• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月29日

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。 2021 年も残りわずか。今年もパンデミックで世界中が大混乱でしたが、東京オリンピックが無事に開催されて(内容はともかく 笑)とにかくよかったなと。しかも今や日本はコロナを抑え込んでいる数少ない国と。なんで?Factor Xって、マジ?(笑

今年も皆様にはお世話になりました。来年こそはパンデミックも終わり平常に戻ってくれることを祈ります。

私の 2021 年は、みんカラ的には:
ホンダF1最後の年、ブログタイトルも「夢 Gives You Wiiings」と変更して応援してたけど日本GPがキャンセルされて・・・強行弾丸トリップでオースティンまで行ってホンダサウンドを聴いてきた。
もう、何年、F1観てるんだってくらい長いわけですから、、、中島さん(日本人初のF1フルタイムドライバーでチョー嬉しかった)が参戦する前から観てるわけだから、、、35 年???とか。。。
ホンダ参戦第二期後はもう観てるのが辛かったが、やっとチャンピオンに返り咲いてくれました。死ぬ前に拝めてよかったよ~(笑
レッドブル・ホンダ、感動をありがとう!

EV生活一年目(pure EVではなくPHEVだが):
ホンダを応援する意味で(ちょっと本当よ 笑)ホンダ車で何か購入したいと思った時にクラリティPHEVがディスコンなのかセール(笑)してたので購入、約一年が経過しました。
EVレンジが(カタログ値ですが)47マイルと基本EV走行のみで生活できるので、まめに満充電さえすれば少し離れたところでもガソリンを一滴も使う必要はないし、長距離では普通にHVモードで電欠の心配はなく安心。2022年は各社から先進技術を搭載したEVが続々登場しますが、現時点ではとても良いクルマだと思う。

Sweet 16:
娘が教習所に通い出して仮免取得・・・(マジか!
アウトバックをあげた。。。(恐ろし!

あれっ、メインのロドスタ・・・ 今年は一回もエンジンかけてないかも・・・やばっ!
でも、ボンネットの塗装剥離したので、来年は磨いて今年の分も乗ってあげよう・・・ 多分。。。(苦笑

では、どうぞ良いお年をお迎えください!

タイトル画像:クリスマスの翌日、シアトル市を含むワシントン州西部の広い範囲で冬季気象警報がでるくらい気温が下がり雪が積もりましたが、ランクルがあるので移動には困りませんでした。やっぱ、EVだけでは何かあったときに身動きできなくなるのでランクルの様なクルマは北国では必需品だな。
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | クルマ
Posted at 2021/12/29 18:15:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2021年12月29日 18:37
午前中に年賀状投函で今年も終わり感。

正月はようやく人が集まれる感。vaccinationに感謝です。
コメントへの返答
2021年12月30日 16:09
今日、子供をブースターショットに連れて行きました。自分のは1ヶ月前くらいに。

ワクチン打っても、米国では収まりませんな。。。

良いお年をお迎えください!
2021年12月29日 19:13
私は1987年の鈴鹿GPからF1を現場で見ることを覚えました。
がっかりしたのは87年にマンセルが予選でクラッシュ、感動したのはホンダエンジン1234位、ニュルで目の前での佐藤琢磨予選2位。現場で見れなくて悔しかったのは亜久里の日本人初表彰台。2011年以降は前職の会社が倒産失業し、F1どころじゃなくなって、余裕ができたころAustinのこけら落としF1に行けたことです。今の仕事を引退するまでにPaul RichardとA1リンクに行ってみたいですね。そうすれば西欧F1ほぼ制覇です。
私もこの2年はほぼ海外出張なしでしたが、引退するまでにコロナが収まれば欧米出張の嵐が待っています。
来年もよいお年を!
コメントへの返答
2021年12月30日 16:12
当時は日本はバブル真っ只中、お金ジャブジャブ(笑)で、F1のスポンサーも日本企業だらけでしたよね。ホンダも黄金時代で、ホンダエンジンでなければ勝てないなんて言われて、F1ブームなんてきて世の中活気がありましたな。それから30年・・・
こんな時代が来るなんて想像もできませんでした。永遠の繁栄が続くと思ってた

そんな時代のホンダのチャンピオン奪還。感動しました。
しかし、もう、二度と拝めないかもしれないですね。。。

良いお年をお迎えください!

2021年12月29日 19:25
こんにちは。

今年もコメントありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。

コメントへの返答
2021年12月30日 15:59
こちらこそ、いつも失礼なコメントをしてしまって恐縮です(お許しください 笑)。

良いお年をお迎えください!
2021年12月29日 20:49
本年度中は、大変お世話になりました。
お陰様で、何とかゴールが見えて来ました。 ^_^

良い年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2021年12月30日 16:01
いえいえ、連絡係くらいしかお力になれませんでしたが、バスタブさんのやる気(無謀な 笑)が全てだと思います。

良いお年をお迎えください!
2021年12月30日 6:18
おっ、雪ですね。年末らしい景色(^^)
ダラスは今日も半袖ですが(笑)

ホリデーカード届いてました。ありがとうございます。

良いお年をお迎えください。

np


コメントへの返答
2021年12月30日 16:03
もう雪はみたくないです(笑
半袖ですか〜。羨ましい〜
人生、損をしているような気がします(笑

良いお年をお迎えください!
2021年12月30日 9:57
なんとか日本は良い方向に向かっているようです。マスクの徹底、手洗いの徹底などは世界一じゃ〜ないかと思います。
コロナ禍でも普通に片道1時間40分の電車通勤をしてきて感染しないのはやはりこういった事の徹底かな?と思います。
まだわからない事も多いですが世界的に落ち着いて来て欲しいですよね。
うちも娘が免許をとったけどなかなか一人では運転させられるレベルにならずと言うか練習できず残念な感じですがたまには二人でドライブを楽しめるのは嬉しいもんです。

是非ロドも有意義に使ってあげて下さいね〜。
来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2021年12月30日 16:08
やっぱり、基本、キレイ好きの国民性というのが主なFactorなんでしょうね。風呂毎日はいるし、靴脱ぐし、手を洗うし。

こちらの人たちは・・・(自粛)笑

お嬢様も免許取得ですか〜
我が家のは仮免取ってしまいまして。。。これから実際に道路にでて練習となるのですが、怖くて怖くて(苦笑
でも、自動運転実現なんて何年も先で待てませんしね(笑

暖かくなったらロドネタもアップしたいと思います。

良いお年をお迎えください!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation