• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

まほろばミュージアムとフレンチ‐フレンチ橋本

まほろばミュージアムとフレンチ‐フレンチ橋本これまた先月の話になりますが、3月30日~31日と2日間、奈良と和歌山に行ってきました。

【(3月30日)四日市~まほろばミュージアム】

まずは土曜日からです。

前日にX(旧Twitter)のフォロワーさんから連絡があり、途中の四日市でランチすることになりました。

途中で事故渋滞があったりして若干遅れましたが、ランチできました。

ここのピザは美味しかったです。
特にベーコンが自家製だそうで、スモーキーな香りがたまらなかったですね~


ランチの後はアクアイグニスへお買い物

楽しい時間もここで終わり、奈良のまほろばミュージアムへ向かいました。

16:00前にまほろばミュージアムへ到着!


ここはトヨタのディーラーがやっているそうで、レストアした車が展示されてます。




見学し始めると、ここでもⅩのフォロワーさんが来てくれました。


夕飯は天理ラーメン

その後はコメダで2次会となりましたが、翌日の和歌山でもお会いする面々なので、21時くらいに解散となりました。

【(3月31日)奈良~フレンチ‐フレンチ橋本】

奈良に宿泊して、翌朝に和歌山へ向かいました。
目的地はフレンチ‐フレンチ橋本です。

会場は和歌山でも奈良寄りなので、下道でも1時間ちょっとで到着できました。


会場は、シトロエン、ルノー、プジョーとメーカー別に駐車場が分かれていて、それぞれ歩きながら見学できます。



関東からも参加されている、お知り合いにも会えました。
昨年のフレンチ‐フレンチ橋本にも参加しましたので、その時にお会いした方とも再会できたりとお話するのがメインであまり写真を撮ってませんでした。



フードエリアもあり、屋根の下なので日陰になっているのが良かったですね。

楽しい2日間を過ごせたのは、やっぱりクルマを通じた人との繋がりがあるからだなぁ~としみじみ感じました。
Posted at 2024/04/10 21:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フレンチ-フレンチ | クルマ
2019年06月23日 イイね!

フレフレ幕張2019春に参加して来ました。

フレフレ幕張2019春に参加して来ました。本日はイオン幕張で開催された、フレンチ-フレンチへ参加して来ました。

梅雨時期の不安定な天気でしたが、雨になることもなく307CCもオープンのまま行けました。

さて、今回のトピックはあまりにも多いので箇条書きとします。

・307シリーズは4台確認
・HF.さんニューマシンで登場!
・熊さん、気がプーさん普通に居るし・・・
・ドロップインミートは欠席でしたが、そちらでお会いする方もチラホラ
・抽選ではタオルが当たった!

などなどでした。

まず、到着するとタカさんが、エアコンのガスチャージしない?と言うのでしてもらいました。


で、プジョーの方々です。









プジョー組はプジョ神奈を中心に結束が固いですね~。

続いてシトロエン










もうC5エアクロスが居ました~

シトロエンは思ったよりも台数多かったかな~、いろんな意味で楽しくて濃い集まりです。

というわけで、またしてもルノーまでたどり着けませんでした。
そんな中でも久しぶりにフレフレで見る一台

25のリムジンを復活させたそうです。

リアシート広々で、shifoさんとゆったり座らせてもらいました。

ちょっと不安だった駐車場の清算も無事できましたし、いろいろと盛りだくさんのフレフレ幕張でした。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2019/06/23 18:37:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | フレンチ-フレンチ | クルマ
2018年11月18日 イイね!

フレフレ幕張に行って来ました。

フレフレ幕張に行って来ました。本日は、フレンチ-フレンチ幕張に参加して来ました。

イオン幕張までは近くなったので9時半くらいに着けるかな~なんて家を出ましたが、どこも道が渋滞していて到着したのが10時過ぎになってしまいました。

おかげでプジョー神奈川倶楽部のご挨拶もできず・・・

どこか空いている裏道はないものですかね~。
(次回からは、もっと早く出ます)

お会いしたかった方、お会いできなかった方、お会いできた方、いろいろ居ましたが、楽しい時間はあっという間でした。
(次回からは、もっと早く行きます)

そんなわけで、あとは写真でもご覧下さい。




















お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。


帰り道も渋滞してたよ~、どこか空いている裏道は無いの~?
Posted at 2018/11/18 17:38:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | フレンチ-フレンチ | クルマ
2017年11月19日 イイね!

フレフレ幕張に参加して来ました。

フレフレ幕張に参加して来ました。2010年の秋を最後に、フランス車でのフレフレ参加はできず、見学ばかりのブログをアップしていましたが、7年ぶりにフレフレ幕張にフランス車で参加できました。

前回、前々回も見学できませんでしたので、幕張に行くのも1年半ぶりです。

実家から行きましたので、ちょっと遠かったですね。
(途中で事故渋滞にもハマりました。)

最近のフレフレ幕張は、早く集まって、11時過ぎには引き上げるというのがすっかり定番になったようで、遅れていくとオイシイところを見逃す感じすらあります。

今回のオイシイのは、このシムカ・クーペ1200でしょ。

初めて見ました。

マトラもオイシイですね。


今回は事前にシトロエン・グループのほうで呼びかけをしたので、シトロエンもそこそこ多かったです。







CXオフも行なわれていました。








プジョーで行ったのに、シトロエンばかりでスイマセン。

ルノーとプジョーは他の方のブログにおまかせします(笑)

270台くらい集まったようですが、静かな雰囲気でしたね~。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2017/11/19 21:40:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | フレンチ-フレンチ | クルマ
2016年06月19日 イイね!

フレンチフレンチ幕張を見学して来ました。

フレンチフレンチ幕張を見学して来ました。本日はフレンチフレンチ幕張を見学して来ました。

到着したのが10時過ぎでしたので、会場はもう沢山のフランス車で埋め尽くされていて、どこから見学すればいいのか迷うほどでした(笑)

今回は参加台数も多かったようで、フレフレ用に確保しているエリアを超えてしまったようです。
正式発表次第ですが、300台以上は集まったようですね。

シトロエン・グループの方をはじめ、宮が瀬あんぱん会の方や、プジョー神奈川倶楽部、mixiやツイッター繋がりの方などと沢山お話できました。

そのため、写真はあまり撮っていません。
と言いつつも何枚かは撮りましたよ。











楽しい時間は過ぎるのが早いようで、あっという間の3時間でした。

さて、来月の第3日曜日は風車ミーティング恒例の赤城山ツーリングですよ。

Posted at 2016/06/19 23:21:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | フレンチ-フレンチ | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation