• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

3回目の燃費計測

3回目の燃費計測 またまた燃費ネタです。
昨日給油し,706.7km,49.16Lで,14.38km/Lでした。トータルでは,1771.4km,134.4Lで,13.2km/L,燃費計でのトータル燃費は,13.5km/Lの表示です。

今回は,高速が約半分です。
家庭の事情で,前回の給油期間の後半から,平日は,ほぼ毎日,片道:一般道5km+高速15km+一般道5km,トータル25kmを往復しています。(一人で乗ってます)
行程内には,アップダウンありますが,2地点間で約160mの標高差があります。朝,上り方向,夜,下り方向を走ってます。

今回,燃費向上のためにしたことは,
(1) 高速では,いらいらせずに,走行車線の流れに身を任せてみた。(100±10km/hの速度域)
なるべく,アクセルを踏み込む量を減らすように瞬間燃費計をにらみながら努力しました。(クルーズコントロールがあれば,この辺うまくやってくれそうです)
これまでは,追い越し車線をビュンと走ってました。
(2) マニュアルシフトはあまり,使わなかった。前回までは,なるべく低い回転で走ろうとマニュアルシフトで,どんどんシフトアップしていましたが,特に上り坂や,加速時に,1000~1500rpmだと,アクセルを余計に踏み込む必要があり,燃費が悪化するように思えたため,シフトタイミングはある程度車に任せ,1500rpm以上で加速や,坂を上るようにしました。
あと,考えられるのは,気温が上がってきて,コールドスタート後の燃費がよくなってきたこともあるかもしれません。
一番効果があったのは,高速道路での巡航速度です。この速度域だとおそらく20km/Lは超えているのではないかと思います。また,走行車線で流れに乗っていると加減速があまりないというのも効果があると思います。
平坦な高速をこの速度域で延々と走れば,20km/Lは固いと思います。

以上のようなことを考えていると,五味さんのブログに,省燃費走行についての記事がありました。緊急追加、エコラン手法(後編)
最大トルク発生域での走行が燃費にはよいとあります。確かに,最大トルクが出るということは,燃やした燃料から,一番効率よく力を取り出せているということなのだと思います。(恐れ多くもトラックバックしてしまいました)
コメントの中で,CMOさんはTrendline(Golfの?)で,23km/Lいったとか。うーむ,ここまで行くのか。

写真は,上記の下り側の区間(25km)で出た今回の最高記録(18.9km/L)です。(携帯のカメラなので色味が悪いですが)。
このとき,気温は,夜8時で16℃もありました。この燃費の領域になると,高速降りて一般道の信号1回止まるだけで見る見る悪くなっていきます。(高速降りた直後は,19.5km/Lでした)
上り側での燃費は,朝で気温が低いこともあり,最高15.5km/Lでした。

やっと,Variant Trendlineの燃費性能を発揮させることが出来たのではないかと思い,ほっとしてます。

高速を100km/hで15km走ると,9分なので,巡航速度が低くても時間的な影響はあまりないですが,距離が長い場合は,高速走行性能に優れる車なので,巡航速度を上げて走りたいとも思います。(高速代の元を取らねばと思ってしまう)
燃料代と時間節約のバランスを考えて走って行きたいと思います。

暖かくなってきたので,燃費を忘れて,ワインディングでSモードを試してみたいと思う今日この頃です。(7速でワインディングを走っても,スピードに乗ってしまえば結構速いですが)
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2009/03/19 06:01:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation