• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

伊豆スカイラインを走って来ました。

伊豆スカイラインを走って来ました。今日はあいにくの天気でしたが、伊豆スカイラインをドライブしてきました。

何故、天気が悪いのにドライブしたのかと言うと、伊豆スカイライン全線200円キャンペーンが今日までだったからです。

そんな訳で昨日から実家に来ていたのですが、ウチの兄も一緒に行くというので、アルファ・ロメオ155でお出かけしました。

箱根新道を登って、十国峠を通って、伊豆スカイラインの入口に到着です。

行きは自分が運転でしたので、ほとんど写真はありません(爆)

155は決してパワフルなクルマじゃないですが、こういったワインディングを流すにはちょうどいいクルマです。
エンジンサウンドやフィーリングが気持ちよくて、これで晴れていて景色も良かったら、ペースが上がっちゃっていたでしょうね(笑)

そんな訳で、天城高原到着してゴルフ場まで登ってみました。

しかし・・・

濃い霧とみぞれ交じりの雨で寒いっ!

早々に引き返しました。


帰路の途中で、冷川の峠の茶屋に寄りました。


なかなか歴史ある建物です。


入口は奥のほうで、こんな感じになってました。


中では囲炉裏が炊かれていました。


注文したのはとろろ丼


ここから帰りは兄の運転です。

左ハンドルの助手席に座っていると、普段運転席の目線になってしまいますね。
なのに、意図しないラインを走るので不思議な感覚になります。

特に、左コーナーではアウト側に加重がかかってちょっと怖い感じにもなります。


霧がますます濃くなって、ペースも落ちつつも、あっという間に熱海峠。


箱根に戻ったついでに、ここにも寄ってみました。

旧道にある甘酒茶屋です。

甘酒しるこを頂きました。

甘酒って酒糟の風味が強くて、あまり得意じゃないのですが、ここの甘酒は造り方が違うようで、すごく飲みやすくてスッキリしてます。

ちょうどいい距離の楽しいドライブでしたよ。


Posted at 2015/03/01 16:18:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
89101112 13 14
151617181920 21
22 23242526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation