• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

酒々井アウトレットからの帰りの出来事

酒々井アウトレットからの帰りの出来事今年のFBMが終わりましたね~。

自分は休日出勤だったので参加できませんでしたが、皆さんのブログを拝見しては雰囲気を味わってます。

休日出勤をしたので、本日は振替休日です。
先日、会社に履いていっていたビジネスシューズがぶっ壊れましたので、新しい靴を買わねばとリニューアルした酒々井アウトレットまで出かけてきました。

ぶっ壊れた靴は5ヶ月前くらいに新調したのですが、何せ安物でしたのであっけなく崩壊しました。
やっぱり安い靴はダメですね~。

ちなみに、もう一足普段使いのビジネスシューズがあるのですが、これはちょっと良い靴ですので、なんと30年くらい履き続けています。

高くても長持ちすれば、結果的に安くなりますので、今回はちょっと良い靴にしました(アウトレットですけどね~)

で、本題です。

帰り道でちょっとお腹も空いたので、気になったお店に寄りました。


「是非、ご自分の舌でお確かめください。」なんて書いてあったら、確かめたくなるでしょ(笑)


店内の雰囲気は昭和ですね~。


鶏そぼろ丼セットで、温かいお蕎麦にしました。

『つゆ』が自慢のようですが、まったく甘さを感じないです。
鰹節の風味と苦味が強調されている味でした。(個人的には甘めのつゆのが好きなんです。)

お腹いっぱいになって、帰路を進んでいくと見つけたものは・・・


うわっ、ロータス・ヨーロッパだよね~??


何だココはと見渡してみると、他にも朽ち果てたレアなクルマが沢山ありました。





どうやら、元喫茶店だったようです。
陽に焼けた2014年のお台場旧車天国のポスターがありましたので、少なくとも4年くらいは放置状態なのかな~と思います。

う~ん、千葉県、ディープだ・・・。
Posted at 2018/10/23 21:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ
2018年08月12日 イイね!

ビオトピアに行って来ました。

ビオトピアに行って来ました。前回のブログの続きです。

ゴルフ・ヴァリアントの走行処理が7万㎞を超え、更に距離を伸ばしながら実家へ行きました。
せっかく実家方面に赴いたので、ブルックスコーヒー改め、ビオトピアに行ってみました。

リニューアルしてから初めてなんですよね~。
いろいろな方のブログでは見ていたものの、実際はどんな感じに変わったのかを見てみないとわかりませんので・・・

駐車場には整理係の方もいらして、商売っ気が出て来ましたね(笑)

その駐車場係りのおじさんが「プジョーのエンブレムってカッコいいよなぁ~」って気さくに声をかけてくれたりして、「ライオンのエンブレムなんですよ~」なんてお話したりしました。

店内はマルシェが中心になっていて、中央には大きな木のオブジェがありました。


レストランとカフェは、フレンチカフェ、和食、甘味処のような感じになっていて、和食レストランは営業終了していました。
カフェでコーヒーもいいかな~と思ったのですが、入口にあった「特製大きな白玉のクリームあんみつ」と言うのに惹かれてしまったので、そちらにしました。

はい、ドーン!

白玉デカイです、あんこ甘いです、寒天冷たいです。
これを味わいつつ、スマホ弄ってマッタリしていました(笑)。

駐車場に戻ると、さっきのおじさんが「これって排気量いくつなの?」と聞いてくるので、「2リッターですよ。」と答えつつ、そのままその場でクルマ談議になりました。
307CCをオープンにすると「こりゃ、いいね~、最高だね~」と誉めてくれました。

やっぱ307CCは粋な車なんです。
汚れたまま乗るのは無粋なので、帰りがけに洗車しました。

しばらく、これでお出かけしますよ~。
Posted at 2018/08/12 00:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ
2018年08月11日 イイね!

溝呂木陽作品展と70,000㎞

溝呂木陽作品展と70,000㎞先週、オートモービルカウンシルに行った際、溝呂木陽さんとお話する機会があって、ちょうど作品展もやっていると教えてもらったので、本日行ってみました。

場所は、市川市芳澤ガーデンギャラリーという場所で、カーナビがないと辿り着けないような難しい場所でした。

敷地内には、素敵なガーデンがあって落ち着いてお洒落な雰囲気のキレイな場所でしたよ。

拝見していると、ちょうど溝呂木さんもやってきて、作品についていろいろと教えてもらいながら鑑賞しました。

撮影もOKとの事なので、いくつか撮って来ました。

入口はこんな感じです。


敷地内のガーデンを左手に眺めながら進むとギャラリーが現れます。


まずは、田川秀樹さんのギャラリーから。








その奥に、溝呂木さんのギャラリーがありました。






まず目を引くのは、大きなパネルです。





大きな絵なので、描くのに大変だったか尋ねたところ、元々は小さいサイズで描いたものを引き伸ばすようにホテルで缶詰になって描いたと仰られていました。


こちらは、背景とクルマを合わせてイメージして描いたそうで、モデルとなったストラトスは4灯のポッドはなかったそうです。










普段は倉庫にしまっているそうで、こうやって展示して観る機会はあまりないそうです。

その更に奥には、溝呂木さんのコレクションも展示されていました。




とにかく美しいミニカーの数々です。








クルマのオモチャも集めるのが好きなようですね。


ペーパークラフトも本と実際に組み立てられたものがありましたが、素晴らしい出来栄えでした。




そして、その後は実家方面に向かいましたが、途中でキリ番を迎えました。

ようやく7万㎞、まだまだ7万㎞です。
Posted at 2018/08/11 22:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ
2018年07月07日 イイね!

ぶらり空港見学の旅

ぶらり空港見学の旅久しぶりのブログアップになります。

私事でありますが、7月より勤務地が変更となりまして、いろいろとバタバタしていました。
そんなわけで、みんカラもご無沙汰となっていたわけです。

さて、本日ですがちょいと空港でも見学に行ってみようかとぶらりと出かけて見ました。
やって来た場所は、新東京国際空港です。

海外旅行は数回したことありますが、空港の印象って全然覚えていないですね。
こうやって見学してみると、施設内でもかなり広くて歩くのが大変でした。

第二ターミナルの展望・見学デッキからしばらく飛行機を眺めてました。










今日は暑くなりましたね~。


と言うわけで、今後は千葉方面に出没する機会が増えますので、宜しくお願いします。
Posted at 2018/07/07 17:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ
2018年04月07日 イイね!

フォルクスワーゲン日野万願寺プレオープンフェアに行って来ました。

フォルクスワーゲン日野万願寺プレオープンフェアに行って来ました。自分のゴルフ・ヴァリアントを購入した時の営業さんが移動となり、来週よりグランドオープンする日野万願寺店の担当になったようなので、本日はプレオープンフェアのほうへ行ってみました。

立川の営業所が日野に移転オープンで、場所は日野バイパスの通りでわかりやすい場所ですね。

続々と来店されていて、かなり賑わっていました。

個人的には、新型ポロがどんなものだか見てみたかったので、展示車両をじっくりと見る事もできました。

デザインはパッと見、先代と見分けがつかないくらいです。


インテリアは今のフォルクスワーゲンらしいモダンなデザインですね。


リアシートの居住性はかなり良くなった感じがします。

ただ、体育座りになるような形状のシートは同じですね~。

店内は広々しています。


グッズ類も充実していますね。


古いワーゲンバスも展示されていました。


キャンプスタイルを提案するような展示もされています。


オープニングのイベントで、来場者にクレープが振舞われていましたので・・・


ちゃっかりとご馳走に・・・


なりました。

美味しゅうございました。
Posted at 2018/04/07 19:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation