• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年の整備記録

2017年の整備記録2017年も最後の日になってしまいました。
本年も本ブログに訪問頂いた方々、ありがとうございました。

さて、年末恒例の今年一年間の整備記録です。

ゴルフ・ヴァリアントも早6年目となり、来年は7年目の車検が控えております。
サービスプログラムも5年間でしたので、今や何かトラブルが起きたら実費負担となってしまいます。

そんな状況にも関わらず、今年1年間はトラブルなしで過ごせました。
整備記録と言うほどのものはありませんが、一応こんな事しました。

ガソリン添加剤を入れてみました。
日常点検を受けて来ました。

これだけです。
オチも何もなくてスイマセン。

これくらいゴルフヴァリアントの信頼性は高いってことですね。

ただ、前から気になっているのが、ボンネット裏の遮音材。
これがたるんできて、落ちてくるのです。

なので、テープで留めてみました。

果たして耐久性は大丈夫なのかは気になりますが、ダメなら別の方法を考えましょう~っと。

走行距離も、64,700㎞を超えたところです。

まだまだ、頑張ってもらいたいですね。

では、みなさま、よいお年を!
2017年12月25日 イイね!

大磯から宮が瀬へ行きました。

大磯から宮が瀬へ行きました。つづきです。

大磯から宮が瀬に向かいました。

天気は良かったのですが、あまり気温が上がらなかったので、307CCはクローズのままで走りました。

いつもの鳥居原駐車場は台数少なめでしたね。
まあ、クリスマス・イブですから・・・

でも、いつもの方々はいらっしゃいました。


大磯でもデロリアンを見たのですが、宮が瀬では、デロさんのデロリアンが居ました。

1日で2台見るって、なかなか無いかも・・・

さて、宮が瀬に行った目的はコレです。

155用の社外サスキットを入手しました。


コニのファーベルクというダンパーとメルヴェのスプリングの組み合わせとピローアッパーマウントが付いてます。

当時、GAPがREGOというブランドでサスキットを発売していたそうで、そのデッドストックを譲ってもらいました。

街乗り用の乗り心地がいいサスキットだそうで、155スーパーの性格からすると最適ではないかと期待してしまいます。

交換するとしても、年明け以降ですね。


帰る時間には気温も上がって暖かくなりましたので、オープンドライブが楽しめました。
Posted at 2017/12/25 00:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2017年12月24日 イイね!

エクスチェンジマートを見学して来ました。

エクスチェンジマートを見学して来ました。本日は、大磯ロングビーチ駐車場で開催されていた、エクスチェンジマートを見学して来ました。

自分は旧車乗りではないので、知らなかったのですが、毎月開催されているようですね。

今回はたまたまFACEBOOKで見つけたので、行ってみました。

エクスチェンジマートについての詳細はコチラをどうぞ。

早足でぐるっと回っただけですので、細かくは見ていませんが、雑誌やミニカーなんかが気になりましたね。
ヘインズのマニュアルで307があったので、思わず買おうか迷ったりしました。(結局、買いませんでした。)

会場の様子は写真でどうぞ!






会場に来ている車もなかなかの旧車ばかりでした。









30分程度の短い時間でしたが、なかなか興味深かったです。

大磯から、宮が瀬に向かいました。


つづく・・・

Posted at 2017/12/24 21:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年12月17日 イイね!

本日の宮が瀬はいい天気でした。

本日の宮が瀬はいい天気でした。本日はいい天気でしたね。

タイミングベルトを交換した、155スーパーを運転したくて、宮が瀬までドライブして来ました。

もう、安心してエンジン回せます。
特に5,000~6,000回転あたりのサウンドは官能的でたまりませんね~。

天気は良くても、12月の後半ですので、それなりに寒かったです。
朝は路面が凍っていても、おかしくないので、ゆっくり出かけたせいか、10時半近くに到着しました。

今日は旧車が多めでしたね。








さて、今日のメインは、最近乗り換えた、きた@208さんのメガーヌに乗せて貰いました。



シートはバケットだし、18インチの足回りは固めですが、乗っているうちに慣れますね。
内装のドアの部分に間接照明があって、トンネル内では妖しい雰囲気になります(笑)
サイズも大きいクルマですが、意外と小回りが効くそうです。

ランチはオレンジツリーの隣の、『cafe & diner Hungry angry』に行きました。


念願のハンバーガーが食べたくて、チリバーガーを注文しました。

ボリュームがあって、美味しかったです。
ランチで考えると、ちょっと高いかな~、まあ、プチ贅沢ですね。
Posted at 2017/12/17 22:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2017年12月16日 イイね!

VWアルテオンを試乗して来ました。

VWアルテオンを試乗して来ました。ゴルフ・ヴァリアントの日常点検をお願いしている間に、アルテオンに試乗しました。

給油しないといけないので、一緒にガソリンスタンド行きましょうと営業さんに言われたので、まずは後席に乗って、ガソリンスタンドまで行きました。

パサートCCのように、リアドアが絞り込まれているので、乗り降りする際は気をつけないといけませんが、乗ってしまえば、広々した後席です。

リアにもシートシーターが付いていて、値段相応の高級車ですね。

さて、ガソリンを入れたあとは運転してみました。

まずはノーマルモードです。
走り出しの印象はあれ?普通という印象でした。
見た目は厳ついし、20インチ履いているし、2リッターで280馬力というスペックですから、もっと凄いものかと思っていたら、1.4のパサートと変わらないようなおっとりさ。
しかも、結構エンジン音が気になります。

内装の仕立てや、装備はやはり価格相応の高級車ですね。

試乗コースを1周して、次はコンフォートモードにしました。

パワステが軽くなって、足回りがしっとりしてます。
以前のDCCと比べると、やりすぎ感がなくて自然な感じがいいです。

20インチでも足回りが負けているって感じがありません。
先代のパサートと比べるとこの辺はかなり良くなっています。

最後にスポーツモードにしました。
これイイです。
減速時に勝手にクリッピングしてくれます。
この時のエンジン音もやりすぎ感がなく、クルマの外でブォーンってしているように聞こえて心地いいです。
足回りもガチガチになり過ぎず、パワステもしっかりして、全体的にヤル気にさせるセッティングで、しっかりスポーツカーに仕上がってました。


おまけ
試乗コースからディーラーまで戻る際には、エコモードにしましたが、街乗りならこれで充分ですね。

凄くいい車でした。
ただ、サイズがデカイのと、お値段がそれなりに高い事ですね。
4駆だし、いろいろ装備充実だし、カッコいいので充分アリなんですが、普通のアルテオンで、約550万。アドバンスだとほぼ600万!
この値段だと、アルファロメオのジュリアスーパーとかヴェローチェも気になる価格帯ですね。

まあ、自分には買えないクルマなので、悩む事はないですけど(爆)

Posted at 2017/12/16 00:08:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56789
1011121314 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation