• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

The 2020 Honda Motorcycle Lineup

The 2020 Honda Motorcycle Lineup気付いたらもう9月・・・
夏が終わってしまいましたね・・・
貴重な夏(北米ノースウェストの夏は過ごしやすいが冬はジメジメなので)がコロナのせいで何もできなかった。。。(涙

隔離の間、毎週末、老体に鞭を打ち必死に建てているバーゴラ?シャック?フェンス?ですが、何をモチベーションにがんばっているかといいますと、ここにドキッとするコメントが(笑

ということで(どういうこと?笑)、小さい時からホンダ好きなので、ホンダのウェブサイトを覗いてみました(関連情報URL)が、欲しと思うんが全くないな〜
もう 10 年以上も前になってしまいますがイタ車を選んでみましたが、どうしても好きになれなかったし
まあ、急いでいるわけでないので、気長に自分に合ったものを探してみます

ホンダのラインナップで欲しいのがないので、タイトル画像のスクーター(アメリカではモペ)でも、子供に通学用に買ってあげようかなって思いましたが、コロナで新学期もリモート授業だとか。。。
Posted at 2020/09/03 19:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ
2020年03月07日 イイね!

2020 SUPER CUB C125

2020 SUPER CUB C125ナンチャラうぃるすで世界中が混乱してますが、こちら米国でもプチ・パニックになっていて、とうとうWA州以外でも(シアトル市近郊では死者が15人)CA州から死者がでてしまったそうです。

サンフランシスコからハワイへのクルーズ船(ダイヤモンド・プリンセスと同じクルーズ会社?)でも感染者でたとか。。。
ニュースで聞いたのですが、米国でも日本の対応と同じで下船させてはいないみたいですね。

今日、いつもいく日本食ストアに行ったら米はまだまだ沢山売ってたので(まだ通常価格)セールされていたのを何個か買ってきました。
それと、近くのグロッサリーストアに行ったらトイレットペーパーは売り切れ。。。
騒ぎになる前からある程度はストックあるので、急に必要はないのですが、棚が空なのをみるとちょっと不安になりますな。。。

まあ、でも、今日、サッカーの試合はやっていたみたいだから、過剰に反応して経済を止めてはいけないような動きもあるみたい。しかし、州立大学は休校(これは感染した可能性がある人がいたそうで検査したら陰性)。いまのところ小中高校は通常通り。

さて、話は、みんカラらしく車ネタにもどりまして<<オイオイ無理矢理(笑

暖かくなったらバイクでも乗りたいと思ってホンダのサイトみてたら、2018年から北米でも復活になったカブのサイトの背景写真がシアトル市のダウンタウンになっていた(タイトル画像)。
これ、もしかして、閲覧者のIPみて景色を変えてます(そこまでしてない?)?
別地域からみたらどうなるか教えて〜
リンクは関連情報URL
Posted at 2020/03/08 21:22:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ
2019年10月07日 イイね!

Another Retro Small Displacement Machine from Honda

Another Retro Small Displacement Machine from Honda日本では、先週末は WEC だったし、今週末は F1 だし、今月は東京モーターショーと、イベント盛りだくさんですな〜(羨

で、東京モーターショーですが、子供の頃からホンダ好きなので、ホンダ ブースの内容をWebで見てたら、楽しそうなバイクが出展されるそうですね。

最近のレトロ モダン Mini Moto シリーズに追加されるんでしょうな。
ちょっと高いけど。。。

排気量が 125cc だからタイ製で、北米輸出もするでしょうね。個人的には、110cc の Made in Kumamoto クロスカブが欲しいが、北米には来ないでしょうな。。。

もうちょっとしたら娘が免許取れるから、買ってあげようっと(笑
そして、いらなくなったらパパがもらうと(爆

Posted at 2019/10/08 20:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ
2018年06月07日 イイね!

The World’s Favorite Motorcycle, Again.

The World’s Favorite Motorcycle, Again.ステップコンポをスーツケースにいれて持って帰ってきた私としては(笑)、いつかはモンキーもコッソリ忍ばせてくるつもりでしたが、いつの間にか生産終了。。。(悲)
50 年も作ってきたのに、時代ですかね。。。

アメリカにも Z50 とか売っていたらしいので(正しい?)、レストアベースみたいな個体は結構売っているのですが、ボロボロのくせに高いし、レストアしたら新車余裕で買える金額超えるし、日本で新車か程度の良い中古買ってこようと企んいたのに、残念、、、って思っていたら、125cc になってアメリカでも売るそうですね(関連情報URL)

でも、なんか、これってまだモンキーって呼べるのかな〜
でかいよ〜
ニホンザルでなくて、オラウータンだな〜(笑
ちっこいのが良かったのに〜

まあ、でも、時代ですな。50cc で公道走るの自体怖いのに、あの小ささだともっと危ないだろうし。。。

で、Honda のサイトみてたら(関連情報URL)、なんと、こないだ東京モーターショーに出展されていたカブも125cc になってアメリカで売るみたいですね!
私、カブのエンジン好きなんです。初めてバラして組んだエンジンがカブだったし(中学か高校だったかな)、ちょっと欲しいぞ〜

これで高速道路走る気にはならないが、ちょっとダウンタウまでお買い物なんていうのは楽しそうだな〜。

子供がバイク乗れるようになったら買ってやるかな〜 << 自分が欲しいがエクスキューズが必要だし(笑
Posted at 2018/06/08 21:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ
2017年08月15日 イイね!

Roadster

RoadsterRoadster で昔の同僚が遊びに来てくれました。ロードスターといってもマツダでなくて、ハーレーの方ですが(笑
買ったと聞いたので、見たくて無理矢理呼んだ感もあります(笑

乗りますか?と聞かれましたが、まだ慣らしが終わったばかりの新車。何かあったら大変なので遠慮しました。
今のハーレーって、インジェクションなんですね。
倒立サスだし、キーレス・エントリー。。。
えっ、セルスタート?<<当たり前???

歳とったらキックは厳しいからな〜(笑
あ〜、バイク欲しい。。。

ガレージできたし、、、何か買うかな。。。

お許しがでればですが(爆
Posted at 2017/08/17 21:52:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation