• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

エグザンティアな理由(その3)

(前回の続き...)
前回の車検時を控えた際には、そろそろ買い替えかなと考え、次の候補車を探しをしてみました。
近辺のディーラーへ行っては気になる車を試乗した結果、以下の通りでした。(あくまでも個人的な感想です)

・プジョー307SW ・・・ ワゴンのスタイルながら、ミニバン的な運転感覚に違和感
・ルノーグランセニック ・・・ デカイ、重い、3列目が狭い。機構的に慣れが必要
・フォードフォーカス ・・・ 欠点も無いが美点も無い。フォードらしさはなく、いい意味でヨーロッパ車
・VWゴルフGT ・・・ 17インチタイヤ。磨り減ったら交換するのにいくらするの?
・メルセデスベンツB200 ・・・ 床高なせいか、車高の割りに天地方向が狭い。エンジンがうるさい。
・BMW320i ・・・ 運転が楽しすぎる。ドライバーズカーであってファミリーカー向きじゃない。
・マツダMPV ・・・ デカイ、重い、固い。やはり国産車はつまらない。お得感はあるけど飽きそう。

その中で一番好印象だったのがルノーメガーヌでした。
試乗したのはエンジンがマイチェンした1.6リッターモデルでしたが、静かで柔らかくて上品でした。
これで2リッターだったら、エンジンにも余裕があっていいだろうなと思いましたが、フランス車の中古価格を知っているので、新車で買う気になれないのと、嫁がリアのデザインが嫌と言うので(あれがいいのにねぇ~)踏み切れませんでした。

というよりも、試乗のあとに自分のエグザンティアに乗って帰ると、やっぱりこれだよな~ってなってしまうのが一番の要因でした。知らず知らず体に馴染んでしまったようです。恐るべしシトロエン。

結局、買い替えはせずに、ある程度お金をかけながら延命することにしました。
今年7月には13年目の車検を迎えます。まだまだパーツがある限り乗り続けます。
乗り続ける限り、みんカラで情報提供していきますので、これからもご愛読宜しくお願いします。

Fin...

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 456
7 8 910 111213
1415 1617 181920
21 22 23 24 25 26 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation