• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

アルファロメオ・ジュリエッタを試乗してきました。

アルファロメオ・ジュリエッタを試乗してきました。昨日の宮が瀬の帰りに、155でアルファロメオ国立に寄りました。

ちょうどサマードライブ試乗キャンペーンをやっているので、ジュリエッタに試乗することにしました。

ディーラーで1.4のジュリエッタとQVとどちらにしますか?と尋ねられて、うーん・・・と悩んでいると、じゃあ両方乗ってみます?と言われましたので、お言葉に甘える事にしました(笑)

まずは、1.4版です。

以前乗ったときは、エンジンがもっとガラガラしていた印象が強かったですが、今回はそういったネガな部分は感じませんでした。

155に乗ってきてからの試乗でしたので、社内の閉所感とかボディ剛性の高さとか同じアルファロメオとは思えないほどです。

1.4リッターらしい?ゆったりとした加速はゴルフに近いですね。
ちなみにD.N.Aシステムは使いませんでした。

次は、QVです。

左ハンドルのAT版です。

走り出そうと、シフトレバーをDに入れると軽い・・・
1.4版は結構シブい動きをしたので、同乗している営業さんにその辺を聞いてみると、あっさり「個体差ですね・・・」との事。

イタリア車あるあるです(笑)

1.4のあとだけあって軽快です。
同じターボでもこちらはドッカンターボっぽいですよと言われて試そうにも、試乗コースじゃその片鱗も出せません。

それなりの道に持ってけば、かなり楽しそうなクルマでした。

試乗でプレゼントのアルファロメオ オリジナル シューズケースも貰いました。

実はこれが欲しかったわけです(笑)

帰りの155は軽くて、ユルくて、ツインスパークのサウンドが心地いいクルマに感じましたね。

やっぱり、ちょっと旧めの車のほうが、好みなのかな~(笑)
Posted at 2016/07/19 22:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 18 1920 212223
2425 26 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation