• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

気になる異音をディーラーで調べてもらいました。

気になる異音をディーラーで調べてもらいました。先日の自動車保険の更新の際に、走行中に時々聞こえる室内のカタカタ音を調べてもらうようお願いしました。

その予約が昨日でしたので、1日預けました。
パサートは、このための代車だったのです。

というわけで、Dの駐車場の写真です。
Dと言ってもデニーズのDじゃないですからね(笑)

サービスの方と一緒に試乗したところ、カタカタ音が再現しました。
しかし、どこから発生しているのか特定できませんでした。

取り合えず、助手席の内張りのシールがこんな感じになっているので、直してもらいました。

隙間になりそうな部分はスポンジを入れたりして音が出ないようにしてくれたそうなので、しばらく様子見ですね。

とりあえず、帰宅時には異音は消えていたようです。
2015年04月29日 イイね!

秋が瀬で試乗プチオフ会しました。

秋が瀬で試乗プチオフ会しました。本日は、代車のVWパサートで秋が瀬まで行ってきました。

何故、代車なのかは別ブログとして、本題は皆さんで集まって代車を試乗しようというプチオフ会となりました。

まあ、いつもの秋が瀬パターンなのですけど(笑)

集まったクルマはと言うと・・・

VW : 2台
シトロエン : 5台
ルノー : 1台
フィアット : 1台

の計9台でした。


さて試乗ですが、まず最初はメガーヌRSを運転させて頂きました。

とにかくトルクがたっぷりあって、運転しやすいです。
RSなので、スパルタンな印象があったのですが、操作系は軽くてイージー。
アクセルを踏めば、NA2リッターが轟音を奏でます。
安定感もあってルノーらしいネットリした乗り味もあります。

とにかく楽しいクルマでした。

DS5は助手席の同乗試乗でした。

これも何回か乗ったことありますが、インテリアの雰囲気はいつ見ても良いですね~。
静かで速いクルマです。

C3は後席を試乗させて頂きました。

コンパクトカーですが、後席に座り込むと思ったほど狭くはなく、背もたれも立ちすぎる事もなく、快適でした。
ETG5のショックは同乗している分には、気にならないレベルですね。
これなら家族クルマとしても大丈夫そうです。

何より、ゼニスウインドウの眺めはリアシートからの方が開放感を感じますね。


プントも運転させてもらいました。

とっても普通にイイ車です。
履き慣らしたスニーカーのような心地よさがありますね。
でも、エンジンを回せばイタリアンハッチを感じさせてくれる楽しさもあります。

こちらも代車のUP!ですが、しっかり運転させてもらいました。

ASGは相変わらずのドイツ車らしからぬ、ギクシャク感がありますが、シフトアップのタイミングでアクセルをフッと抜いたりすれば、ショックは軽減できますね。

ベタ踏みはダメです(笑)


後からプジョーもやってきました。

これで合計10台!
突発オフなのに、よく集まったなぁ~、皆さんに感謝です!

パサートはおおむね好評でしたが、自分の感想は、これまた別ブログで・・・(笑)

Posted at 2015/04/29 22:46:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月27日 イイね!

シトロエン・C4カクタスを試乗しました。

シトロエン・C4カクタスを試乗しました。土曜日に袖ヶ浦にあった、コチラのC4カクタスは展示のみでしたが、この車両が日曜日には掛川に来ていました。

2日続けて、全然違う場所で見るなんてビックリですが、掛川では試乗もできるということでしたので、運転させてもらうことにしました。

そもそも、C4カクタスは現在正規では入ってません。
並行で入れているようですが、まだ日本では数台だそうです。

パンフレットもあるんですね。


こんな貴重なクルマを試乗できるなんてと思っていたら、ちょうどお昼休みで試乗はお預けになったので、こちらのC4カクタスに同乗させてもらいました。

しげきさんのディーゼルMTモデルです。
※写真は2月の「シトロエン・グループ」定例オフ会のときのものです。

助手席でしたが、まずシートが柔らかい!
最近のシトロエンは昔に比べるとシートの座り心地がしっかりした感じのものが多いのですが、これは良い具合にソフトです。

エンジン音は凄く静かで、ディーゼルと意識しないとわかりません。
走り出すととっても軽い感じで、助手席でも十分楽しいですね。

さて、戻ってきたC4カクタスにいよいよ試乗です。

こちらはディーゼルのETG6モデルです。

シフトレバーはなくて、N、D、Rのボタンのみです。(※YZMAさんのフォトギャラで見れます)

こちらもディーゼルっぽいがさつきも無く、スムーズなエンジン音のまま走り出します。
ETGはやはり2速から3速へのシフトアップでワンテンポリズムが合いません(笑)

あとは軽快に走りますね。
サイズもコンパクトで扱いやすいです。

足回りはしっかりしていて腰高感もなく意外と普通でしたが、もっと沢山乗ると、足回りが馴染んで良い感じになるのかな~。
ホイールはしげきさんのが17インチで、こちらは16インチとのことでしたが、サイズの違いはわかりませんでした。

試乗は5分程度でしたので良い面ばかり印象的で、もっとじっくり乗ってみたいと思わせるクルマでした。

ショップの方の話では、燃費も良いようでリッター17~20くらいだそうです。
高速で制限速度で走る分には、リッター20オーバーだそうです。

これは、なかなか魅力的ですね。
Posted at 2015/04/27 23:04:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2015年04月26日 イイね!

シトロエンDS生誕60周年記念ミーティングを見学してきました。

シトロエンDS生誕60周年記念ミーティングを見学してきました。先日から、3回に渡り、シトロエンDSについてお勉強しているうちに、生誕60周年記念ミーティングに行きたくなってしまったので、本日行ってまいりました。

昨日の袖ヶ浦から、そのまま実家に行けば、会場まで2時間くらいで行けるという事にも気付いてしまいましたので、意外と遠くはないんですね~。

どのくらいの規模かわからずに行ったのですが、150台くらい集まったようです。
しかも、ほとんどがシトロエンばかりというので、なかなか壮観でした。

そのため、↑ご覧の通り、アウェイ感がにじみ出てます(笑)

あとは写真でもどうぞ~!

現行C5がこんなにズラ~っと!


エグザンティアも負けていません。


DS3も一大勢力でした。


やはり、今日の主役はDSです。










DSは27台集まったそうです。


SMが4台って凄いよね~。
オーナーは5人以上居たようですが・・・




トラクシオンも2台来ました。

もっと紹介したいクルマが沢山あるのですが、長くなるのでこれくらいで・・・
これだけの貴重なクルマが見れるなんて、行ってみて大正解でした。

沢山の方とも、お話できましたし、1日楽しく過ごせました。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2015/04/26 22:47:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年04月25日 イイね!

ネコ・オートモービル・フェスティバルを見学してきました。

ネコ・オートモービル・フェスティバルを見学してきました。本日は、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された、ネコ・オートモビル・フェスティバルを見学してきました。

朝8:30からサーキットタクシーの抽選会があるので、早起きして出かけましたが、あちこちで渋滞していて、なんとかギリギリ間に合いました。

会場では、YZMAさんとお会いできて、一緒に廻ってました。

それにしても、会場はサーキット走行するクルマ達だけで、見ごたえ充分です。

M1はトランクが意外と広くて実用的な感じでしたよ。


フォードGT40と新しいフォードGTもありました。


ミウラSVは走ったのかなぁ~


カウンタックは子供用サーキットタクシーとして使われていました。


サーキットタクシーの抽選結果はこちらを見事引き当てました。

全日本ラリー参戦マシンのアバルト R3Tです。


バケットシートに4点シートベルトだし、ドライバーはプロのラリードライバーだし、もう横Gが凄いのなんのって・・・
わずか2周でしたが、自分はコ・ドライバーには絶対なれないとなぁ思いました(笑)

でも、楽しかったですよ!

お、黄色いカクタス!と思ったら、名古屋の業者が持ち込んだカクタスがあったり・・・


トークショーやじゃんけん大会があったり・・・


BOWさんの持ち込んだ、TR3とロータス47GTです。


午後になって引き上げましたが、海ほたるでまたもYZMAさんと遭遇して、一緒のお昼ごはんとなりました。

あ、sin‥‥さんステッカーありがとうございました。
Posted at 2015/04/25 18:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットイベント | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
567 891011
12 1314151617 18
1920 21 22 2324 25
26 2728 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation