• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

さすらいの麺カタドライブ

さすらいの麺カタドライブ先日の気になるところを診てもらうため、昨日ディーラーに車を預けました。

代車でやってきたのが、このシロッコです。

このシロッコは以前にも代車で乗ったことがありますが、その際はちょい乗り程度でしたので、今回はたっぷり乗ってみました。

平日のお休みなので、一人さすらいのラーメンドライブです(笑)

シロッコのインプレはまた別途ブログにするとして、まずはラーメンから。

向かった先は、小田原にあるデカ盛りの有名店、「味寿々」です。

ここは以前は何度も通っていた店なので、懐かしい気分で行きました。
入り口はこんな感じで、ちょっとわかりにくいです。


久しぶりに行ったら、新たにセットメニューができていたので、「味寿々メン+豚バラ丼セット」にしました。


いや~、コレやばいです。
軽く2.5人前くらいの量はあります。

豚バラ丼は初めてだったのですが、お肉たっぷりでこれだけで充分お腹いっぱいになれます。

味寿々メンは、ネギ、チャーシュー、しょうがを細切りにしたものを甘辛いタレで味付けして、麺の上に積んであります。
一番上には唐辛子の千切りです。

さすがに量が多いので、味寿々メンの具とスープを残してしまいました。
ついに、この店での完食記録も止まりました(笑)

お腹いっぱいになったので、腹ごなしに曽我の梅祭りをお散歩してきました。


ちょうど、梅も見頃になって来ていましたよ。

イメージ的にはこんな気分かな(笑)



Posted at 2014/02/20 22:29:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月06日 イイね!

今年最初のフォルクスワー麺

今年最初のフォルクスワー麺宮が瀬で、アイス417さんとラーメンの話をしていたら、とってもラーメンを食べたい気分になってしまいました。

そこで、話にも挙がっていた厚木の「らーめん研究所」に行ってきました。

シトロ麺さんのブログにもよく登場している店なので、前から気になっていたというのもあります。

入り口はこんな感じです。


この店の特殊なところは、まず味を選んで、あとはスープ番号を選ぶことです。


味は塩で、スープは5番を選んでみました。


魚介ダシの効いた、あっさりした味でした。

ここの店は何度か通って研究してみたいといけませんね。

うーむ、まさにらーめん研究所だ(笑)





Posted at 2014/01/06 01:19:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月21日 イイね!

ブリジストンの帰りには、やっぱこのラーメン。

ブリジストンの帰りには、やっぱこのラーメン。「ゴムとタイヤの博物館」の帰りに思い立ったのは、かつてブリジストンマーケット内にあったラーメン屋「いし」です。

今は移転して、小川駅の反対側にあります。

ブリジストンの創業が久留米だったため、以前は従業員に九州の人が多く、そのため店主が久留米から上京して昭和49年に開業した、本格九州ラーメンの店です。

店内に入った瞬間から、強烈な豚骨の匂いがします。
関東人にはキツイですね~(笑)

注文したのはラーメン。


オーソドックスな九州ラーメンで意外と薄味であっさりしています。

昔ながらの久留米ラーメンを再現した味が、ブリジストン従業員の遠く離れた懐かしい故郷の味になっていたんだなぁ~と感慨深くいただきました。

ちなみに店名の「いし」はブリジストンのストーンの’石’が由来だとか・・・
Posted at 2013/12/21 16:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月03日 イイね!

ぶらり八王子へ

ぶらり八王子へ今日は、ぶらりと八王子へ行って来ました。

自転車で行こうかとも考えましたが、自転車漕ぐのが面倒だし気分じゃないなぁ~とダメダメな理由でクルマにしました。

まず、向かった先は八王子のイトーヨーカドーです。

先日、モンスターロックの放送が面白かったので、新星堂を見に行きたくなってしまいました・・・

ここです。


入り口の横には・・・

三度の飯より飯が好き!のホルモンコーナーができていました。


サイン入りボードもありました。


こんなものも・・・


番組で八王子の新星堂に復讐したい企画で特設コーナーを作らせてもらったものです。


こんなのもあって、動いてました。

続いて向かった先は・・・

あいかわらずの行列ができています。


八王子系ラーメンのみんみんです。


シンプルにラーメンにしました。
昭和の匂いのするラーメンですね。

八王子は今日はお祭りのようでした。

今日のBGMはもちろんコレで
Posted at 2013/08/03 20:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月21日 イイね!

フォルクスワー麺なドライブ

フォルクスワー麺なドライブ雨ですね・・・

今日は計画公休を取ってお休みだったのですが、実は無計画(爆)
なので、変なつけ麺を食べにドライブして来ました。

向かったお店は西立川にある、「UMA」というラーメン屋。

久しぶりに行ったら、店舗が移転していて気づかずに通り過ぎてしまいました。

元々がトレーラーハウスのようなお店でしたので、移転も簡単だったのかな~

ちなみに、お店の外観ですが、こんな感じです。


店名も変なのですが、つけ麺も変なんです。

注文したのは、えびつけめんです。

つけ汁にパイ生地で包んで焼いてあります。
パイ生地の表面にえびが沢山います。


パイ生地を破ると、中には熱々のつけ汁です。
ゴロっとしたチャーシューやメンマが入っています。

周りのパイ生地をつけ汁に浸しながら食べるのですが、これは他のらーめんでは味わえない感覚ですね。

いやー、旨かった~。
お腹いっぱいになりました。
Posted at 2013/06/21 15:44:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation