• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

フレンチぴくにっくの帰りは行田グルメです。

フレンチぴくにっくの帰りは行田グルメです。フレンチぴくにっくの帰りは、毎年どこかに寄るのが恒例になってます。

2016年は石田堤史跡公園
2015年は鉄剣タロー
2014年は「たかお」という店にゼリーフライを食べに行ってます。

さて、今年はですが、行田と言えばやはり、「ゼリーフライ」です。

事前にネットでゼリーフライが食べれるようなお店をチェックして、今回向かった先がこちらの「山下」さんです。
でも、住所は行田市ではなく、ギリギリ鴻巣市なんですね。

さてさて、どんな店かと言うと・・・

ランチの時間帯からだいぶ過ぎていましたが、次々とお客さんが来る人気店のようでした。

メニューは、フライ、焼きそば、ところてん、のみ!


ちょうど座った席の近くには、ミニカーが沢山飾られていました。



クルマ好きなのかな~?

注文したのは、フライ(小)と焼きそば(小)です。

なんか知っているゼリーフライと違うものが出て来ました。
お好み焼きのような形ですが、フライパンで焼いているからフライだそうです。

続いて、焼きそば。

値段も安いせいか、入ってくるお客さんがほとんど、フライと焼きそばの2つを注文していました。

両方とも、安心できるソース味の素朴な美味しさでしたよ。
Posted at 2017/04/10 23:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマでお出かけ | クルマ
2017年04月09日 イイね!

今年のフレンチぴくにっくは雨でした。

今年のフレンチぴくにっくは雨でした。4月の第二日曜日は、古代蓮の里でのフレンチぴくにっくです。

毎年、好天に恵まれていたミーティングですが、今年はついに雨に見舞われてしまいました。

レインメーカーのタイトルマッチがあるからでしょうか??
(実はこのブログ書きながら観てます。)

天候のせいもあってか、参加台数はいつもより少なかったですが、雨をしのぎながらのお喋りはなかなか濃い内容でした。

ルノーやプジョーも居ましたが、圧倒的にシトロエンが多かったですね。















午前中は雨だったものの、午後になってからは小雨になり、帰る頃にはすっかり雨も止みました。

さいたまで、ももクロのライブがあるからでしょうか??

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2017/04/09 19:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | フレンチぴくにっく | クルマ
2017年04月02日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部2017年開幕しました。

プジョー神奈川倶楽部2017年開幕しました。本日は、プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラミーティングでした。

前からちょくちょくお邪魔していましたが、今回はちゃんとプジョー307CCで参加です。

プジョー神奈川倶楽部もだいぶ人数が増えてきて、いつもの鳥居原では収まりきれないということで、湖畔のほうの駐車場に集合です。

実家から宮が瀬に向かいましたが、途中でkabosu3001さんの306カブリオレが背後に居るのをミラーで確認しましたので、そのままランデブーでした。

ちょうど9時頃に到着しましたが、皆さんもうかなり集まっていて、相変わらず集合時間が早いにの驚きます。









いつもお会いする方、初めてお会いした方、いろんな方とお話できて楽しく過ごせました。

オープンモデルで並べたりもしました。


ランチは以前から気になっていたダムカレーです。


今年はなるべく多く参加したいと思いますので、宜しくお願いします。


お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。

Posted at 2017/04/02 20:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ
2017年04月01日 イイね!

トミカを買いまくる4月1日

トミカを買いまくる4月1日4月1日になりましたね。

というわけで、本日は限定トミカを買ってきます。

やっぱり愛車のミニカーって欲しくなるじゃないですか~。

乗れない時でも、手元にあって眺められるミニカーっていいんですよね~

それがトミカだったりしたら、とってもリーズナブルで嬉しいものです。

さて、本日買う予定のトミカですがご覧のラインナップです。

やっぱり愛車のゴルフ・ヴァリアントですよ。
色は違いますが、まあいっか。

あとはコレも。

グレードが違うけど、まあいっか。

更に最近ラインナップされたこの車も買いましょう~。

後期型だけど、これも色違いなんですよね~、まあいっか。

そして最後に、こんなトミカまで・・・

いやー夢のよう。

ちなみに昨年はこんな感じでした。
Posted at 2017/04/01 00:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation