• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

本日は宮ケ瀬に行ってきました。

本日は宮ケ瀬に行ってきました。今日は宮ケ瀬に行ってきました。
今月は休日出勤ばかりで久しぶりの日曜日休みでした。

天気は曇りでしたが、このくらいが過ごしやすくてちょうど良かったです。

で、いきなりのこの写真です。
275GTですかねぇ。

もう、博物館級の車がサラっと登場してくれるのが、宮ケ瀬の凄いところです。

今回もあんぱん会の方たちと楽しいひとときを過ごしました。

思わぬ事から今回はみんなで試乗会になり、自分はDS3の運転と206RCのナビ体験ができました。

まず、DS3ですが、今の車らしく操作系が軽くてエンジンのトルクはたっぷりしていて、運転が楽しい車です。
サイズもちょうどいいし、足廻りはシトロエンとしては若干固めながらも、シートの出来がいいので、全体的には乗り心地のいいものに仕上がってました。

次に206RCですが、これもシートがとっても良いです。
強烈な加速とブレーキ、いかにも軽い感じのする車体は助手席でも感じられました。
気分的にはすっかり、コ・ドライバーでしたね(笑)

なかなか貴重な体験が出来て楽しかったです。


いつものあんぱん会の方々たち。


シトロエン軍。


プジョー軍。

考えてみたら、MT車の割合がとても高くて、試乗されていた車はすべてMT車でした。
まだまだMT車は健在ですね。

楽しかったので、自分の車の写真を撮り忘れました(爆)
Posted at 2012/06/24 22:29:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

久しぶりの宮ケ瀬

久しぶりの宮ケ瀬4月末以来、久しぶりに宮ケ瀬に行ってきました。

今日の午前中は、いい天気で気持ちのいいドライブ日和でしたよ。

ところが宮ケ瀬に到着するとあんぱん会の方が見当たらない・・・

と思っていたら、ぞろさんに会えました。

今日は集まりませんねぇ〜とお話していたら、ピノリカワさんinakichiさんが登場。
その後もPAXさんはまっこ。さんが来られました。

結局、6台集まりましたね。
と言っても、皆さんバラバラに停めたので集合写真はありません(笑)

皆さんとワイワイお話して、楽しく過ごせました。

他にはこんな車達を見ることができましたよ。





帰りには、最近すっかり定例になった、オギノパンでのあげぱんを食べて帰りました。
Posted at 2012/06/10 17:46:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

本日の宮ケ瀬

本日の宮ケ瀬今年もGWに突入しました。

しかし、昨日も仕事、5月の連休もほとんど仕事というわけで、まともな休みは今日と明日だけなんです。

そこで、久しぶりに宮ケ瀬までドライブしてきました。

天気も良くて、いいドライブ日和でした。

あんぱん会の方々とのお喋りも久しぶりです。

しかし、今日の主役はなんといってもヒアデスさんのMitoでしょうねぇ。

あんぱん会、初お披露目です。


中はまだ新車の匂いがします。
内装はカーボンだし、BOSEのスピーカーは入っているし、高級な仕立てですね〜。


視界はゴルフのように天地に狭い印象がありました。
まあこちらはホットハッチの部類なので、このくらいのほうがスパルタンな雰囲気が味わえます。

やっぱ、アルファは一度は乗ってみたいクルマですね〜。
Posted at 2012/04/29 23:27:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

やっぱり宮ケ瀬に行ってきました。

やっぱり宮ケ瀬に行ってきました。今日は東京マラソンでしたので、代官山のDrop in Meetは避けて、宮ケ瀬へ行きました。

しかし・・・
宮ケ瀬もマラソン大会のため交通規制となっており、グルっと迂回することになりました。

本日はプジョーデイだったかなぁ。

プジョーが目立っていましたが、あんぱん会ではプジョー、シトロエン、VWが見事に3台ずつでした。
これはこれで珍しいかも・・・

寒い中、駐車場を見ていると面白そうなクルマが来ては近寄って、あーだこーだと楽しい車談義でした。

あんぱん会のフラ車勢がメーカー別にキレイに並びました。

「あれ、フェンダー凹んでない?」の図。

帰りには最近恒例となりつつある、オギノパンでのあげパンを食べました。

やっぱり揚げたてをその場で食べるのは抜群に旨い!

すっかり宮ケ瀬あげパン会かな?

お付き合い頂いた方、ありがとうございました。
Posted at 2012/02/26 23:07:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

本日の宮ケ瀬

本日の宮ケ瀬1週間の夏休みもいよいよ終わりとなる週末でしたが、あがくように出かけてました(笑)

土曜日は子供と一緒に町田リス園へ・・・

約200匹のタイワンリスが放し飼いにされている広場があり、間近でリスが見れます。
1匹、2匹程度だといいのですが、群れたリスにはカワイイを通り越して恐怖すら感じますね(笑)

そんなのを楽しんでから実家に一泊して、本日は朝から宮ケ瀬に向かいました。

今日はなんだか、古めのスカイラインが続々と集まってくる日でした。(写真はないです)

カプチーノ軍もいつもより多めで、アメ車も数台いました。

いつもとはちょっと違った雰囲気の宮ケ瀬でなかなか面白かったです。

帰りにオギノパンであげパンとカレーパンを食べましたが、カレーパンは噂通り、外はカリカリで中がふんわりと絶品でした。

その後は日本三大奇橋の一つでもある猿橋を見に行ってきました。

見に行くのは久しぶりでした。
十数年ぶりかな?もちろんうちの子は見るのが初めてです。

橋を下から眺めるとやはり凄〜いと感心してしまいます。

というわけで、休みはおしまい。
明日からのお仕事がんばろー!っと。


近くで見るにはカワイイリス達ですが、餌を持っていることを知ると中には飛びかかってくるのもいます。


今日の宮ケ瀬の古めのカラフルなクルマ達。


日本三大奇橋の一つ’猿橋’です。
詳しくはこちらで(説明手抜きのリンクです)



Posted at 2012/02/19 23:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation