• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

VWアルテオンを試乗して来ました。

VWアルテオンを試乗して来ました。ゴルフ・ヴァリアントの日常点検をお願いしている間に、アルテオンに試乗しました。

給油しないといけないので、一緒にガソリンスタンド行きましょうと営業さんに言われたので、まずは後席に乗って、ガソリンスタンドまで行きました。

パサートCCのように、リアドアが絞り込まれているので、乗り降りする際は気をつけないといけませんが、乗ってしまえば、広々した後席です。

リアにもシートシーターが付いていて、値段相応の高級車ですね。

さて、ガソリンを入れたあとは運転してみました。

まずはノーマルモードです。
走り出しの印象はあれ?普通という印象でした。
見た目は厳ついし、20インチ履いているし、2リッターで280馬力というスペックですから、もっと凄いものかと思っていたら、1.4のパサートと変わらないようなおっとりさ。
しかも、結構エンジン音が気になります。

内装の仕立てや、装備はやはり価格相応の高級車ですね。

試乗コースを1周して、次はコンフォートモードにしました。

パワステが軽くなって、足回りがしっとりしてます。
以前のDCCと比べると、やりすぎ感がなくて自然な感じがいいです。

20インチでも足回りが負けているって感じがありません。
先代のパサートと比べるとこの辺はかなり良くなっています。

最後にスポーツモードにしました。
これイイです。
減速時に勝手にクリッピングしてくれます。
この時のエンジン音もやりすぎ感がなく、クルマの外でブォーンってしているように聞こえて心地いいです。
足回りもガチガチになり過ぎず、パワステもしっかりして、全体的にヤル気にさせるセッティングで、しっかりスポーツカーに仕上がってました。


おまけ
試乗コースからディーラーまで戻る際には、エコモードにしましたが、街乗りならこれで充分ですね。

凄くいい車でした。
ただ、サイズがデカイのと、お値段がそれなりに高い事ですね。
4駆だし、いろいろ装備充実だし、カッコいいので充分アリなんですが、普通のアルテオンで、約550万。アドバンスだとほぼ600万!
この値段だと、アルファロメオのジュリアスーパーとかヴェローチェも気になる価格帯ですね。

まあ、自分には買えないクルマなので、悩む事はないですけど(爆)

Posted at 2017/12/16 00:08:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56789
1011121314 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation