• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

C4ピカソ、308、ミニのディーゼルと1.5とか一気乗り!

C4ピカソ、308、ミニのディーゼルと1.5とか一気乗り!3連休の初日は暖かいくらいのいい天気でした。

これだけいい天気だと、どこかに出かけたいなぁ~、でも特に行く場所も思いつかず・・・
なんて思いながらスマホを弄っていたら、ツイッター<<しとろんさんが同じような事をつぶやいているのを発見。

そこからリプしたりのやりとりで、気になるクルマを試乗しに行く事になりました。

完全に突発的なプチオフですね(笑)

向かった先は、シトロエン厚木です。
やはり、気になるクルマと言えば、C4ピカソでしょ~。


到着すると出迎えてくれた営業さんが「以前にもいらっしゃいましたよね?」と聞いてくるので、厚木は初めてですが・・・と言うと、確か小田原のシトロエンにいらっしゃいましたよね~と覚えていてくれて、ビックリ。

<<しとろんさんが渋滞に嵌って遅れるというので、お先に試乗しました。


試乗車は7人乗りのグランピカソです。

ちなみに5人乗りは小田原にあるそうですよ。

さて、インプレですが、先代ピカソと似たような操作でスルスルっと走り出すと、まず感じるのはステアリングの軽さです。

これは運転しやすくていいですね。

街中でのパワーは充分ですし、静かで乗り心地も快適です。

メーターパネルがゲーム画面を見ているような錯覚になりますが、いろいろとモードを変えられて楽しそうです。

停止すると、アイドリングストップが効いてエンジン停止しますが、再スタート時も静かに再始動します。
VWなんかは、再スタート時にはガラガラ・・ってちょっと気になる音がするのですが、全然気にならないほど自然にエンジンがかかります。

何一つ不満がない、いい車でした。

その後、<<しとろんさんが到着!

<<しとろんさんの運転で、後席にも座ってC4ピカソに試乗しましたが、とってもいい印象のクルマでした。

つづいて、プジョーに行きました。
プジョーと言えば、新型308ですね~

実物のほうが精悍なスタイルで男っぽいです。

早速試乗してみると・・・あ~、ドイツ車だ。
エンジン、足回り、フィーリング、シートのホールド感、どれもがドイツ車です。
プジョーらしさよりも、ゴルフⅦに近いと感じました。

後席でも印象は同じでした。
ただ、試乗車はガラスルーフでしたので、この開放感はドイツ車にはないですね。

プジョーからの乗り換えというよりも、ドイツ車や国産車から乗り換えをオススメしたくなるクルマでした(笑)

最後にミニです。

気になるのは、ディーゼルモデルと3気筒の1.5リッターエンジンの2台もあるのですが、試乗車が両方あるというので、2台とも試乗させてもらいました。

まずは、ディーゼルモデルのクロスオーバーです。

もの凄くディーゼルっぽいクルマです。
アイドリングのガラガラ音といい、抑えてあるもののディーゼルだと解るほどの振動は、最近のクリーンディーゼルらしからぬものです(笑)

走り出してもディーゼルらしさ全開です。
おっとりとした加速といい、エンジン音といい、手ごたえのあるステアリングといい、まるで小型トラックを運転しているみたいです(笑)

でも、走り出してみると、これがイイんですよ~。
何にも似ていないし、すべてがマイルドなんですね。

後席に座るともっとイイです。
エンジン音は遠くなって、運転席ほど気になりません。
でも、リアのブレーキ音が今度は気になります。

それ以外は広くて快適な後席ですし、ピッチングも穏やかで、308よりこっちのほうがフランス車っぽいです(笑)

最後はガソリンの1.5リッターです。


ディーゼルからの乗りかえだと軽快ですね~。
低いシートポジションでミニの世界観のあるインテリアはいい雰囲気です。
3気筒エンジンは振動も感じず、直噴らしいガラガラ音のみでした。

ただ、個人的にはコレだったら、ルーテシアのほうがいいかな~。

すっかり暗くなるまで、試乗を楽しみました。

<<しとろんさん、ありがとうございました。

ちなみに個人的に一番驚いたのは、ミニクロスオーバーのディーゼルでした。
やはり、実際に試乗してみると、発見ができて楽しいですね~。
Posted at 2014/11/22 20:44:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3456 78
9 1011 121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation