• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

環八お茶会はやはり楽しかったです。

環八お茶会はやはり楽しかったです。今日はお仕事でしたが、その後で環八お茶会に行ってきました。

相変わらずのリーフです(爆)

天気予報は夜から雨だったのですが、うまい具合にはずれてくれて雨も降らずにすっかり長居してしまいました。

XM、C6、CX、BX、C4ピカソが多かったかな~、お久しぶりの方も居て、いろんな方といろんな話で盛り上がりました。

やはり環八お茶会は楽しいですね。

guyanさんに言われて気付いたのですが、新車で買えるシトロエンが1台も来ていない!
すっかり古いシトロエンオーナーの集まりになっちゃったのかな~(笑)





























ここで暴露するお茶会裏話。
いつも11月の第一週土曜日という印象が強かった環八お茶会ですが、今回なぜ第2週になったのか?第1週目はさいたまイタフラミーティングがあるから、意図的に変更したのか?と思っていたのですが・・・
主催者曰く、先週は別のオフ会があったから今週にしただけと超個人的理由であることが判明(笑)
まあ、結果的に今週で正解でしたね。

帰り道は偶然にもダブルシェブロンさんと遭遇して、しばしランデブー走行して帰ってきました。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。

Posted at 2014/11/09 03:36:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 環八お茶会 | クルマ
2014年11月07日 イイね!

リーフに乗って都内へ行って来ました。

リーフに乗って都内へ行って来ました。何故か同じ内容が、2つアップされていましたので、1つ削除しました。

削除した方にイイね!を付けて頂いた方、すいませんがご了承下さい。

-------

今日は振休でしたので、リーフに乗って都内方面へお出かけして来ました。

都内に向かう分には、充電スポットも気にすることなくて、気分的に楽ですね。

多少の渋滞があっても、アイドリングのない電気自動車はバッテリーの消費もあまり気にすることもありませんし、都心向きの車だと実感できます。

小一時間ほどで、到着です。

今日の目的地はコチラ

渋谷のパルコです。

パルコでも用のあるのは地下1FのギャラリーXです。


今、これをやっているんですよ。

「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会〜NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ〜」LIVE Blu-ray&DVD発売記念 ライブ写真展 です。

撮影禁止なので、写真はありませんが、生き生きとした素晴らしい写真ばかりでした。
ダンスのフォーメーションの1カットだけでも、曲が思い浮かんでしまうのは、いい写真なんですね。

本屋の横にもこんなのが・・・


その後は、明治神宮に参拝して来ました。

外国人の方と七五三の親子連れが多かったですね。

帰りがけに1枚パチリ


明日はお仕事なので、終わってから環八お茶会に顔出す予定です。
Posted at 2014/11/07 23:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ
2014年11月03日 イイね!

らっかせいマンデーなあんぱん会でした。

らっかせいマンデーなあんぱん会でした。本日、11月3日(祝)は、文化の日に相応しい?らっかせいマンデーでした。

千葉からはるばるやってきた、らっかせいさんでしたが・・・

宮が瀬フェスタ 秋の陣と重なってしまい、駐車場は満車状態!
やっぱり文化の日は、それっぽいちゃんとしたイベントがあるのですね(爆)

そんなわけで、いつもと違った雰囲気でした。
停める位置もバラバラでしたので、写真もバラバラです。








先日IKEAでニアミスしたサンナナのチンクも復活したそうで、座らせてもらいました。
ドア越しの外が近っ!

駐車場も混雑している事なので、早めにオレンジツリーへ移動


今日はミートソース(大盛り)にしました。

食後も車談義や抜け道談義に盛り上がりました。

らっかせいさん、チリピーナッツ美味しゅうございました。

Posted at 2014/11/03 21:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2014年11月02日 イイね!

さいたまイタフラミーティング2014に行って来ました。

さいたまイタフラミーティング2014に行って来ました。今年は、さいたまスタジアムで開催となった、さいたまイタフラミーティングに行って来ました。

でも、クルマはリーフです(爆)

9:30頃到着すると、だかちゃんが出てきてくれて、「あっち回って~」と受付を案内してくれました。

受付に行くと、毎度知っている顔ぶれの方々が、「kazさんは1万円だよ、エコカー割り増しだから(笑)」と手厚い待遇?

ちゃんと千円しか払ってません(笑)
目立たないよう隅っこにコッソリ停めておきました。

今年はかなり規模が大きくなったようで、昨年の倍くらいは集まったのではないですかねぇ~。
すっかり関東の一大イベントになってます。

バラエティに富んだ車種が集まっていて、会場を回ると珍しい車がいろいろ見れますね。


DS5組は結束力がありますね。


155もまだまだ現役ですね。


気になった1台(その1)


気になった1台(その2)


マセラティ430に座らせてもらいました。


今日はさいたまあんぱん会?


SZが2台って凄くない?


エグザンティアを全部並べて撮影会。
元エグザンオーナーとしては、こんな光景はただ羨ましいなぁ~と眺めるだけ(笑)


お付き合い頂いた皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。
Posted at 2014/11/02 20:25:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | さいたまイタフラMTG | クルマ
2014年11月01日 イイね!

IKEA港北でシトロエンの方々と朝食会してきました。

IKEA港北でシトロエンの方々と朝食会してきました。本日は、satoPさんの呼びかけでIKEA港北に集まりました。

あいにくの雨でしたが屋内施設なので、あまり気にせず行きました。

そう言えば、雨の日のリーフの運転は初めてです。
特に雨だからと言っても、何も変わらなかったですけど・・・

集まりは、シトロエンの方々ばかりでしたが、楽しく仲間に混ぜてもらえました。

9時に集合した時は、こんな感じでしたよ。


その後、店内で朝食となりました。
自分はから揚げカレー(大盛り)にしてみました。

食事中から食後まで、ご歓談タイムです。

何を話たかと言うと・・・
あ、サルミアッキの洗礼を受けました。

しょっぱい、そして不味い・・・
例えて言うなら、塩漬けにした輪ゴムを舐めているみたい?(笑)

その後は、席が混んできたので、屋上に移動してのマッタリタイムとなりました。

途中からいらっしゃった2台。


satoPさんは本日POLOで登場。


サンナナさんのクルマを発見!
完全にニアミスでした。

帰りに横浜青葉の日産で充電。


お付き合い頂いた方、ありがとうございました。

さて、明日は”さいたまイタフラミーティング”に行くぞぉ~!
Posted at 2014/11/01 19:54:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | IKEAブレックファスト | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3456 78
9 1011 121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation