• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

バッテリー交換とコーティング洗車をしました。

バッテリー交換とコーティング洗車をしました。つづきです。

宮が瀬をあとにして実家へ向かいました。
目的は、ゴルフ・ヴァリアントのバッテリーを交換です。

実は6月22日の都筑スマイルカフェミーティングのあとで実家に行って、307CCに乗り換えたのですが、その時にゴルフ・ヴァリアントのバッテリー突然死に気付きました。

ええっ、またか!と思いましたが、前回のバッテリー突然死から約3年近く経っていたのですね~。

とりあえず動くようにできないかと、7月7日のプジョー神奈川倶楽部の朝ドラ帰りに寄って試しましたがダメ・・・

そんな経緯を経て、ゴルフ・ヴァリアントの容量に適したバッテリーをAmazonで購入し、交換となったわけです。

こちらか交換前の状態


今回購入したバッテリーの、VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076です。


AGMとは、Absorbed Glass Matの略でグラスマット吸収式バッテリーです。
スポンジ状のグラスマットにバッテリー液を吸収させた構造のバッテリーでドライバッテリーの代表的な構造のひとつです。

以前エグザンティアではオプティマのドライバッテリーを使用していたので、交換するならドライバッテリーのがいいなと考えていて、ドイツのVARTA社のAGMが気になっていたのです。

比べると、ちょっとサイズが大きくなってます。


大きくなった分、カバーが取り付けられなかったので、そのまま設置しました。


バッテリー交換して無事に復活しましたが、しばらく放置して汚くなっていたので洗車することにしました。


コーティング洗車が半額だというので、一番高いプレミアムガラスコートを奮発。


さすが洗車+コーティングだけあって、洗車機は4往復くらいしました。


キレイに仕上げて出来上がり!


しばらくはゴルフ・ヴァリアントが相棒ですよ~。
2019年07月29日 イイね!

今年初の宮が瀬ドライブ

今年初の宮が瀬ドライブ昨日は久しぶりに宮が瀬まで行って来ました。

早朝は台風から熱帯低気圧に変わった雲が関東を通過するというので暗い雲と雨が酷かったです。

しかし、そのうち雨も止み、空も明るくなってきて、宮が瀬に着いたら夏空のいい天気にすっかり変わっていました。

そんな天気の影響か、駐車場はかなり空いていて、寂しさすら感じるほどでしたよ~

ふれあいの館に入ると、木彫りの彫刻が展示されていたのでちょっと覗いてみました。


アバルトを感じさせる彫刻もあったり・・・


駐車場は陽射しがキツイので木陰でマッタリと過ごしました。




X1/9の方とお喋りしたり(写真撮り忘れた)、タテ目グロリアのフカフカシートに座らせてもらったり・・・


ただ、この強い日差しと暑い季節に厳しいクルマばかり来てましたね~(笑)


ランチは、青りんごサワーさんらとおすすめの「めた喰え屋」へ行きました。


お話を何度か聞いていたので、一度来てみたかったんですよ~


どれも美味しそうで迷いましたが、からあげ定食にしました。


からあげの一つがデカくて食べ応え充分なのに、それが5個もあってお腹いっぱいになりました。


その後は実家方面へと向かいました。

つづく・・・
Posted at 2019/07/29 11:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2019年07月28日 イイね!

都筑のあとは突発プチオフ?

都筑のあとは突発プチオフ?続きです。

タイトルが結末っぽいネタになってますが、とりあえず順序立てて書きます。

都筑スマイルカフェミーティングのあとも天気が不安定でした。

急に晴れたかと思ったら、雨になったりとワイパー使うタイミング切り替えが大変でした。

そんな中、フラ~っと東雲のスーパーオートバックスへ寄り道しました。
1時間までなら駐車料金は無料なんですよね~。

思ったほど混んでなくて、すんなりと1Fの駐車場に停められました。


中のスタバでワンモアコーヒー


東雲をあとにして、20分ほど走りIKEAにでも寄ってみようと思い右折レーンの渋滞に巻き込まれているとミラーになんとなく見た事ある色のSクラスベンツが・・・

あれ、手を振ってるぞ。

というわけで、IKEAの屋上に集合となりました。


幕張のアウトレットに行く途中だったアイス417さんとの突発プチオフです。

ホットドックはベジドックと比べ、CO2排出量が10倍の環境負荷だそうで、これだと20倍なのかな・・・

おしまい。

この記事は、突発 アフタヌーン@IKEATokyo-Bayについて書いています。
Posted at 2019/07/28 00:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年07月27日 イイね!

梅雨明け前の都筑スマイルカフェミーティング

梅雨明け前の都筑スマイルカフェミーティング7月の第四土曜日だと言うのに、まだ梅雨が明けませんね~。

しかも台風が日本列島に迫っているため天気が不安定との予報。

そんな中、朝早く起きてしまったので都筑PAまで行く事にしました。

陽がさす中、雨が降っているような天気で途中曇ったり、雨になったり、晴れたりと目まぐるしい天候でした。

都筑PAに到着すると、とりあえず曇り空でしたので雨の心配はなさそうだと思っていましたが、途中で激しい横風の通り雨に遭ったりと梅雨の空に翻弄されました。

と、まあ天気の事しか書いてませんが、今回も沢山のクルマがやってきてサプライズなんかもありました。

本日の朝ごはん


フィアット勢は相変わらずの最大勢力でした。






フランス車もちらほら居ましたよ~




本日のサプライズその1

フィアット850スパイダーの前期型です。
ベルトーネデザインですが、ジウジアーロ在籍時代の作品なんですよね。
希少なクルマを拝見できました。







サプライズその2

ランチア・テーマワゴンですよ。
ランチアというブランドにアルファロメオのV6エンジンを積んで、ピニンファリーナデザインのワゴンという夢の共演のようなクルマですよ~。


シトロエンも何台か居ました。





サプライズその3

こ、これは・・・シトロエンC0?


エンブレムチューンのC0仕様でした。
きっちりと白ナンバーだし、これやってみたかったんだよな~。

先に総帥にやられてしまった・・・
Posted at 2019/07/27 21:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 都筑MCMTG | クルマ
2019年07月26日 イイね!

【募集】第2回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ

【募集】第2回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ早くも第2回をやります。

月曜祭日の朝のひととき、ゆる~く朝ごはんでも食べながら、おしゃべりしませんか?

車種縛り一切なしのクルマ好きな仲間でブレックファスト・オフ会です。

1.開催日時
 2019年8月12日(祝) 8:00~11:00くらいまで
 ※8:30になったら店舗内のレストランへ移動します。

2.集合場所
 IKEA Tokyo-Bay(屋上駐車場)※アクセスはこちら

ドタ参もオッケーですが、おおよその参加人数を把握したいので、来られるという方はコメントを下さい。

※参考までに、第1回のブレックファスト・オフはこんな感じでした。

Posted at 2019/07/26 22:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | IKEAブレックファスト | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
2122232425 26 27
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation