• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

オトナの社会科見学 in 日野オートプラザに参加して来ました。

オトナの社会科見学 in 日野オートプラザに参加して来ました。本日はみんカラの「euroHeart」グループのオフ会で、日野オートプラザ見学をして来ました。

日野自動車の博物館で訪れるのは3回目です。

1回目 : 日野オートプラザでプチオフ会して来ました。
2回目 : 日野オートプラザ見学オフ会に行って来ました。

3度目なので、主な展示物は過去ブログ↑を参考にどうぞ(笑)

今回は1Fのエントランスにある年表をガイドさんに説明してもらったり、2Fや1Fに降りるスロープ沿いにある年表を見ながら、お喋りしながらしていたら、あっという間に午前中が終わってしまいました。

エントランスには、すっかりお馴染みとなったTGE-A型トラックです。

1917年製なので、今年で100年目ですね。

2F展示室です。




また、日野ハイブリッド商用車発売25年を記念して、『日野ハイブリッドのロマン -ハイブリッド技術の進化-』と題した企画展示も行っていて、日野ハイブリッド商用車の歴史と進化や、ハイブリッドシステムのカットモデルなどが展示されていました。


ここで、一旦ランチタイム

ビーフシチューを頂きました。


主催のsato*Cさんからは、素敵なステッカーを頂きました。

ランチの後は見学の続きです。




展示されているボンネットバスの座席に座り込んだら、皆さんとのお喋りが止まらなくなってマッタリしてしまいましたね(笑)

いつも気になる星型エンジン





プロペラとエンジンを一緒に回すというのもあって、これを考え付いた人は凄い発想だな~と感心してしまいます。

と、一通り見学が終わって駐車場に向かうとピノさん登場!

この後もしばし駐車場でご歓談となりました。

真面目な社会科見学会、楽しかったです。

Posted at 2017/01/28 23:11:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | euroHeart | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 91011121314
151617181920 21
22 2324 252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation