイしました。

そんな中、久しぶりに宮が瀬登場のBX16TRS さんの2CV。


この2CVって、実はこの固体そのものだったりします。


他にはこんな珍しいクルマも見かけました。


NSUのTTです。
アウディTTのご先祖様ですね。

1967年型だそうで、内装はオリジナルながら、かなりコンディションのいい状態でした。

他にもフェラーリを見せてもらったりと、なかなか濃い半日を過ごせました。
Posted at 2013/01/21 22:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

今年初の宮が瀬

今年初の宮が瀬昨日の続き・・・

代官山のあとは、首都高-中央道をバビューンっと走って、宮が瀬に行って来ました。

あんぱん会メンバーは少なめでしたが、プジョーの方がチラホラいらっしゃってました。
第2日曜日というのもあって、ロータス軍団なども賑わっていましたね。
あとは古い軽自動車や、タイプⅠビートルとか古いチンクとかフェラーリとか・・・

天気もよくて、日向ぼっこ気分でいつも通りのおしゃべりをしました。
というわけで、おしゃべりばっかりしていましたので、クルマの写真はナシです(爆)

今年も何度も宮が瀬にはお邪魔しますので、よろしくお願いしますね。

帰りに恒例のオギノパンに寄りましたが、会社の同期とバッタリ会ってビックリしました。


Posted at 2013/01/14 21:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation