• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにじろうのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

民主党が惨敗というけれど、自民党も議席減だ。

WTCビルが地震で、ちょっと被害を受けたことで、これを天の恵みと言った、元自民党の長田義明元大阪府議会議長が落選しました。いや〜スッキリしました。落ちて良かった。どうせ自民党府議も公明党府議も同じことを考えているだろうけど、とりあえず良かった。

三重県知事選挙では、僅差で自民党支持候補者が、民主党候補者を制した。出身大学を見ると、自民党推薦候補者は東大出で、民主党推薦候補者は大阪産業大学出身。学歴で差が付いたのかもしれん。いくら民主党が強かった時代に津市長を経験したからって、民主党は失敗したよな。もっとまともな大学出身者を選べば良かったのに。

それにしても、みんなの党は、各所で頑張っていますね。名古屋市での全滅がよほど悔しくって、踏ん張ったと思えます。でも、感じとしては、自民党や、公明党や、民主党よりも、大阪維新の会や、減税日本のような、地域の声を反映した地域組織が頑張ったと思う。

そんなわけで、各府県議会を見ると、民主党はそんなに数を減らしていない。自民党も決して増えていない。ただし、無所属の人が、これから自民党の会派に入るだろうから、自民党はダメージと言うほどではない。ただ、マスコミが煽っていますね。民主党が惨敗と。そう書き立てたら新聞や雑誌が売れると思っているのでしょう。週刊誌の広告を見ても、地震や原発の恐怖を面白おかしく煽るものが目立っている。本当にマスコミは、そんなネタで食っているから、ハイエナ以下かも。

あ、そうそう。地方統一選挙の終了を機会に、全国の都道府県議会の定数を、強制的に2割削減してはどうでしょうか。ついでに、報酬も2割削減する。浮いたお金を、災害復興に廻す。ついでに、区市町村議会も、定数の少ないところは1割の削減。20名以上の定数のあるところは2割の削減。議員報酬も削減する。もちろん、災害復興のためです。もちろん、国会議員だって、削減しなくちゃ。衆議院解散だという人、それより定数削減の方が先でしょう。菅首相は辞任を、と言う議員がいますが、こんな時に、混乱を煽るようなバカ議員こそ、辞任すべきだと思う。菅総理以上に、バカな議員は自民党ほど多いのかも。
Posted at 2011/04/11 14:46:17 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

選挙投票の帰り道は、お花見でした。

選挙投票の帰り道は、お花見でした。選挙の時は、投票所まで陸と散歩。これが、恒例になりました。私たちが、家を出るとき、いつもの私と陸だけの散歩と違うぞ、と察したのでしょうか。私が、陸を連れて、家の外に出た。でも、それ以上に、陸は歩こうとしない。妻を待っているのです。母さんがこないよ。早く早く、母さん、行こうよ。陸は、行こうとせずに、妻を待っています。

でも、妻も、意地悪な性格です。すんなり玄関から出てやればいいのに、ちょっとじらしたりする。陸は、早く早くと待っているだけ。なんで、妻は余計なことを考えるのかなあ。時々、思う。犬は、いつでも素直です。欲しい。会いたい。それに対して、まっしぐらです。そりゃね、与えすぎても、いけません。ちょっと、今の陸は、太らせてしまった。だから、犬の気持ちに、こちらも素直に応えてやろうと私は思っている。でも、妻の方が、はるかに陸との付き合いは長い。ま、でも、妻は、陸に対して、叱るときは、しっかりと叱っているから、やっぱり陸には妻が一番。それでいい。

いつも通り、歩いていく。妻の歩みは遅い。カメラを持って、いろいろとシャッターを切っているから。陸は振り返りながら歩く。妻が、遅くなると、戻ろうとする。そんなこんなを繰り返しながら、投票所に到着。私が先に行って、妻が陸と待っている。私が戻って、次は妻が投票所に行く。陸、おすわり。出入り口の真正面で、お座りさせました。出てくる人に、次々と顔を向ける。お母さんじゃない。しばらくして、やっとお母さんが出てきた。妻も、今日ばかりは素直に陸に近づいてくれました。余計なジャンプをして、脚を痛めてほしくないからね。そして、しばし、桜道を散歩。いい日和です。それが、私たちのお花見です。
Posted at 2011/04/11 02:24:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏はうちわ、池田含香堂の団扇。 http://cvw.jp/b/497851/38233254/
何シテル?   07/17 21:15
はじめまして、くにじろうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation