• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

来月の風車ミーティングは...

来月の風車ミーティングは...暑いし、連休だし、次の日休日出勤だし、欠席かなぁと思っていましたが...

なんと!『さいたまイタフラ車生活』とのコラボ企画で赤城山ツーリングだそうです。
と言っても現地はいつも通りのユル~い集まりなだけですけどねぇ。

これは行かなきゃということで、お邪魔させてもらいます。

ちなみに昨年の赤城山ツーリングは中央道渋滞で遅刻しました(爆)
今年は渋滞予測の上、早めに出かけないと。

写真は左手前に風車、右奥のうっすらとした山が赤城山です。(実にわかりづらい)

こちらに告知が出てますので興味のある方、現地飛び入り参加大歓迎だそうです。

では、来月赤城山で会いましょう~。

この記事は、赤城山ツーリングについて書いています。
Posted at 2010/06/29 00:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風車ミーティング | クルマ
2010年06月26日 イイね!

ナンだ?このCM(笑)



ハイドロシトロエンならではのアピールの仕方なのかな??
2010年06月24日 イイね!

自動車保険更新

自動車保険更新6月23日に自動車保険が満期となりますので、先週更新しました。

いろいろ見積プランは用意されていましたが、昨年と同等の契約で更新することにしました。

保障内容は対人・対物は無制限、同乗者1名3000万円です。

昔から、車両保険はつけていません。
そもそも高いというのと、万一事故で負担できないような修理費がかかるようなら、潔く廃車にしようと思っているからです。

幸い、今まで一度も自動車保険のお世話になる事なく過ごしてきましたので、等級もMAXの20等級ですし、長期優良割引もされてます。が、ゴールド免許割引は適用されていません。
なにせ、免許証が青いもので...(爆)

で、お値段は¥25,630円也~年間ですよ。安いな~。

また、今年1年間、自動車保険を使う事なく無事に過ごせるよう、気をつけて運転したいと思います。


Posted at 2010/06/24 01:04:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんとなくな事 | クルマ
2010年06月20日 イイね!

風車ミーティングに行って来ました。(6月編)

風車ミーティングに行って来ました。(6月編)3ヶ月ぶりに群馬まで風車ミーティングに行ってきました。

天気が心配でしたが、雨には降られず良かったです。その代わり蒸し暑かったなぁ。
今回は特にサプライズなしで、いつもの常連さん達中心に集まり、マッタリと車談義でした。

このミーティングの良い所はシトロエンとかルノー、プジョーの垣根どころか、フランス車とかイタリア車の垣根なく、誰とでも気軽に話しできる点ではないでしょうか。

自由な雰囲気の集まりは、参加するほうも気楽でいいです。
そのせいか、シトロエン乗りはいつもやって来る時間が遅いですねどねぇ(笑)

そういえば、今日は行き帰りの高速でエグザンティアやC4、C4ピカソとやたらとシトロエンに遭遇しました。

こんな日もあるものですね。

写真はフォトギャラリーをどうぞ。
その1
その2




Posted at 2010/06/20 22:41:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 風車ミーティング | クルマ
2010年06月17日 イイね!

ダッシュボードの保護について

ダッシュボードの保護について先日のフレンチ-フレンチで知り合いの方と、ダッシュボードの話題になりました。

会場に停めてある車のダッシュボードを一緒に見ていくと、経年劣化で反り返って変形しているものもあれば、年式は古いのにキレイなままの状態で維持されている車もあります。

恐らく、普段駐車されている環境によって状態が左右されるのでしょうが、自分の車を考えると南向きの日当たり良好の屋外と条件はよくありません。

自分の車のダッシュボードを、よく見てみるとわずかながら変形し始めています。(ヤバイ!)

すでに紫外線の強い季節ですし、これからどんどん気温も上昇して日中の室内の温度は上がる一方なので、保護・艶出し剤を使ってみました。

いつもは艶出しを重視して表面だけ軽く艶が出る程度に少量でキレイふきあげてましたが、今回は保護を重視して、たっぷりダッシュボードに染み込ませるくらい、何度も繰り返し擦り込んでみました。

作業前はダッシュボード表面は熱く、カラカラに乾いたような肌触りでしたが、丁寧に擦り込んだあとはしっとりした感じになりました。

果たして効果はあるのか?これで、今年の夏乗り越えてどうなるか?はお楽しみです。

ちなみにダッシュボードのリペアとかで調べてたら、こんなショップを見つけました。
手遅れになると、結構高くつきそうですね。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 345
6 7 89 1011 12
13 141516 171819
20212223 2425 26
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation