リアキャリパーのOHが終わりましたので、今度はフロントを。
先日、リアキャリパーを分解掃除しましたので、今回は、組み立て・取り付けです。
普段の足、アウトバック君ですが、新車からそろそろ10年(でも距離は67Kマイル)、買い替えを考えてます。本当は、こんなに長く乗るつもりなくて、消耗品を交換しなくてはならなくなる前に乗り替えようと思っていましたが、家の新築でスッカラカンに。。。
先日、スバルディーラーに行ったら、Subaru Loves Pets というチャリティしていて、バンダナをもらったので、いやがる(笑)ハッピちゃんにまいてみた。
先週末は、モテギでMotoGP、Fuji で WEC と日本ではレースウィークでしたね(両方とも生憎の雨でしたが)。先々週末はスズカで F1 だったし。10月は気候もいいし(運動会するくらいだから)、レース観に行ったらサイコーっしょ〜|
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) 990S用 ブレンボ4potキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 20:51:39 |
![]() |
|
[マツダ ユーノスロードスター] 6速 アイシン AZ-6型 レボリューション クロスミッション 組み付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 11:40:04 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ... |
![]() |
米国マツダ Miata 2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー80 メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ... |
![]() |
トヨタ プリウス 納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ... |