• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

ワイパーゴムを交換しました。

ワイパーゴムを交換しました。先週の話です。

155スーパーのワイパーブレードの吹きムラが酷く、雨の日に乗るのが辛くなっていましたので、交換しました。

21年目の古い車なので、ワイパーゴムの形状が今の車と違っているようで、まったく同じのものはありませんでした。

しかし、似ている形状であれば付きそうな感じでしたので、PIAAのシリコートワイパーにしてみました。

ブレードのゴムだけ外して、付け替えてみたら、すんなり付きました。


ちなみに、ワイパーって運転席側、助手席側で長さが違う事が多いですけど、155スーパーはどちらも500mmでした。

超撥水してくれるらしいので、雨の日もちょっと楽しみです。
期待できますね。
2017年07月03日 イイね!

155スーパーの初トラブル??

155スーパーの初トラブル??先々週の宮が瀬に行った際に、299さんに教えてもらったイヤなグリーンの水たまり・・・

エアコンを使っていた影響かなぁ~と思っていましたが、緑色はクーラントだよなぁ~。
(LHMは使ってないからね。)

一応、クーラントのサブタンクに補充をしておきました。

そして、先日フル天に行く途中で、エアコンをつけていたら、クーラントの警告灯が点いたり消えたり・・・

補充したのに、やはり漏れてる??

到着して見てみると、やはりポタポタしてました。

ロッソスプライトさんに覗き込んでもらうと、ラジエターから漏れているらしいです。

と言っても、ずーっと漏れているわけでなく、しばらくすると漏れは止まるようですね。

これならとりあえず漏れ止め剤でも大丈夫かな~なんて話していたら、Yohey!さんが漏れ止め剤に詳しいよ~という事を聞いたので、Yohey!さん到着後、さっそく聞いてみることにしました。

WAKOSがオススメと言うので、帰りに買ってみました。

とりあえず、これよく振って入れましたので、様子見ですね。

漏れ止め剤が効いたら、トラブルは無しって事で・・・(笑)
2017年07月02日 イイね!

今年初のフル天に参加して来ました。

今年初のフル天に参加して来ました。7月になりましたね。

第一日曜日と言えば、プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラです。

湘南モーニングクルーズが今月より第一日曜日に変更になりました。
ちなみに今回のテーマは「青い車」だそうです。

実家には、プジョーもあるし、しかも青い車です。

どっちにしようかと考えるところですが、実家に行ってみたら、クルマがない!
車検のため預けているそうです。

そこで、第一日曜日のフル天に行って来ました。
(まあ、こうなるだろうと考えていましたけど(笑))

昨年11月以来のフル天でしたが、相変わらずアルファが沢山来て楽しかったです。








ホッ会メンバーも多数参加されていました。




モニクルではないですが、青い車も来てましたよ。




英国車2台は渋かったですね。

クルマ好きが、フラっと集まって、自由にお喋りして、ゆる~い雰囲気がいいですね。

いろいろと為になるお話しも聞けて勉強になりました。

また、お邪魔したいですね。

お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2017/07/02 21:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | フル天 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 34567 8
9 101112131415
16 17 1819 2021 22
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation