• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

テーマが「オープンカー」の湘南モーニングクルーズに参加してきました。

テーマが「オープンカー」の湘南モーニングクルーズに参加してきました。本日は湘南モーニングクルーズに参加してきました。

テーマは「オープンカー」ですよ。
それなのに、見学ではなく参加です。

つまり、テーマ車で行ってきたわけです。

というわけで、プジョー307CC初披露です!

それにしても、今日は大盛況で駐車場に入るまで大渋滞!
挙句の果てに、第二駐車場は満車で第一駐車場へ誘導されました。

それでも続々とやってくる参加車で臨時駐車場まで開放されたようですね。

もう、オープンカーだらけでした。









参加車両を眺めてまわるというより、お知り合いの方とのおしゃべりでほとんど過ごしたような感じでした。

オープンカー乗りの諸先輩方のためになるお話が伺えて、希望と不安が入り乱れました(笑)

サンナナさんと一緒に、ちょっと早めに切り上げて次の目的地へ向かいます。

つづく・・・
Posted at 2017/02/19 21:12:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2017年01月29日 イイね!

テーマが「ドイツ車」の湘南モーニングクルーズに参加して来ました。

テーマが「ドイツ車」の湘南モーニングクルーズに参加して来ました。今月2度目の湘南モーニングクルーズですが、自分にとっては今年初のモーニングクルーズ。

テーマは「ドイツ車」という事で、勝手に呼ばれているなぁ~と思い込み参加して参りました(笑)

ドイツ車というザックリとしたテーマだけあって、なかなか集まり具合も良かったのではないかと思いました。

しかも各メーカー割とバランス良く集まったのかなぁ~と。

そんな中でもやはり自分の目が行ってしまうクルマで自分の趣味を思い知らされるなぁと思いました。

さて、どんなクルマに目が行ってしまったかと言うと、こんな↓感じです。



BMWのスペシャリティなクルマは目が行きますね。




ポルシェも結構好きなんです。


注目その① : なんと912です。
しかも中を覗くとチャイルドシートが2つも付いていて、4人乗車で来られたようでした。
ポルシェってスーパー実用車だなぁ~。




オペルは2台でしたが、個性的ですね。
カリブラクーペはDTMで155のライバルでしたから印象深いです。




旧車にも目が行ってしまいます。


注目その② : ゴルフⅠです。
しかも凄くキレイな固体でした。
エッジの効いたデザインはハッとさせられますし、なによりコンパクト。






何人かのみん友さんともお喋りできて楽しかったです。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2017/01/29 19:23:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2016年12月25日 イイね!

今年最後の湘南モーニングクルーズに行って来ました。

今年最後の湘南モーニングクルーズに行って来ました。メリー・クリスマス!

と言った本日ですが、今年最後の湘南モーニングクルーズを見学してきました。

今回のテーマは「白い車」です。
前回に続いてクリスマスっぽい色テーマです。

それにしても今日は寒いっ!
朝は曇り空だったせいもあって気温が5℃!

前日、前々日と過ごしやすい気温だったので冬だというのを忘れかけていましたが、この寒さで冬である事を自覚できましたや(笑)

さて、白い車ですがこんな感じでしたよ。











同じ白でもメーカーによってカラーは違いますね。

テーマ車以外も、いつもおなじみの方々がいらっしゃって楽しいクルマ談議ができました。










モーニングクルーズのアフターは近くの星乃珈琲に行きました。


モーニングのセットを頼みましたが、皆さんとランチタイムを過ぎるまで楽しいおしゃべりをしていました。


これで、年内のお出かけは最後となりますが、来年も宜しくお願いします。
Posted at 2016/12/25 21:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2016年12月11日 イイね!

クリスマスっぽい、モーニングクルーズに参加して来ました。

クリスマスっぽい、モーニングクルーズに参加して来ました。本日の湘南モーニングクルーズのテーマは『赤色と緑色の車』でした。

クリスマスっぽいカラーリングのテーマですね。

テーマとなっている赤色の車には心当たりがあるので、その赤い車で参加して来ました(笑)

それにしても、今日は寒いっ!
天気はいいのですが、気温が上がらず風が冷たいので真冬のようです。

そんな感じだったためか、こじんまりした雰囲気のモーニングクルーズでした。

みん友さんとも何名かお話することも出来て、楽しかったです。

さて、赤色と緑色の車はどんなのが集まったかと言うと・・・




やはり、赤色の車のほうが多いですね~。


同車種での赤と緑



英国車がもっと沢山来るかなぁ~と思ったのですが、少なかったですね。



オープンカーも多かったように感じました。


テーマ車以外もバラエティ豊富でしたよ。





2月のシトロエン・グループ定例オフも盛り上がりそうな話ができました。

このあとは、ツーリングへ・・・

Posted at 2016/12/11 22:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2016年11月20日 イイね!

湘南モーニングクルーズを見学して来ました。

湘南モーニングクルーズを見学して来ました。先月をもって、湘南T-SITEのカーライフ・ラボが無くなってしまいましたが、モーニングクルーズは継続されるようでなによりです。

さて、そんな湘南モーニングクルーズも今回で30回目だそうで、今月のテーマは「1983年以前に発表された車」です。

この1983年というのは、蔦屋の創業開始年だそうですね。

自分もかつては1983年以前の車に乗っていた事がありますが、もう20数年も前の話です(笑)

さすがにテーマ車は持っていないので、見学に行って来ました。

まずは、同じくテーマ以外の方々からです。





昨日のプジョー・ライオン・ミーティングに行かれなかった方が多数いらっしゃいましたね。



テーマ車達です。












天気も良かったですし、みん友さんも沢山いらっしゃいましたので、いつも通りに楽しいお喋りしていました。

来月は第一日曜日だそうですが、果たしてテーマは何なのでしょうね~。

と言っても、たぶん仕事で行けませんが・・・



なんとなく、つづく・・・
Posted at 2016/11/20 21:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation