• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

宮が瀬はオープンカー日和でした。

宮が瀬はオープンカー日和でした。今日は午前中、宮が瀬に行って来ました。

先週とは違って、穏やかないい天気です。

カラフルなエリーゼ、エスプリ、ヨーロッパなどのロータス軍、ジネッタは3台も見かけたりと、スポーツカーが多かったですね。

バイクも多くて、にぎやかでした。

あとはオープンカーも多かったですね。


圧巻のロータス軍団。カラフルです。


いつもの、あんぱん会の方々の隣には、X-BOWがいたり・・・


オープンカーと言えば、Z3に試乗させてもらいました。


エンジンはBMWサウンドでボディもしっかりしてますが、加速は穏やかですし、ハンドリングもゆる~く、ブレーキも甘め。

ドイツ車というより、アメ車ですね。

でも、いい感じにユルくてラグジュアリーな雰囲気があります。

今日みたいな天気にオープンにして流すにはピッタリな車でした。


Posted at 2012/10/14 22:24:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

久しぶりのあんぱん会は雨でした。

久しぶりのあんぱん会は雨でした。昨日は久しぶりの宮が瀬あんぱん会にお邪魔しました。

でも、朝からあいにくの雨で気温は低め。
なのに半袖の寒々しい格好で行ってしまいました(爆)

雨にも関わらず、あんぱん会は盛況でした。
晴れている日よりも台数が多いのではないかというくらい・・・(笑)

久しぶりとあってか、今回はいつもの面々に加え、はじめましてな方々も多数いらっしゃいまして、楽しかったです。

それに自家製ベーコンまでご馳走になったりと、プチピクニックな雰囲気でした。
もう、いろんな話に飛びすぎて思い出すのも大変なくらい面白かったです。

さて、今回の試乗はピノリカワ家のBMWを同乗&運転させていただきました。

もう、ザ・BMWというエンジンサウンド、ドライバーズカー的な運転の楽しさなど、伝統的なBMWの魅力を正常進化させたような、もの凄くイイ車でした。

自分にはシフト操作のレクチャーが必要でしたけど・・・(爆)

いろんな車が集まりましたが、写真はルノー車をピックアップしてみました。




でも、一番多かったのはプジョー勢でしたけどね。

お付き合いいただいた方、ありがとうございました。
Posted at 2012/10/08 15:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2012年08月20日 イイね!

箱根で朝食会

箱根で朝食会今日はいつものように宮が瀬ではなく、箱根に向かいました。

向かった先は箱根ラリック美術館のカフェレストランです。

ここのカフェテラスで、あんぱん会の方々と朝食会となりました。

天気は良かったですが、箱根は涼しくて快適ですね~。

気温は25度程度だったと思います。

雰囲気のいいテラスで朝食を食べながら、おしゃべりしたりとちょっと優雅な気分を味わえました。

朝食といいつつも、ずいぶんとゆっくりして11時過ぎまでまったりしてました。

バラエティ豊かな車種が集まりました。



こちらがモーニングセットです。


その後、みなさんとお別れして大観山で行われているバイクのイベントを覗きに行って来ました。

8月19日=バイクの日なんですね、なるほど~。

帰りに実家に寄りましたが、下界はムシ暑かったです(笑)

箱根の涼しくて快適なのが身に染みました。



Posted at 2012/08/20 00:22:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2012年07月22日 イイね!

本日の宮ケ瀬はイタリアン

本日の宮ケ瀬はイタリアン本日は宮ケ瀬に行ってきました。

なんと、この方がいらっしゃるというので迎え撃ちにと思いましたが、風車と同様に相変わらず到着が早いので、自分が到着した時には既にいらっしゃっていました(笑)

それと、もう一台、自転車生活から最近、車生活に復帰されたこの方も登場!

さらに天気が悪くても雨は降らせない神のようなこの方もイタリアンで登場。

こうやってみると、群馬の風車ミーティングかさいたまイタフラかというような光景となりました(笑)
ちなみに宮が瀬は神奈川県です。



駐車場を見渡すと、他にもイタリアンな車が・・・


今日の面白かった光景


何だか、鏡で写したような光景。しかもこんなレアな車の並びとは・・・
Posted at 2012/07/22 23:36:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2012年07月02日 イイね!

宮ケ瀬であれこれ

宮ケ瀬であれこれ先週に引き続き、今週も宮ケ瀬に行ってまいりました。

途中、湖畔の道を走っていると道路に何かが歩いてます。
猫?何?と速度を落として見てみると・・・

野生の猿でした。

よく見ると道路の両脇に数匹いてビックリ!

いつもの駐車場に到着してからあんぱん会の方々とダラダラとお話していると、3列向こうにプジョーが続々と集結しています。

どうやらプジョー神奈川倶楽部の朝ドラミーティングだったようです。

そちらにもご挨拶に行ったりして、話し込んだりしたりとお邪魔しました。

さて、本日もプチ試乗会となりました。

まずはゴルフGTIを運転させてもらいました。
足廻りの印象は自分のゴルフと近いですが、エンジントルクがたっぷりしてます。そう言う意味で運転するには楽ですね。

続いては207GTの助手席に同乗させてもらいました。
こちらはかなりスポーティにモディファイされていますが、タイヤとシートの影響か意外と乗り心地はよかったです。

最後にサクソを運転させてもらいましたが、左ハンドルのMT車を運転するのは、うーん、18年ぶりくらいかな〜。
エンジンを4000回転以上回すと本領発揮するクルマに仕上がっていて、楽しいクルマでした。


プジョー神奈川倶楽部の方々。反対側にもズラッといます。


旧い軽自動車も沢山来ていました。可愛らしくて懐かしいものばかりです。


らくたろうさんの新しいおもちゃらしいですよ。スゲー、スパルタン!
Posted at 2012/07/02 00:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation