• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

リモコンドアロックが微妙~

リモコンドアロックが微妙~最近、ドアロックのリモコン操作ができたり、できなかったりと微妙です。

よく見てみると、キーリモコンのスイッチを押すと赤いランプが点くのですが、それが一瞬だけと明らかに短いようです。

電池がないのかなぁ?なんて思って開けてみたりしましたが、つい数年前に交換したばかりなので寿命にしては早いし...

その後、しばらく調子よかったのですが、またもリモコンでの操作ができなくなってしまい、赤いランプが短く点灯するだけ。

念のため電池交換でもしてみようかとしたとたん、以前のようにちゃんと赤いランプが点灯するようになりました。

やはり電池はまだ大丈夫だったようですが、しばらく様子見ですね。
こういうところが、さすがフランス車?ラテン気質なのかな??
2010年07月25日 イイね!

東京コンクールデレガンスに行ってきました(後編)

東京コンクールデレガンスに行ってきました(後編)後編は何と言っても、日本初公開のアルファロメオ・ジュリエッタです。

今度のは排気量、ボディサイズなどエグザンティアの代わりになるかなぁ~なんて思っていたりして、気になる存在ですので、じっくり見てきました。

特に気になるのが後席です。家族持ちですので、後席が広くて快適かはポイントとなります。

実際見てみると、シートは結構厚めで柔らかそうでした。
背もたれは割合と傾斜が少なめで、147に近い雰囲気でしたのでブースの人に尋ねたら、「私もね今日見るのが初めてなので、よくわからないですね~」との事。本当に来たばかりだったんですね。

レッグスペースはサイズの割りに狭い感じで、156からの乗り換えに最適と言うにはちょっと狭いかな~?という印象でした。

それにしても全体的にはとてもカッコいいです。
後席を使わない想定なら、かなり魅力的な一台ではないでしょうかねぇ。

このジュリエッタも含めたフォトギャラリーをどうぞ。

Posted at 2010/07/25 23:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年07月24日 イイね!

東京コンクールデレガンスに行ってきました(前編)

東京コンクールデレガンスに行ってきました(前編)昨年はガンダムが立っていた場所で行われている、東京コンクールデレガンスに行ってきました。

このコンクールデレガンスというのは、80年以上の伝統を誇る、欧米を中心に発展した権威あるイベントで、1970年代中頃までに製作されたクラシックカーの中でも、特に美しく、学術的見地から見ても希少性の高い個体のみを集めて展示し、その保存状態の美しさやオリジナル性の高さ、そして時代考証の確かさなどを、有識者からなる特別審査委員と一緒に来場者の投票によって競う、大人のためのクラシックカーイベントだそうです。

海外では入場料もかなり高額だそうですが、日本ではなんと入場無料ということで暑いなか楽しんできました。

希少なモデルばかりで、中には初めて知るような車のあったりとなかなか面白かったです。

写真をたっぷり撮ってきましたので、まずはクラシカルな車ばかりをどうぞ。

フォト①
フォト②
フォト③
フォト④
フォト⑤

後編は日本初登場のアルファロメオ・ジュリエッタなどについてです。お楽しみに~
Posted at 2010/07/24 17:35:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年07月23日 イイね!

渋滞で眠くなったら...

渋滞で眠くなったら...すっかり夏になって各地で渋滞にハマる事があると思います。

特に帰り道の渋滞は、だんだん眠くなってしまうこともあり、そんな時どうしますか?

ガムやアメで眠気を覚ますとか、コーヒーや栄養ドリンクなど飲んだりとか、SAで休憩するとか、いろいろ方法がありますが、この間かなり気持ち良い眠気覚ましの方法を使いました。

それは、エアコン吹き出し口で冷やした目薬をさすというものです。
この季節ならではの眠気覚ましで、ひんやり冷たくてシャキッとして、気持ちいい~ですよ~。

ちなみに写真は目薬でなく缶コーヒーですけどね。

目薬を常備されている方はぜひ、お試しあれ。
でも、運転中は危ないので止まってからやってくださいね。
Posted at 2010/07/23 01:03:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ
2010年07月20日 イイね!

赤城山にツーリングしてきました(後編)

赤城山にツーリングしてきました(後編)後編は山頂での様子です。

と言っても、いつもの風車ミーティングのように何するわけでもなく、のんびりとそれぞれ車を眺めたり、オーナ同士お話したり、ユル~い感じです。

タープやイスを用意して木陰でピクニックのようにされている方もいました。良いですね~。

そんな中、さいたまイタフラ車生活のだかちゃんさんがしっかり企画を用意されていて、豪華?賞品が貰える大抽選会なるものが行われました。

オリジナルTシャツやイタフラ車グッズ、風車ミーティングオリジナルうちわ、ポテトチップ焼き饅頭味(群馬限定らしいです)等、事前に配られた抽選券の番号を呼ばれると、好きなものを取って行くという方式です。
結局抽選券持っていた人すべてに賞品が行き渡るという素晴しい抽選会でした。

抽選会の最中も何台か到着してましたので、全部で何台集まったか不明ですが、噂では56台だとかで、なかなか盛り上がったツーリングでした。

駐車場にいた車はたっぷり写真を撮ってきましたので、フォトギャラリーをどうぞ。

フォトギャラリー(1)
フォトギャラリー(2)
フォトギャラリー(3)
フォトギャラリー(4)
フォトギャラリー(5)
Posted at 2010/07/20 01:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風車ミーティング | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 67 8910
11121314 151617
1819 202122 23 24
252627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation