• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

なんで、おでんはおいしいのか。

なんで、おでんはおいしいのか。 2カ月ぶりに、おでんをつくりました。とろ火のお鍋に、いつも通り昆布を敷いて、1時間くらい経ったら、大根から入れていきます。大根を入れ終わったら、昆布を引き上げます。以前は、さらにスジ肉を入れてから昆布を引き上げていたんですが、それだと昆布にスジ肉の脂が移ったり臭みが付いたりするので、その前に。もちろん、ダシ殻昆布は佃煮にしますから。そんなわけで、昆布をひきあげてから、鍋のお汁を味わってみると、まるで味が付いていないような。それでいて、ほのかに海藻の味がする。その中に、ほのかな旨味がある。最初は、いつもこんなものですね。スジ肉を加えて、強火にして、浮いてくる灰汁をどんどん取り出します。そして、しゃもじにうすくち醤油3、味醂5を加えて、後はどどーっと、具を放り込むだけ。あーあ、今回もすべて具が入りきりませんでした。あぶれたのは、妻が好きな餅入りきんちゃくとうずら巻、ごぼうの薩摩揚げ。やっぱり買いすぎかなあ。で、ダシを味見してみると、これがまたおいしい。いい味に仕上がっています。そんなわけで、昼過ぎから始めて、2時間くらい、私が台所に立っている。様子を見に来た妻が、「この部屋、とっても暖かい」と言った。そりゃそうです、換気扇を回さずに、部屋も暖めています。今日の外は、特別に寒いですから。さらに、そこから4時間経って、ようやくいただきます。やっぱり、おいしい。おでんは、おいしい。暖かい部屋で、カラダがとっても温まる。ところで、おでんって、どれくらいお金が掛かるんだろうか。次回は、ちょっと計算してみますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/08 23:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

全然動きません😇
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「夏はうちわ、池田含香堂の団扇。 http://cvw.jp/b/497851/38233254/
何シテル?   07/17 21:15
はじめまして、くにじろうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation