• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2019年11月15日 イイね!

牛久大仏を見て来ました。

牛久大仏を見て来ました。本日はお休みでした。

天気もいいので、どこかドライブにでも行きたいなぁ~と思い、茨城方面に行ってきました。

いいオープン日和ですが、すっかり風が冷たくなってきましたね。

さて、向かった先は牛久です。
牛久と言ったら、牛久大仏ですね~、一度行ってみたかったんですよ。

牛久大仏は全長120ⅿで「青銅製立像」で世界一高いそうです。
自由の女神の3倍の高さらしいですね。

それだけ大きなものなので、途中で見えるかなぁ~と思っていましたが、近くに来るまで見えませんでした。


で、実際はこの大きさです。


近づいていく途中にはこんなものがありました。




大仏の前の立ち位置から、前を見て、上を見ると・・・






裏に回ると中に入れます。




最初の入口で真っ暗になって1分間の瞑想をします。


1F




階段を上って2F








2Fからエレベーターに乗って5Fへ行きますが、3Fと4Fの間が63ⅿあるようです。


上へ参ります~、五階幸せ売場です、未体験ゾーン、戸惑い覚えるんでしょぉ♪


大仏の胸の位置となる地上85ⅿからの展望ができます。




釈尊絵伝もあります。




展望窓は大仏像の正面、左右、後方と四方向にあります。




階段を降りて4Fからエレベーターに乗って3Fまで下がります。


3Fは約3,400体の胎内仏に囲まれており、本堂にもなっているそうです。




階段で2Fへ降りると、知恩報徳の世界です。






出口に行く前に外に出ることが出来ます。


ちょうど蓮華座のところに出ます。


金箔を貼れるようですね。


ここから上を見上げると、やっぱデカいです。


牛久大仏の後は、近くにあるアウトレットに寄りました。




もう季節はクリスマスに近づいているんですね~。


アイスで一休みしてから、帰宅しました。


では、最後にこれを貼っておきます。
Posted at 2019/11/15 21:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation