• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

シート交換【ノーマル戻し作業その3】

シート交換【ノーマル戻し作業その3】先日、拾ってきたクルマ、部品取り車として引っ張ってきたつもりですが、シェル(ボディ)にはダメージないみたいなので(書類も取れてしまったし)、一台(ラグナブルーの方)はストック(どノーマル)状態で、もう一台(拾ってきた方)は切った貼ったしてモディファイしようかなと思いましてね。

ノーマル戻し作業その3としてノーマルシートをに交換しました。

タイトル画像:ノーマルシートに交換したので、トノカバーで運転席側も閉じれるようになりました。
でも、経年劣化で縮んだのかメチャ固いよ〜(寒いから?)
取り付けたら汗だく。。。

その1:バッテリー交換
その2:スピーカー交換

続きは整備手帳にて(関連情報URL
Posted at 2023/11/07 19:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2023年11月01日 イイね!

保険更新・・・

保険更新・・・ロドスタの保険を更新しました。年に数回?一回?乗らない時も???という感じですが・・・モッタイナ・・・
ちなみに今年乗ったのは最後いつだったのだろうとブログをみたら(こういうのには、みんカラは使えますね)3月だとか。。。
ひぇ〜
こんな30分くらい乗るだけなのに保険代やレジスト代払っていると思うとホント勿体無いな〜って思いますが、もしロドスタがないと考えるとやっぱり寂しい気もしますから、仕方がないですかね。。。
まっ、クラシックカー保険にしてから安くなりましたので助かってます。
来年は登録 30 年目なので、コレクター・カーというライセンス・プレートにしてしまえば、レジスト代もなくなって維持費も安くなるはず!

タイトル画像:皆様のアドバイス、ありがとうございました。ブチルゴムとの戦いが終わりました(笑
カーボンスクレーパーとか凍らせる殺虫剤とかスペシャル・ウェポンは手に入りませんが、ガレージに転がっていたキャンプ用のホワイトガソリンでセコセコと取り除きました。
Posted at 2023/11/02 13:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2023年10月31日 イイね!

Happy Halloween!

Happy Halloween!Happy Halloween!

といっても・・・、子供ももう一緒にコスプレしてくれなくなったし寂しいですな。。。

せめて、お犬様だけでもコスプレを(笑
相変わらず、やられちゃった感があって悲しそうですが(苦笑

このコスチューム、何だと思います?
Posted at 2023/11/01 12:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | お犬様 | ペット
2023年10月27日 イイね!

ブチルゴムとの戦い

ブチルゴムとの戦い先日、スピーカー交換したときにドアパネルを外したのですが、ドア内張りスクリーン(プラスチック・シート。名前知らん)がボロボロになっていたので捨てたのですが、ブチルゴムが剥き出しになってベチャベチャしてるし、ちょっと触れると手について汚れがとれないわけ。。。

なんとかキレイに除去したいと思うのですが、どうすれば効率良いのだろうと色々試してみました。

続きは整備手帳にて(関連情報URL
Posted at 2023/10/28 17:24:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2023年10月25日 イイね!

ICONIC or IONIQ ?

ICONIC or IONIQ ?TOKYO モーターショーから名称変わりジャパン・モビリティショーで発表されたマツダ ICONIC SP ですが、ちょ〜かっこえぇ〜って、昨日から YouTube で片っ端から動画みてたら、下記の動画がでてきてのだけど、このインタビューしている方、「こちら、先ほど発表された・・・ア・イ・オ・ニ・ック???」「最後を Q ???にしてしまった」と、この車のチーフデザイナーさんに直接言って・・・(笑

「間違えないように!」と2回注意されている〜(笑



アイオニックは、こっちだよ〜(リンク先)爆

確かに発音的に似ているかもしれないが、そこ、間違えちゃいかんよ〜(この人、KYですね 笑)
デザイナーにとっては作品は自分の子供と同じくらい愛しているでしょうから、ムッとしますよね(笑

タイトル画像:「中期経営計画のアップデートおよび2030年の経営方針」発表時にチラ見せしてた時は白色でしたが、赤が似合いますね〜
Posted at 2023/10/26 14:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation