• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2021年06月09日 イイね!

TLC 70th Birthday!

TLC 70th Birthday!キター!(笑

電動化なんてク●くらえ〜(笑
砂漠の王様ランクルが 300 系へフルモデルチェンジ!
ということで、ランクルのメインマーケット(7割くらい)の中東でのワールドプレミアとなったみたいで、ランクルファンの私もライブ放送をみておりました。



さすがに、このご時世、自然吸気V8でなくロープレッシャーターボV6になったみたいですが、正常進化ですかね。
本格オフローダーの 70 シリーズは継続でしょうし。

ですが・・・
北米では 60 年以上続いたランクルの歴史に終止符がうたれてディスコンだそうです。。。
北米では販売台数が右肩下がりでしたから、、、しかたないですかね。。。
まあ、レクサスバージョンの LX では売られるでしょうが、やっぱりランクルというネームがなくなるのは寂しいです。
日本では当然継続だと思いますが、現行モデルのベースは 500 万円とか恵まれてますな〜(北米では1グレードで倍くらいの値段)。

発表ビデオみてて驚いたのが、チーフエンジニアの方が言われていましたが(ビデオの 1:13:50 あたり)、なんとランクル 80 シリーズを強く意識したそうです。
やっぱり〜、今でもいい車だと思うよ〜(笑
Posted at 2021/06/10 20:43:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
2021年06月03日 イイね!

win up to $1million

win up to $1million米国ではワクチン接種が進んだ(WA州では16歳以上の54%がワクチン接種を完了)ためか経済活動が急速に活発化しています。

をぉぉ〜、道が混んできた〜
レストランで人が食事してる〜
ホテルもフライトも急に予約でいっぱいだ〜
家建てるのも材料が足らん〜
金あまりか、不動産も株も上がってる〜

WA州の場合(他の州も似たようなルールだと思う)、イベント関係は 50% キャパまでOKとなったので(マリナーズ)球場も3万人観客をいれたとか。
先週末のインディ500なんて13万人が密密密!(笑

しかし、ここにきてワクチン接種ペースが落ちてきたのか、WA州でも宝くじ作戦でワクチン接種を促すそうな(笑

我が家もいままでは家に篭っていましたが、WA州内は全てフェーズ3へ進んだこともあり、ワクチン接種完了していれば家族以外でも集まっていいことになりましたので、少し離れた知人宅へドライブしてきました。久しぶりのランクルでのドライブ(大きい荷物を運ぶ必要もあったし)。
ん〜、オイルランプが一瞬光ったぞ。交換したのは3年前みたい(爆
いくら普段乗らないといっても3年はヤバい、ヤバい(笑

このお宅、建築家カップルの家なのですが、もう20年くらいコツコツと自分で建てておりまして。まあ、最近は、このままでは一生完成しないことに気づいたのか(笑)プロを雇うようになって住めるようになったということでお披露目ということもあり、食事に呼んでもらいました。
建築家的ストレス発散なのか、凝りすぎたのか、まあ、ぶっとんだ家といいますか(笑
多分、一生、完成しないかと(笑

コツコツといっても家の規模は2人しかいないのに豪邸(米国ではマンションといいます)でして、何個部屋あるんだよって感じなのですが、目の前がプライベートビーチなので、オイスターとか貝とか拾ってきて、ドラム缶に薪くんでBBQしてきました(笑
Posted at 2021/06/04 22:34:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
2021年05月22日 イイね!

roof rack removal

roof rack removal日本でも大規模接種が始まったとか。元々、こちら米国と比べますと「さざ波」ですから、急速に回復するのではないでしょうか。

シアトル市では12歳以上の76%以上が1回目のワクチン接種をし、60%以上が接種を完了したことをうけ、大規模接種センターは閉鎖するということです(役目を終えた)。
集団免疫獲得には全体の約70%接種が必要と言われているそうですから、もう少しですね。まあ、でも、コロナは変異していくでしょうから、インフルエンザと同じで、これからはコロナと共存して生きていくしかないんでしょうね。。。

来年になったらワクチンも多様化するでしょうし、飲むワクチンとか、インフルと混合ワクチンとかが当たり前の世界に。。。

さて、みんカラですので車ネタ(小ネタですが 笑)

ランクルのルーフラックを外しました(タイトル画像)
外した跡の穴はダックテープで塞ぎました(笑
屋根をブった切る準備です(笑

ウソよ〜
切るわけないじゃん〜
ジョークよ〜
Posted at 2021/05/28 06:17:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
2021年03月03日 イイね!

If you have a flat tire・・・again・・・

If you have a flat tire・・・again・・・アメリカでコロナで初の死者がでたのが約1年前、たった一年で世界がガラって変わってしまいましたね。。。元の世界に戻れるのでしょうか。。。

ただ、週末に晩飯を買いに行った(テイクアウト)時に気づいたのですが、街に人が少しづつ戻ってきたような感じです。レストラン店内で食べる人もチラホラ。なんとなく、道も少し混んできた。テキサスでは解除宣言?マスクなしでもOKになったとか?さすがワイルドだ!(良い意味ですよ)

WA州ではワクチン接種の1日あたりの目標が45000件らしく、ここ1週間はそれ以上のペースで進んでいるそうなので、州全人口が750万人だから半年もすれば全員打てますかね(子供とかは打たないのでもっと早まるかな)。夏にはなんとか自分の番が回ってきて欲しいところですが(医療関係者とかが最優先)。WA州はファイザーとモデルナの2種類でしたが、一回の接種でいいJohnson&Johnsonが加わるとか。ただ、効果的にはちょっと低くなるらしいが、どうなんですかね?まあ、自分の順番はまだまだ先だろうから様子見ですな。

さて、みんカラですので、無理矢理、車ネタ(笑

ほとんど乗っていないランクルですが、先日、雪が降った時に、やっぱり、こういう車は便利だなと再認識しました。バッテリはしっかりあがってましたが(笑
これくらいの雪ならヘッチャラと、近くのスーパーまで乗っただけなのにパンクしてるなんて。。。うぅぅ。。。(タイトル画像)

まあ、しばらくは乗らないだろうから、いいかっ(笑
Posted at 2021/03/08 00:10:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
2021年02月18日 イイね!

It's snowy Valentine’s day / 雪のバレンタインデー

米国南部では異例の大寒波による影響で大停電が起きているなど、被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。
みんカラの住人にも影響のあったエリアにお住まいの方もおられますので、皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

こちらノースウェストは今回の寒波は外れていますので通常の冬とほぼ変わらずですが、先週末は雪が積もりました(普段より少し多かったです)ので、久しぶりに雪かきして(全身筋肉痛になりました 笑)ランクルを動かしてみました。

暇つぶしに動画など(笑



日本語(犬は関西弁で)のキャプションもいれました(笑
Posted at 2021/02/19 21:42:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation