• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

岡山から風邪をお持ち帰りした妻。

岡山から風邪をお持ち帰りした妻。 先週の月曜日に妻は岡山から帰ってきた。そのときに妻は時折、ゲホゲホとやっていた。その原因は、宿泊場所となった娘さんの部屋で、とうとう風邪をうつされたという。それも、就寝時に妻が娘さんのふとんを取ったため、娘さんが先に風邪を引いた、ということだった。まあ、どっちもどっち。妻が奈良に帰ってきて、そのゲホゲホは続く。その3日目に、とうとう私がうつされてしまった。妻は普段から膝が良くないので成形外科に通っている。風邪ということで、成形外科なんだけど風邪薬を処方してもらっている。なので、その薬を私が飲むことに。妻の風邪は熱が出ないのだけど、私の風邪は熱が出る。風邪かなと思ったときは、まだ平熱だったが、次の日は37.6度になったので、とりあえずということで妻の薬を飲んだ。あとで、妻は成形外科の医者に確認したけど、抗生物質に対するアレルギーがなければ誰が飲んでも大丈夫だそうな。そんなわけで、計3回ほど妻の薬を飲んだ。あっという間に熱は下がった。さすが風邪は市販薬より、たとえ成形外科でも医者からの薬だねえ。その薬だけど、ひとつは錠剤。もうひとつは顆粒で、これが昔の風邪の時の粉くすりのように、いやな苦みがあって後口の悪い、まだこんな薬があったんだと思うような味わいだった。こりゃきっと効くなあ。時代の変化に惑わされない頑固な効能が今も生きていると思う。そんなわけで、食事は鍋か雑炊にしたもらった。まだ多少ゲホゲホはあるが、その内に収まるだろう。風邪はうつるから皆さん、お気をつけくださいね。うつした方が、早く治ったりして。あっ、そうそう、11月3日のブログで、ネタにした小説ですが題名は「百日紅の咲かない夏」でした。作家は三浦哲郎さんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/05 14:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

初洗車
2時パパさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「夏はうちわ、池田含香堂の団扇。 http://cvw.jp/b/497851/38233254/
何シテル?   07/17 21:15
はじめまして、くにじろうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation