• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

8月の遅箱に行って来ました。

8月の遅箱に行って来ました。今日は月末最終日曜日ですので、「遅箱」の日でした。

「遅箱」とは、”遅いクルマで箱根を走ろうの会”の略だそうですが、遅いクルマはウソですよ。

本日は兄に155スーパーを借りての参加です。

ご覧の通り、155が可愛く見えるほど、大排気量ハイパワーのクルマばかりでした。

遅いクルマはウソです!(2回目)

まずは、アウディ勢は385PS380PSのRS4アバントと340PS360PSのTT‐RS Plus(訂正が入りました)


このエグザンティアは190PSのV6エンジンです。


155スーパーなんて、2リッターですし可愛いものです(笑)

小雨交じりの肌寒い天気でしたので、大観山のMAZDAスカイラウンジでまったりとお喋りしました。

外気温度計は8月とは思えない16℃でしたよ。

お喋りの後は、皆さんで食事に移動です。

隊列の最後尾に付いて仙石原方面に向かいました。


この時には雨も酷くなって、すっかりヘビーウエットでした。

到着した先はコチラ


カフェ・ジュリアです。


今日のジュリアは珍しい、和定食の日でしたので皆さん同じものにしました。


デザートも付いてきます。


ここでも、まったりとお喋りしていたら、いつもは代官山で会うことの多い、この方が登場!


先週、北海道のフレンチ・ブルー・ピクニックに行かれたそうで、なかなか盛り上がったようでした。

そんな話もしつつ、解散です。

仙石原からは、ワープ航路を使って一気にブルックスの丘へ・・・


食後のコーヒーを頂いてきました。

Posted at 2015/08/30 22:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遅箱 | クルマ
2015年08月29日 イイね!

横浜~湘南T-SITE⇒実家で洗車

横浜~湘南T-SITE⇒実家で洗車今日はタイトル通りに出かけています。

朝は小雨混じりでしたが、トレッサ横浜へ行って、湘南T-SITEに寄って、実家に着いた時には雨もあがっていましたので、洗車しました。

今日も涼しい天気で過ごしやすい1日でしたね。

さて、まずトレッサ横浜ですが、2Fにはレカロシートが並んでいて自由に座れる(休める?)スペースを発見!

コンフォートなタイプから、バケットタイプまでお試しできます。


と言うのが目的ではなく、ホントの目的は9nineの新曲のリリースイベントでした。
優先席の整理券もゲットしたので、ステージはこんなに近くです。


9nineの公式ツイッターから画像を拝借。

おっと、バッチリ写ってます(爆)

まあ、みんカラですので、クルマ以外のネタはmixiの日記のほうで・・・(笑)

その後は実家に行く途中で、湘南T-SITEに寄りました。


カーライフラボは特にイベントもやってなく、ちょっと寂しげな感じです。



マスタングいいですね~。

あとは実家へ向けてルッツラ・ゴー!

久しぶりに洗車して、ペイントシーラントのメンテナンスクリーナーでピカピカにしてみました。

洗車前


洗車後

シルバーのボディだと洗車しても写真で違いがよくわからないんですよね~(爆)

さて、明日は隣に写っている赤いほうで箱根でも走りにいっちゃおうっかな~。

Posted at 2015/08/29 19:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ
2015年08月24日 イイね!

宮が瀬で納車お披露目会

宮が瀬で納車お披露目会以前、中古車屋さんで試乗三昧というブログを書きましたが、その時に一緒に試乗した会社の元同期がコチラのアルファ・ロメオ147を買っちゃいました。

というわけで、昨日お披露目目的で宮が瀬に集合となりました。

あんぱん会の方々とは、あまり絡めずにスイマセン。

この147ですが、TIでセレスピードのモデルです。
マフラーも換えてあって、エンジンサウンドといい、フィーリングといい、締まった足回りといい、ドライビングカーとして凄く楽しいクルマです。

楽しすぎてファミリーカー向きじゃないのですけどね(笑)

納車祝いも兼ねて、ステーキを食べに行きました。(ワリカンです)

場所はオーセンティックさんのブログで気になっていた、STUMPです。

リーズナブルな価格ですが、量がしっかりあって満足でした。

宮が瀬では見かけたお車はこんな感じです。









まつひこさんのバルケッタも納車されたばかりでお披露目でしたね。
Posted at 2015/08/24 23:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

第136回ドロップインミートに参加しました。

第136回ドロップインミートに参加しました。本日は、代官山でのDrop In Meetに行って来ました。

いつもお会いする方や、数年ぶりにお会いする方など、5名ほどのこじんまりした感じで中身の濃い話で盛り上がりました。

自転車の話から、ATのバルブボディのクリーニングの話まで、全然まとまりはないんですけどね(笑)

場所はLe Pain Quotidien Daikanyamaです。

クロワッサンとアイスコーヒーがいつものお気に入りです。


ミニチュアを使って、こんな写真を撮ったりして遊んだりもしました。


参加された方々のお車です。








お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
2015年08月22日 イイね!

自転車を直したけど暑かった・・・

自転車を直したけど暑かった・・・通勤やお休みのポタリングに活躍している自転車ですが、先日走っているとカタカタと音がします。

音のするあたりを見ると・・・

前輪タイヤの泥除けがパックリ割れてました(爆)

元々、ヒビが入っていたのは確認していましたが、とうとう分離してしまいました。



とりあえず、適当なテープを使って修復です。


見た目はいまいちですが、まぁ、いいか~

ついでにタイヤの空気圧も調整して、自転車に乗って出かけようと思ったのですが、今日は暑すぎる・・・

クルマの外気温計を見たら、36度を超えてます。

エアコンの効いたクルマで出かけちゃいました~

出かけた先はコチラの街です。


武蔵小金井駅って、かつては開かずの踏み切りとかで話題になっていましたが、高架工事されてすっかり様変わりしました。

今ここで話題なのが、セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店ですよ。


やんぢさんのブログでも紹介されていましたが、この店のおでんのPOPが見たくて行ったのですが、ありません・・・

意を決して、店員さんに「あのぉ~、おでんのPOPをツイッターで見て来たのですが、ありますか?」

しかし、店員さんは「本部から言われてすべて撤去しました。同じように来られるお客さんとか、取材させて欲しいと言う問い合わせも多いのですけどね・・・」

残念!!(ツイートも削除されたようです。)

アイスコーヒーで喉を潤しつつ、BABYMETALを聴きながら帰ってきました(爆)


それにしても、セブンイレブンのコーヒーって量が減った気がしますよね。

というわけで、本日のBGMはコレ!
Posted at 2015/08/22 18:06:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234567 8
9 10 11 12131415
1617181920 21 22
23 2425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation