• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月24日

MAZDA ICONIC SP @ Japan Mobility Show 2023

MAZDA ICONIC SP @ Japan Mobility Show 2023 TOKYO モーターショーから名称変わり、いよいよジャパン・モビリティショーが始まりましたね。
10年ほど前ですが、まだ娘が小さかった頃に一緒に(無理矢理?笑)行きましたが、今はもう一緒には行ってはくれないでしょうね。。。(涙

ネットでみてますと、各社、モーターショーらしくコンセプトカーが発表されてますが、そこは、やはり、我らがマツダ!
まだロータリーに執着!(良い意味です 笑)
かっこえぇぇわぁ〜

結局、「中期経営計画のアップデートおよび2030年の経営方針」発表時にチラ見せしてた、また、モビリティショーで先行公開されていたティザー画像が、次期ロードスターではないかという推測も出ていましたが、蓋をあけたら、なんと!ロータリーEVなんだとか!



ボンネット、低っ!
サイズもいいね(NDくらい?)
2ローターPHEV?当然、新作の 8C だよね?
エンジンと直結(発電だけでなくて)するよね?<<ここが一番大事!

MX-30 PHEV は北米マーケットでは幻に終わってしまいましたが、これはぜひ実現して欲しいところ!

来年、5 万ドルで北米でもお願いします<<ムチャ言うなって(笑
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2023/10/25 14:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

RX-7後継スポーツカー?
mx5ミアータさん

昭和の杜博物館(外車編)
minminpapaさん

『マツダ、新型SUV「EZ-60」 ...
hata-tzmさん

「JAPAN MOBILITY S ...
ユタ.さん

ケロとケロ美ちゃんはロータリーエン ...
たかたん7さん

車検にて暫く代車生活-MX-30 ...
黒Tomさん

この記事へのコメント

2023年10月25日 18:30
以下は、Car and Driver記事のコピペ

Mazda Iconic SP Details
Mazda didn't reveal a ton of details about the Iconic SP, but the automaker did publish dimensions. The concept measures 164.6 inches long, 72.8 inches wide, and 45.3 inches tall, with a nearly 102-inch wheelbase. This makes it about 10 inches longer than a Miata, four inches wider, three inches shorter, and with an 11-inch lengthier wheelbase. At 3197 pounds, it is also about 850 pounds portlier than a Miata.
Under the hood lives a hybrid system pairing an unspecified number of electric motors with a twin-rotor rotary engine. Mazda says the rotary engine is used for power generation, implying that it is simply a range extender that charges the battery and doesn't directly drive the wheels. Mazda uses a similar setup in the MX-30 e-Skyactiv R-EV, revealed earlier this year for global markets with a single-rotor engine serving as a battery generator.


カッコええですよね。

 🅼
コメントへの返答
2023年10月26日 15:13
simply a range extenderですか。。。
残念。。。

でも、まだ隠し球を持ってますよ!
ユーザーが簡単に直結可能とか(笑
2023年10月25日 18:59
簡素でいて質感の高い内装が良いですね😊 「これぞスポーツカー!」ってデザインも最高ですね
コメントへの返答
2023年10月26日 15:14
おじさん世代の「これぞスポーツカー!」という教科書通りです:)
2023年10月25日 20:38
コレはカッコいいですね!
ICONICってネーミングは日本車では見られないから、新鮮味もありますね。
アウディTTのRSでは、事実上のファイナルに「Audi TT RS ICONIC edition」というのが昨年末に出てましたので、チョットそれも彷彿とさせますね。
コメントへの返答
2023年10月26日 15:15
TT も最後ですか〜
そういえばサイズ感はTTに近いかもですね!
2023年10月25日 21:33
カッコ良いですね! でも、前後にバンパーないので、ぶつけたら高そうです。汗)
2ローターEVですか! ・・・ エンジン駆動も出して欲しいです。
コメントへの返答
2023年10月26日 15:16
本当ですね。
このまま2ローターターボででたらファンはたまらんですね(笑
2023年10月25日 22:43
ドアがいい❗️
コメントへの返答
2023年10月26日 15:17
本当、ちょっと斜めに開くところが控えめで(笑

ドアの閉める音とかも凝って欲しい
2023年10月26日 7:34
これは久しぶりにドキドキ💓する車です。
エンジン直結、5万ドル以下(無理か?(笑))で
マツダさん、お願いします🙇

np
コメントへの返答
2023年10月26日 15:18
来年発売になるようにメーカーにプレッシャーをかけましょう(笑
2023年10月26日 21:41
これ7?ロド?
どっちにしてもカッコE!(^^)
コメントへの返答
2023年10月27日 16:59
ロド(NE)でもなく7でもなく、この機会にプラットフォームを共有化ですかね???

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation