• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

我が家の家電の修理・更新 その1(トイレのダイヤフラム交換)

我が家の家電の修理・更新 その1(トイレのダイヤフラム交換) 正確に言うと家電ではないかもしれませんが、トイレの修理の話です。

うちのトイレはTOTOです。
先日、トイレの手洗いの水が出なくなり、タンクへの水の溜まり方も遅くなってしまいました。
タンクのふたを開けて、調べてみましたが、フロートのレバーの付け根あたりから水が漏れているのが原因のようです。

Webでトイレの型番と症状で調べると、ダイヤフラムという部品が悪いようです。調べてわかったのは、自分で部品を調達すれば、直せそうということです。
部品はアマゾンでも買えるようですが、Webに出ている値段よりちょっとお高い(おそらく送料分が上乗せされている)です。
Webの情報によると、ホームセンターでも買えるとのことだったので、近所の品揃えがちょっとマニアックなホームセンターに行ったら、ドンピシャの部品がありました。値段もアマゾンより安く手に入りました。他の形式のダイヤフラムは置いてませんでしたので、この形式が一番多く使われているのでしょう。他のメーカーの部品はなかったので、TOTOならば、部品がホームセンターで手に入るということですね。

交換手順は、TOTOのWebにマニュアルが出てますので、それに則ってやれば、特に難しいことはありません。マニュアルにもしつこく書いてありますが、止水栓を閉めるのを忘れないようにしないといけません。忘れると作業中に水浸しになってしまいます。

無事にダイヤフラムを交換し、カバーを元に戻して水を流すと、ちゃんと手洗い水も流れ、タンクにも水がちゃんと貯まるようになりました。

取り外したダイヤフラムのゴムの折り目の部分に穴が空いてました。やはり原因はこいつでした。

使用頻度にもよりますが、必ずいつかは壊れるもののようです。ハウスメーカーの定期点検などで、壊れる前に交換しておいてくれてもいいのにとも思いました。

修理を頼むのに、TV CMやっている水回り修理の会社はどうかと、評判をちょっとWebで調べましたが、無茶苦茶高い値段を請求されるみたいですね。

修理を頼むなら、TOTOかハウスメーカーに頼むのが良さそうです。(もしくは近所の水道工事会社)
今回は、簡単に修理できましたので、よかったです。

めでたし、めでたし。
ブログ一覧 | 子供・家・犬・ねこ・ガーデニング | 日記
Posted at 2014/10/24 20:29:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

お祝い!
shinD5さん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年10月24日 21:34
こんばんは。

うちのもレバーハンドル部分が壊れて取り替えましたが、そこそこ大きいホームセンター行けば部品揃ってるし、Webで検索かければ交換方法が出てきますので、素人でも交換しやすいかと思います。

床下配管とか難しい所でなければ自分でチャレンジしてみるのも良いですね♪
コメントへの返答
2014年10月24日 23:29
こんばんは。

ダイヤフラムは、小さいけど、トイレの重要部品でした。

Webに工務店向けのマニュアルや図面の情報が公開されているし、部品もTOTOのショールームまで行けばほぼ手に入るようなので、かなりの部分はDIYでできそうなのがわかりました。

これ以上、故障しないで欲しいですけれどね。
2014年10月25日 14:12
こんにちは。修理って楽しいですよね。私の家のタンクも上下とも駄目です。昨日、嫁から修理要請がありました。上はダイアフラムが駄目なのかごく少しずつ漏れています。バイパス管のエッジまで上がるまでには相当時間がかかるのでそのまま放置です。そして下のボールも交換して10年くらい経つでしょうか、時々密閉できない時があるようで下にほんの少し流れ出してます。
コメントへの返答
2014年10月25日 14:47
自分でできることは、やりたいですね。
トイレも、結構単純な仕組みですが、よくできてますね。ただ、ゴムの性能に頼っている部分は、寿命があり、交換が必要になるというのが、よくわかりました。

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation