• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

箱根は今年ラストのプジョー朝ドラ定例会

箱根は今年ラストのプジョー朝ドラ定例会本日は第一日曜日ですので、プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラに参加して来ました。

天気も良くて思っていたよりも寒くもなく日差しが暖かい箱根でした。

それにしても今日の大観山はポルシェがいっぱいでした。
そのほかにもフェラーリやランボルギーニなど次々と押し寄せてきて、プジョー勢は終始押され気味でしたね(笑)

富士山もクッキリと見えて今年ラストの箱根をイイ感じに締めくくったと思います。

参加台数は自転車も含めて22台だったかな・・・

















10時過ぎには湖尻へ向けてプチツーリングしながら早めのランチへ移動しました。

シチューとカレーのお店なので、自分はチキンカレーをチョイスしました。

帰りには仙石原のすすきを眺めるルートを通りましたが、ちょうど見ごろのようで多くの人で賑わっていましたよ。

来月は宮が瀬ですね~、お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2020/11/01 21:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ
2020年10月05日 イイね!

307CCも復活してプジョー神奈川倶楽部へ

307CCも復活してプジョー神奈川倶楽部へ昨日は10月の第一日曜日でしたので、プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラでしたので参加して来ました。

307CCは復活です。

思い起こせば7月の朝ドラでは窓落ち&バッテリー上りの状態でしたが、ようやく治りました。

2006年式なので今年で14年目、そろそろ経年劣化との戦いが本格的になって来ました。

307も少なくなりましたので、大事に乗り続けたいですが今後の戦いを乗り切るか、戦いに疲れ諦めるかは何ともわかりませんね~。

参加の皆様(この後も何台か来られました)



前日、R246を走っていたらアルファ156ミーティングの帰りのクルマと遭遇し信号待ちでお喋りをしていたら、テールランプ切れてるよとの指摘を受けました。

そんな事があったのでタカさんに見てもらったところコネクタが外れかけて接触不良になっていました。

その場で直して頂き、ありがとうございました。

ランチはびんずるへ・・・

ここのポークソテーは美味しいんですよ。

来月の箱根も行けるかな~。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2020/10/05 21:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ
2020年07月05日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラ始業式

プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラ始業式本日は、プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラの始業式でした。

今年はコロナ渦の影響で定例オフ会が中止となって、ようやく7月に開催できたという感じです。

こういうご時世ですから開催するという決断も勇気が要りますよね。
でも、参加者は以前のようにオフ会が楽しみな人ばかりです。
ホント感謝しかありません。

そんなわけで、307CCで参加しようと思って持ち主であるウチの兄に連絡したら、バッテリー上りで窓落ちもしているとの事。

ありゃま~、こんな感じになってました。



そこで、「俺は155で行く」ことにしました。

久しぶりのツインスパークをブン回して、箱根を上るのは楽しいですね~。

8時に大観山に到着すると、なにやらエンジンルームでシューシュー音がしてます。

クーラントが吹いてました・・・(ガーン!!)

どうやら、ホースの一部が劣化して裂け目から吹いているみたいでした。

とりあえず、水を足して応急措置をしました。
ご協力いただいた方々、ありがとうございました。
ご心配をおかけしましたが、無事帰還できました。

そんな波乱があったので、参加者の方々のお車は一部しか撮ってません。









7月だというのに、極寒の箱根でした。

実家に155を置いて、次はゴルフで宮が瀬に向かいました。

つづく・・・
Posted at 2020/07/05 21:08:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ
2020年03月08日 イイね!

308の日凱旋門オフに行って来ました。

308の日凱旋門オフに行って来ました。本日は3月8日なので、308の日です。
そんなわけで、プジョー神奈川倶楽部の308の日凱旋門オフに行って来ました。

場所は神奈川の凱旋門こと川崎マリエンです。

出かける際に洗車してピカピカにしたのに、雨に降られてしまいオープンには出来ませんでした。

集合時間よりも1時間くらい早く到着してしまい、雨の中Koukouさんとお喋りしていましたが、とにかく寒いのでファミマのイートインでホットコーヒー飲みながら待つことにしました。

集合予定時刻に近づくと続々と集まってきて、沢山の308が揃いました。
初参加の方も何名かいらっしゃり、ワイワイできました。

集まったところで自己紹介を行い、その後は寒いので展望フロアへと行きましたが・・・、川崎マリエンと言えばドラマのロケで使用されているのでサイン色紙がいっぱいありましたよ。

上からの眺め。

参加された308の皆様





308じゃない人たち





その後は有志メンバーで羽田空港近くのThe WAREHOUSEへ移動しました。

こんな感じのカフェがあります。

ここでランチをしながらのおしゃべりとなりました。



楽しいオフは14時くらいまで続きました。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。

そして、続く・・・
Posted at 2020/03/08 23:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ
2020年02月08日 イイね!

三浦半島プチツーリング&ランチ&カフェ

三浦半島プチツーリング&ランチ&カフェ本日は三浦半島でのプチツーリングに参加して来ました。

集合場所は横須賀PAでしたが、早目に到着してしまいました。(と言っても2番目)
朝は風が冷たくて寒かったです~。

9時前に全員集合して、プチツーリング開始です。

目的地は、ソレイユの丘です。

かな~り前に、フレンチーフレンチに行ったとき以来ですね。

ツーリングの際はみんなでハイドラ!を立ち上げておくとはぐれても迷うことがないのでオススメです。

参加車のみなさま





プジョー神奈川倶楽部のメンバーです。


そんな中でちゃっかりドイツ車勢



ちょうど菜の花がキレイに咲いてました。





こちらで、70分間食べ放題の「浜焼きバイキング」です。

70分って長いと思っていたら、意外とあっという間に過ぎてしまいました。
それでもお腹いっぱいでしたね~

その後はカフェに移動です。

リバイバル・カフェに初めて行きました。

蔵を改装してカフェで内装の雰囲気もステキでした。

こちらでは、ケーキセットを頂きました。

こんなのも販売してましたよ。

お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2020/02/08 21:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation