• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

湘南モニクルから御殿場までのツーリング

湘南モニクルから御殿場までのツーリング湘南モーニングクルーズから、御殿場までツーリングしました。

きっかけは「Shonan Morning Cruisers」グループで、モニクルの後でツーリングしたいね~という話から、実現した企画です。

Ryouさん、ありがとうございます。

御殿場へは、さわやかでランチをして、入庫したばかりのアルファ・ロメオ・ジュリアを見に行くという目的です。

さて、御殿場までのツーリングですが、箱根ルートはリッチなターンパイク組と、質素な新道組に分かれてキャノンボールのような様相となりました。

自分はもちろん質素なルートで(笑)


ミラーを見ると・・・



308のChirusanさんと、911のhacchisさんが新道ルート組です。

ターンパイク組は大観山でのんびりしていたようで、新道組のが早くさわやかへ到着しました。


無事にターンパイク組とも合流できました。


初のさわやかのげんこつハンバーグです。

やっぱ、赤推しとしては静岡のハンバーグチェーンは一度味わっておかないとねぇ~(謎)

しっかりした歯ごたえのハンバーグはレアな焼き具合もあって肉食ってる感がします。
コショウが効いたオニオンソースとも合います。

店員さんの活気があるのもいいですね。

ランチのあとは、AUTOSPECさんへ移動です。


ここでの目玉は、なんといってもおろしたてのアルファ・ロメオ・ジュリアです。




ボディサイズも大きいですが、ホイールもデカイッ!


FRだけにV6エンジンも縦置きです。

エンジンをかけてもらいましたが、図太いサウンドで4ドアセダンらしくない荒々しさがありました。
マフラーは4本出しでしたが、アイドリング時は外側2本から排気されていましたが、レースモードのような時は4本全てから排気が行なわれるようです。

インテリアは皮とカーボンとステッチが目に付きます。


後席は一応実用的なスペースはありそうです。


ちょうど、同じようにジュリアを見にきていた方が乗ってきた、155ザガードも魅力的でした。


ここで、一次解散。
食後のコーヒーが飲みたいので、ブルックスへワープ!


御殿場から連なってツーリングの延長戦のようでしたが、楽しいドライブとコーヒータイムでした。



日没で真っ暗になるまで、車の話は尽きませんねぇ~。

楽しい1日になりました。
お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。


Posted at 2016/12/12 22:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年12月11日 イイね!

クリスマスっぽい、モーニングクルーズに参加して来ました。

クリスマスっぽい、モーニングクルーズに参加して来ました。本日の湘南モーニングクルーズのテーマは『赤色と緑色の車』でした。

クリスマスっぽいカラーリングのテーマですね。

テーマとなっている赤色の車には心当たりがあるので、その赤い車で参加して来ました(笑)

それにしても、今日は寒いっ!
天気はいいのですが、気温が上がらず風が冷たいので真冬のようです。

そんな感じだったためか、こじんまりした雰囲気のモーニングクルーズでした。

みん友さんとも何名かお話することも出来て、楽しかったです。

さて、赤色と緑色の車はどんなのが集まったかと言うと・・・




やはり、赤色の車のほうが多いですね~。


同車種での赤と緑



英国車がもっと沢山来るかなぁ~と思ったのですが、少なかったですね。



オープンカーも多かったように感じました。


テーマ車以外もバラエティ豊富でしたよ。





2月のシトロエン・グループ定例オフも盛り上がりそうな話ができました。

このあとは、ツーリングへ・・・

Posted at 2016/12/11 22:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 湘南モーニングクルーズ | クルマ
2016年12月09日 イイね!

アルファ ロメオ 特製ペーパーウェイトが当選しました。

アルファ ロメオ 特製ペーパーウェイトが当選しました。昨日、ポストに不在通知が入っていました。

贈り主を見てみると「アルファロメオ様」となっています。

はて?何だろう~と思い、本日再配達してもらいました。

開けてみると、BS12トゥエルビ『未来愛車 8th Future Alfa Romeo Giulietta』ご当選のお知らせというのが入っていました。

ああ~、もしかして、あれ?

以前BSで偶然観た『未来愛車』と言う番組のカタログ請求をした際に、抽選でペーパーウェイトを50名にプレゼントというのがあったのを思い出しました。



見事!当選したようです。
応募して忘れたものは当選するって、割とあるパターンかな(笑)

開けてみます。

うーん、重厚な感じです。

ちょっと早めのクリスマス・プレゼントかな?

Posted at 2016/12/09 22:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2016年12月04日 イイね!

谷保天満宮旧車祭を見学してきました。

谷保天満宮旧車祭を見学してきました。今年も、谷保天満宮旧車祭を見学してきました。

このイベントですが、自宅から近い場所で開催されるので行くには便利なのです。
そんなわけで、自転車で10分ちょいで会場に到着。

会場は谷保天満宮の第①会場と、谷保駅前の通り沿いにあるJAの駐車場が第②会場、その隣が第③会場と広範囲に渡って展示されています。

まずは、一番濃い~クルマが揃っている第①会場からです。














参加車は交通安全のご祈祷が受けられます。


第②、第③会場へ移動しました。
こちらはちょっとユル~い感じがします(笑)










見学で来られる方も、なかなか見ごたえのあるクルマにお乗りの方が多いので、勝手に第④会場と名づけた周辺駐車場も見て回りました。








ランチはRyouさん達と谷保天満宮から少し歩いた、やまもりカフェへ行って来ました。
ここは以前にも行ったことありますので、オススメしてみました。

今日のメニューはメカジキのフライでしたね。

さて、ランチ後はパレードランになりました。
Ryouさんのバルケッタに同乗させてもらう事ができました(ラッキー!)


谷保駅と国立駅の間を往復するルートを2週しましたが、沿道の見学者やすれ違う参加車と手を振ったりと、楽しいひと時でした。







来年はちょっと参加してみたくなりましたね~(笑)


Posted at 2016/12/04 17:02:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車イベント | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11 1213141516 17
18192021222324
2526 2728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation