• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月25日

IONIQ 5

IONIQ 5 ちょっとカッコいいと思ってしまった。不覚にも(笑)

いやいや、どう考えても買わんて(笑

あっ、私は人種差別者じゃないですよ!韓国出身の知人、友人、元クラスメート、同僚、一杯いますからね。

でも、デザイン、がんばってますな〜
えっ、負けてる(ボソっ)?笑

ちょっと前まで、アメリカ社会では、韓国車ってローン審査とか通らないような人など、そういう移民層(自分も人のこと言えないけど)が、なぜか韓国車ディーラーだと通るから買うとか、そんな感じだった(マジよ)。今はだいぶ違うかもしれないですが、まともな人が乗っているのみたことない。
ちなみに今はだいぶ変わりました。普通に白人でも乗ってます。
ちょっと前の日本車もそうだったのかな〜

知り合いの韓国出身の人(まあ、大体、アメリカ社会で成功してお金持ち)で韓国車乗ってる人ってみたことないな〜(笑
学生時代にも韓国出身のクラスメートとかも、何人もみてきたけど、韓国車乗ってる人ってみたことない〜(笑
だけど、人には韓国車は10年保証だとか、お得だとか言って勧めるんですよね。
買わんて〜(笑
まず、自分が買えよ〜(笑

関連情報URLのコメント欄が荒れていて笑いました。
ブログ一覧 | living with plug-in(s) | クルマ
Posted at 2022/03/26 10:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

街角の名車たち358 韓国製米国高 ...
44loveさん

ACDELCO バッテリー LN3 ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

米国、中国製 EV に 100% ...
mx5ミアータさん

横田基地 Sakura Sprin ...
ドウガネブイブイさん

反日外国人は反日と言うだけで大好き
KUMAZOさん

この記事へのコメント

2022年3月26日 10:25
ホント、20年前30年前はコンシュマーレポートの車特集の時なんてボロクソでしたからね(全ての評価で真っ赤(最低)でした)ところが今はいつも上位&お勧めですからね~。そう言えばその昔一度破産&撤退した事もあるKIAがロゴ変えて思いっきりマトモになりましたね。あの昔のロゴは流石南朝鮮って感じだったのに。
コメントへの返答
2022年3月28日 13:16
いやいや、本当ですよね。今の若者は知らないかもですが20年前とか30年前とか、本当、ギャグでしたよね(笑

大宇とかもありましたが、一瞬で撤退とか(笑

今は、本当、カッコよくなりましたな〜
2022年3月26日 11:10
韓流ドラマのお金持ちも、ボルボとかアウディですね(笑)
コメントへの返答
2022年3月28日 13:17
韓流ドラマってみたことないですが、やっぱり、アメリカの映画もで日本の映画でも韓国車って殆どでてこないですね(笑
2022年3月26日 11:31
mx5ミアータ さん、こんにちはー
IONIQ 5 確かにデザインは面白いですね。
ドット基調のマトリックスデザイン?のランプ類は類を見ないので好印象です。
室内もプラスチック基調ですが、装備の割にスッキリしている感じを受けます。
しかし、日本の法律では、テールや補助灯類は枠に囲まれた範囲で点灯する場合、一個でも点灯していないと、ライト、灯火を交換する必要があります。
これでは、大変でLEDもバチバチ切れますから、個人的には間違っても◎えないです。
(H車もよく切れてますが、大変だと思います)
幾ら無料でも、ドアノブ出てこないのも困るので、この手のハイテク?(死語)車両は個人的にはスルーです。💦
コメントへの返答
2022年3月28日 13:19
ちわ〜

LEDって、一個でもキレていたらダメなんだ〜
一個だけ交換とかバラさないとできないから、丸ごと交換だと高そう(笑
2022年3月26日 11:46
先入観はないので、良かったら買います。
コメントへの返答
2022年3月28日 13:20
先入観はないけど、他を買うかな(笑
2022年3月26日 11:57
有名ゴルファーが〇故しましたよね。
日本にも再上陸するそうですが・・・・・・。
売れるかな?。 汗)
コメントへの返答
2022年3月28日 13:21
ありましたね。。。
あの事故で選手生命に終止符を。。。

Kの法則とか言ってる人がいました。。。
2022年3月26日 15:19
少し前まではアメリカ映画でも英国映画でも「韓国車は外に止めていても盗まれない」と言われていましたが、今でも米欧の韓国車の運転手のマナーは悪い気がしますね。
私も英国では何も知らずに韓国人の友人も多かったですが、ネットの発達もあり、戦後70年以上経っても「日本に原爆が落ちて万歳」とか言っている国の車には乗りたくないですね。日本のマスコミや芸能界や水商売やヤクザは韓国人だらけですが、みんなベンツかレクサスかアルファードに乗っていますね。
コメントへの返答
2022年3月28日 13:25
いやいや、本当ですね。ネットのおかげて今まで見えてなかったことが丸見えに。。。

正直、世界には面白い車が一杯あるのに、そんな反日の製品をわざわざ選ぶ必要はないですよね(笑

大体、自国の人が海外に出た途端、自分たちの製品買わないんだから(笑

2022年3月26日 15:54
日本語での韓国製品の評論は荒れてしまいがちですね、
Santa FeとCretaには乗ったことがあります
無味無臭に感じましたがそれは車を単なる移動手段と考える人には良いことかもしれません
乗りもしないで良し悪し判断するのは好きでないのでぜひ1度、試してみたいですね
コメントへの返答
2022年3月28日 13:28
なんか、韓国製品を買わないのは差別だとかでも言っている様な偽善者もいて気持ち悪い(笑

車なんて嗜好品の塊なんだから、何買おうと本人の勝手なんだからほっときなよ〜(笑
2022年3月26日 18:09
後ろの方で桜満開?
で、良いデザイナー引き抜きがビジネスに大きく貢献してますね〜
コメントへの返答
2022年3月28日 13:29
あ〜、そうなの。今、桜満開。今年は一気に咲きました。

ヨーロッパのデザイナーだと思いますが、素晴らしいですね。
買わんが(笑
2022年3月27日 1:20
最近 おっ、と振り向くデザインの半島車増えましたね。昔のイメージもあって先入観からかハリボテと思ってしまうのはGGEのせい?(笑)

np
コメントへの返答
2022年3月28日 13:30
デザインにお金かけ過ぎて、余計、中身が。。。
だったりして!(笑
2022年3月27日 6:40
オインク ファイブって読むの❓



🅼。。。
コメントへの返答
2022年3月28日 13:31
NEXOはネクソと呼ぶそうな

途中からネッソとかいいだしたけど(笑
2022年3月27日 17:47
2/12、渋谷 宮下公園の向かい側の広場みたいなビルの前で これと もう1台の展示会をやっていました。
あれ?何だろう?と気になって近づいたのは自分ぐらいで
まわりにいっぱいいた若い人々は皆素通りでしたねぇ。
素直に私はカッコイーって思いましたよ。
コメントへの返答
2022年3月28日 13:32
ディーラーは持たずに、ネット販売のみらしいですね。

日本だと、その売り方は、ちょっと寂しいかな〜(笑

プロフィール

「The secrets of the '94-'97 MX5 OEM Wheels http://cvw.jp/b/482021/47780195/
何シテル?   06/14 16:04
「みんカラ」ヒストリー: 2007 年 9 月開始 -> とある事情(笑)で 1 年間閉鎖 -> そして復活 動画置き場:https://www.you...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation