• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

it's showtime!

it's showtime!前回は自分で解体しましたが、今回はプロにおまかせ。

あ〜、オレの思い出の詰まった家が無くなる〜(涙

ここは娘の部屋だったんだよな〜
引っ越してきた時はまだ小さかった・・・(シミジミ・・・
2024年07月12日 イイね!

プリウスのレジストレーション更新

プリウスのレジストレーション更新今週、北米大陸は熱波に襲われましてね(世界的に北半球全体で暑かった?)
ラスベガスとか摂氏 50 度とかだったとか・・・(怖っ!

こちらノースウェストも珍しく 30 度を超えるような日が続き高温注意報(heat advisory)がでてましたが、、、
二日間だけで、、、今はもう秋風のような冷たい風が・・・(苦笑

あのね〜
注意報だすほどの暑さだっていうけど、暑いと感じるのは午後の数時間だけだよ〜
*緯度が高い(南樺太くらい)ので夏は日が長く夕方が気温のピークのため*
夏らしくて丁度いいって(苦笑
日本の首都圏の夏を知らんのか〜

でも、最近は温暖化のせいか暑い日が増えた様な気がします。。。(数日だけど)
昔はエアコンどころか扇風機すらないという家が殆どだったらしいですが、2019 年にはエアコン設置率が 40%、2024 年には 50% 超えたそうです。。。

ちなみに僕はDIYで設置しました(笑

おっと、みんカラでしたね。

プリウス納車から 1 年経過ということでレジストレーションの更新をしてきました。

WA州は車検はないですが、毎年レジスト更新で税金徴収されて、車の価値に対して税金がかかりますので $519 でした。プリウスの廉価グレード LE ですが、多分、日本より高いでしょ?
2024年07月06日 イイね!

Happy 4th !

Happy 4th !Happy 4th !
米国では独立記念日。例年は花火を見に行ったり、BBQしたりと、夏を楽しむ日ですが・・・

家の建て替えが決まってしまいましたので(まあ、何年も前から決まってましたが 苦笑)休むヒマなどありません。。。

アプライアンス(冷蔵庫とか洗濯機とかね)を全て外して売れるものは売ってしまうとか・・・、もう古いモノはあげてしまうとか・・・、窓もドアも欲しい人はいないかと聞いてみたり(地域のクラシファイドコミュニティサイトにポスト)、シーリングライトもキッチンキャビネットも家具も何でもかんでもブルトーザーで潰される前にどこかに移動しなくてはならないわけで、もう必死です。動かすだけでも体がガクガクに・・・
FirePlace(暖炉)なんて鉄の塊ですから重くて体がしなったわ・・・(マジ)苦笑

もう何日もぶっ続けで作業(全て外して移動)しております・・・
今の年齢ならまだこの修行をこなす体力はありますが、、、5年後とか同じ作業をしろと言われても無理かも・・・

タイトル画像:電気工事屋が来てテンポラリ(仮の)電源パネルの柱(電柱から電線をここに繋ぎ変える)を建てていきました。
前回の韓国系の電気工事屋のオッちゃんは引退して国に帰ったとかで、代わりにロシアンのオッちゃんが来てましたが訛りが強くてね<<オマエもなというツッコミが聞こえますが(笑

オッちゃん:ポールが建った。次のインスペクションはホニャララDayだ。
オレ:OK、Tuesday ね
オッちゃん:no no ツーズぅDayだ!
オレ:Tuesdayね
オッちゃん:no no
オレ:あっ、Thursday ね。オーケー、オーケー
オッちゃん:no no ツーズぅDay!
オレ:だからThursday ?
オッちゃん(指折り数えて):Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday(ここを強調)
オレ:got it(笑

お互い笑ってフィスト・バンプ〜

そのうち(お互い)慣れるだろう(笑
2024年07月01日 イイね!

悪夢が蘇る・・・

悪夢が蘇る・・・先日、なぜ床下に潜って葬り去られていたホイールを発掘してきたかといいますと、また家を建てることになりまして(掃除中に発掘 笑)・・・
これが、また、インフレ激しい米国ですから(特にシアトル市エリア)コストが・・・(恐

地質調査に来てもらったのが、、、なんと 4 年前!
あ〜、あの時にやっておけば、まだ安かったのにと激しく後悔しますが過去には戻れませんから・・・
破産したら、このブログが更新されなくなります(苦笑

*過去の痛い経験はブログ・カテゴリー「俺のガレージハウスDIYネタ多数 」の 2015 ~ 2017 年頃をどうぞ(笑

タイトル画像:やっと愛車専用ガレージ(ミアータくらいなら何とか整備できるスペース)を建てたのに、また引っ越しになりそうです。次の家はインドア・ガレージを設置してもらえませんでしたので(涙)簡易屋根でも設置しようかな〜
スクラッチ(ゼロ)から設計なので何でもできるはずなのですが、車のプライオリティは低くて・・・

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12345 6
7891011 1213
14 15 1617 181920
2122 2324 252627
2829 30 31   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation