• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2015年09月17日 イイね!

【募集】「神奈川フレンチ・オフ」開催します。

【募集】「神奈川フレンチ・オフ」開催します。第6回シトロエン・グループ定例オフのお知らせです。

今回は、プジョー神奈川倶楽部と合同で、その名も「神奈川フレンチ・オフ」と盛大にしてみます。

10月はこの「神奈川フレンチ・オフ」をきっかけに「フレンチ・ブルー・ミーティング」で盛り上がり、11月の「さいたまイタフラミーティング」に続けて、「フレンチ-フレンチ幕張」まで繋げたいですね。

フランス車乗りの方、沢山集まってワイワイやりましょう~。

詳細は以下の通りです。

 日時 : 2015年10月4日(日) 9:00~
 場所 : 宮が瀬 鳥居原駐車場(神奈川県)

とりあえずはいつもの鳥居原駐車場に集合ですが、台数が多くて駐車場が混雑する可能性があります。
その際は湖畔エリアの有料駐車場(小中沢C駐車場)へ移動する予定です。
(遅れて到着される方はお気をつけ下さい。)

いつも通り、予定はありません。
シトロエン、プジョーのオーナー間でのゆる~い交流を楽しみましょう~。

※シトロエン・グループの方は掲示板も見てくださいね。


Posted at 2015/09/17 22:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン・グループ | クルマ
2015年06月07日 イイね!

第5回「シトロエン・グループ」定例オフ会でした。

第5回「シトロエン・グループ」定例オフ会でした。今週もアルファ・ロメオ155で出動です。

6月の第一日曜日は「シトロエン・グループ」の定例オフ会です。
今回は「プジョー神奈川倶楽部」との合同開催でもあります。

一応、朝9時からなのですが、時間にキッチリ来るプジョー勢に対し、シトロエン勢はラテンタイムな集合です(笑)

まあ、こういったゆる~い感じがシトロエン・グループの特徴なので全然オッケーですよ。

さて、お越し頂いたクルマ達は・・・

またもカモネギさんがシンガポールから駆け付けて頂きました。


初めましてのwings567さんのエグザンティア・ブレークは元sahi_moriさんのだそうです。


こちらも初めましての緑のおやじさんのDS4です。


意外?にも初参加のshifoさんのC4


ニューカラーリングのスーにいやんさん。


朝ハイドラを立ち上げて、来てくれたという、初めましてのろばぴかさん。


ponshさんと、お友達のまつひこさん。

プジョー神奈川倶楽部の方も沢山いらっしゃいました。










お昼にはオレンジツリーに行ってから、午後ものんびりと15時過ぎまで居たら、すっかり日焼けしてしまいました(爆)

お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。

次回は10月第一週日曜日ですよ!




Posted at 2015/06/07 23:11:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | シトロエン・グループ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

第4回「シトロエン」グループ定例オフ会をやりました。

第4回「シトロエン」グループ定例オフ会をやりました。本日は「シトロエン」グループの定例オフ会を宮が瀬で開催しました。

←この写真を見る限りでは全然シトロエンのオフ会っぽさが出ていませんが・・・(笑)

一昨日の雪で路面状況が心配でしたが、昨日晴れてくれたおかげで宮が瀬までの道がなんとか走れる状況になりました。
ただ、朝の路面凍結が懸念されましたので、時間を1時間遅らせて10時としました。

一応、30分前くらいには到着すると、10時前にも関わらず続々と集まってきます。
あれ?フラ車乗りってこんなに時間厳守だっけ(笑)

そんな感じでまったりと楽しく過ごせました。
特に何かやるわけでもないので、適当にお話したり、勝手に試乗会を始めたりと皆さん自由です。

自分もXMとZXに同乗させてもらったり、ランチでオレンジツリーへの移動にCXに乗せてもらったりとシトロエン三昧を味わえました。

集まったシトロエン達は以下の通りです。

・GS、CX、XM、ZX、エグザンティア、サクソ、C4ピカソ、C4カクタス、DS4、DS3

他にも、ルノー、プジョー、フィアット、VW、BMWなどなど
いろんな年代、車種が入り乱れていました。

全部で20数台集まったかなぁ~。
なかなか濃い内容でした。

シトロエンな車達


















その他な車達










ランチ後に駐車場に戻ると、こんな車まで現れましたよ。

この方、アルピーヌを3台乗り継いでいられるそうです。

次回は6月の第一日曜日です。
今回参加された方も、参加できなかった方も都合の付く方は立ち寄って見て下さいね。
Posted at 2015/02/01 21:05:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | シトロエン・グループ | クルマ
2014年10月06日 イイね!

シトロエン・グループ定例オフで、勝手に試乗会(笑)

シトロエン・グループ定例オフで、勝手に試乗会(笑)シトロエングループ定例オフと言って集まっても、企画は何もありません。
なので、参加者が思いのまま楽しそうにお互いのクルマで試乗を始めるのですが、それを「勝手に試乗会」と勝手に名づけてみました(笑)

昨日は天気も良くなかったので、あまり試乗するには向いてないな~と消極的だったのですが、この2台を見たら乗り比べしてみたくなるでしょ。

特に後席はどんななのかと気になります。

で、乗せて貰っちゃいました(爆)

まずはテージスから。

だいたいテージスなんて乗る機会が、まず無いですよ。
見た目はデカくてお洒落で立派な高級車です。
さぞ、静かでコンフォートな後席かと思いきや・・・

まず、エンジンが主張してきます。
アルファGTAのV6、3.2リッターのデチューン版だそうですが、エンジン音、排気音がイイです。
決してうるさいというわけではないのですが、イタリア車は高級車でもちゃんとエンジンの官能的な部分は残しているだなぁ~と感じました。

さらに、乗り心地も絶妙にいいんですよ。
ホールド感のあるシートでピタッと収まるように座って、上質でお洒落なインテリアに囲まれていると、思わずニヤニヤしちゃいますね。

次にC6です。

テージスから乗り換えると全体的に静かです。
エンジンはあくまでも黒子役で、足回りで細かく制御しながらもゆったりとして安心感のある心地良い乗り味です。
自分のイメージしているビック・シトロエンっていうのはコレだなぁ~としみじみ感じさせてくれる乗り物です。

こちらも内装は上質でお洒落。
色の明るいインテリアは気分的にも気持ちいいですね。

<<しとろんさんが、ジャンピーが凄くイイというので、ジャンピーにも乗せて頂きました。

なんと言っても室内の広さがロケバスです(笑)
雨なので、リアのスライドドアから乗り込んで、どの席でもアクセスできる利便性もいいですね。

ディーゼルのMTなのですが、イメージしていたのと違うのは、かなり気持ちよく回るエンジンで
それにMTを駆使すると、とっても速い車なんですね。

途中で運転させていただけるというので、運転席に座ったらシートがフカッとしていてシトロエンなんです。
最近のフランス車のシートは固くなっていますが、ジャンピーのドライバーズシートは優しい座り心地が素晴らしかったです。

運転を変わって、いきなり1速から4速に入れてしまい、ガクっとさせる失態をしたのですが、エンストしないトルクの太さはさすがディーゼルです。

このトルクの太さでグイグイ速度は上がるし、ミニバン的な腰高感もないので運転がとても楽しいです。

駐車場に戻って駐車する際もミラーの見切りが良くて、かなりデカい車なのに、その大きさに悩むことなく扱えるのですね。

見た目のネガなイメージをまったく感じさせない意外性な魅力のある車でした。

最後はパタ坊さんの2CVです。

パタ坊さんの2CVはエアクリ無しの轟音仕様です。

後席にguyanさんと乗りましたが、2CVとは思えぬ速さと吸気音で圧倒されます。

そもそも軽さが武器の2CVのリアに大人2人のバラスト(笑)積んでウエイトハンディを背負っているのに速いんです。

さすがに上りは飛ばすのは無理~という感じでしたが、非力なイメージの2CVを弄り次第では別の乗り物にできる妄想を抱かせるイケナイ車でした(笑)

いや~、すべて貴重な体験ばかりでした。

試乗させて頂いた方々、ありがとうございました!
Posted at 2014/10/06 23:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエン・グループ | クルマ
2014年10月05日 イイね!

第三回シトロエン・グループ定例オフ会を開催しました。

第三回シトロエン・グループ定例オフ会を開催しました。本日は、第三回シトロエン・グループの定例オフ会を行いました。

台風接近による、あいにくの雨の中でした。
そのためか、いつもの鳥居原の駐車場はガラガラ・・・

そんな中、シトロエンは天候に左右されない走破性を持つためか(?)、10数台のバラエティに富んだ車達が集まりました。

肌寒いなか、傘を差しながらいろんな方と車談義を楽しみました。

それでは、参加された車達を紹介していきます。

まずは安定の2台の、sahi_moriさんとTknk207さん


DS3軍、うちカブリオレが2台も!
デフォルト参加(笑)のラリラリ☆ぱんださん、はじめましてのmukkuさん、はじめましての結728さん


ハイドラクティブな2台の、guyanさんと≪しとろんさん


遠路はるばる2CVのパタ坊さん


元C4乗りでボルボ参加のジャガラーさん、ようやくお会いできたパンダ参加のponshさん
お二人ともはじめまして!


すっかりお馴染みたけど、実は日本では希少なジャンピーの、びくびくkさん


新旧C5、初代ははじめましての0x8kiso8さん、現行モデルはシンガポール在中のカモネギさん
いや~、びっくりしました。


いつもキレイなCXはZnさん


なんと!テージスまで登場は、カモネギさんのお友達。


本日、プジョー神奈川倶楽部の朝ドラは中止でしたので、ご一緒になったhalnicoさん


一応ギャラリーという名目での参加のP-VW_ina-kichiさん

前回同様、何も企画はないので自由ですが、やはり勝手に試乗会が始まりましたね~。

そんなわけで、自分もちゃっかり何台か乗せて貰いました。

その辺の話は、後半へ続きます・・・



Posted at 2014/10/05 22:53:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | シトロエン・グループ | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation