• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

土曜日なのに宮が瀬へ。

土曜日なのに宮が瀬へ。本日は宮が瀬までドライブして来ました。

いつもは日曜日に行くことの多い場所ですが、昨日Twitterで宮が瀬に行きませんか?というお誘いを受けたので行くことにしました。

Twitterで事前につぶやいたところなんとなくあんぱん会というか都築のメンバーが集まったような感じになりましたね(笑)

土曜日ということもあってか、駐車場は空いていてのんびりと楽しいお話が沢山できました。

まあ、何といっても来週のアツギスマイルカフェミーティングの話が多かったですけどね。









ランチは久しぶりのオレンジツリーでチキンのコンフィ

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。

来週はアツギトレリスでお会いしましょう~!
Posted at 2020/11/14 23:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2020年11月10日 イイね!

秋ヶ瀬の丸目ピクニックにお邪魔して来ました。

秋ヶ瀬の丸目ピクニックにお邪魔して来ました。続きです。

若洲海浜公園を11時過ぎに出て、向かった先は秋ヶ瀬公園でした。

こちらでは13時から平成カーラバーズの方々がピクニックをするというので、お邪魔して来ました。

平成生まれの若い方中心に発足された平成カーラバーズですが、古いクルマが好きな方もいらっしゃって、VWの話で盛り上がりました。

クルマ好きは世代に関係なく共通の話題で通じ合えるものですね~。

今度、第二弾の書籍も出版されるそうで、その内容もこっそり拝見させて頂きました。







マセラティの4シーターオープンって後席もしっかり空間があって、大人4人でも乗れそうですね。

小一時間ほどお邪魔したあとは、こちらのラーメン屋さんに行きました。

こちらは以前にも訪れた事がありますが、今回は醤油にしました。

Posted at 2020/11/10 00:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2020年11月09日 イイね!

若洲海浜公園へ行って来ました。

若洲海浜公園へ行って来ました。続きです。

代官山モーニングクルーズでこの後どうしますか?という話になりました。

芋煮会に行く人もいらっしゃいましたが、若洲海浜公園で集まってるからそっちに行くという方も居ました。

ちょっと興味があったのと行ったことのないオフ会を見てみたいという好奇心、自分と同じように初めて行くという方もいらっしゃったので便乗して行くことにしました。

若洲海浜公園は東京ゲートブリッジのすぐそばで、代官山からクルマで30~40分程度とそんなに時間もかからないのもちょうどいい感じでした。

10時前に到着すると、旧い国産車や英国車が何台か集まっていました。





ドイツ車やイタリア車なども少数ながら居ましたね。



個性的なクルマばかりでこんな集まりがあったなんて初めて知りました。







あとで調べてみたら、有明会という元々はロータスエランを中心とした旧車のオフ会らしいですね。

小一時間ほど見学して、次は秋ヶ瀬公園へと向かいました。

まだまだつづく・・・
Posted at 2020/11/09 00:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2020年11月08日 イイね!

代官山モーニングクルーズを見学して来ました。

代官山モーニングクルーズを見学して来ました。本日は第二日曜日なので代官山モーニングクルーズです。

今回のテーマは「ランドローバー」でした。

こういう本格SUVとかRVって機能やサイズ感が自分の生活環境だとあまり縁のないクルマなので、購入する対象としては見れませんが、クルマの歴史やジャンルで考えると面白い分野ですね。

実はランドローバーがテーマのモーニングクルーズは湘南の時柏の葉の時も見学しているんですよ。

先月発売された新型ディフェンダーも展示されていて、あまり縁のなかったクルマがちょっとだけ身近に感じることができました。

座ってみるとシートが気持ちのいい柔らかさがありました。

参加車両も新旧入り混じったランドローバー、レンジローバーが見れました。









見学のギャラリー車は少な目でしたが、気になったのがこの2台でした。

お会いした方々といろいろお喋りを楽しみましたが、その流れで9時過ぎに代官山を後にして、若洲海浜公園へと向かうことになりました。

つづく・・・
Posted at 2020/11/08 21:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代官山モーニングクルーズ | クルマ
2020年11月07日 イイね!

ゴルフ・ヴァリアントのオイル交換と点検

ゴルフ・ヴァリアントのオイル交換と点検今日はゴルフ・ヴァリアントのエンジンオイル交換をしてもらいました。

延長サポートプラスに入ったので、その範囲内で点検もしてもらいます。

ちょうどリコールも出てそうなので、その作業を含めると3時間ほどかかるようなので、代車も用意してもらえました。

引越ししてからディーラーも近所の店舗に変えました。
元のディーラーでゴルフ・ヴァリアントを買った時の営業さんが転勤でいる営業所なのでちょうどいいですね。

まだオープンして3年目なのでキレイなディーラーです。

代車はゴルフでした。

何度か乗っているので、可もなく不可もなくですが、すっかり高級車ですね。

待ち時間を利用して、子供と一緒に映画を観て来ました。

映画のあとにディーラーへ戻ると、ちょうど作業は完了していましたが・・・

車検の際にリコール対応してもらったDSGメカトロニクスアッパーハウジングが不良品だったようで後日交換となりました。

再来週に予約して帰って来ましたが、まあオイル交換の目的は果たされたので今日はいいかな~。

さて、明日はどこに出掛けようか・・・

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
8 9 10111213 14
15 1617181920 21
22232425262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation