• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにじろうのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

自民党のしょぼい参議院改革案、情けない。

定数の格差を4.5倍以内にして、総定数を現行の242人から、234人に減らすという案です。さすが、総定数を減らしたくない自民党です。4.5倍以内にしたって、4倍以上もあれば、りっぱな憲法違反になると判断されるでしょう。なんで、自民党って、定数削減を嫌がるのでしょうね。都道府県や、市町村の議会などでも、手数の削減に反対するのは、自民党系の議員が中心です。指導力のない情けない民主党ですが、それでも民主党案では、参議院の定数を200にすることを前提としている。これは評価できますよね。あれっ、200じゃなくって、202。すっぱりと200にすればいいのに。というのが、今日の朝日新聞にのっていました。

衆議院の解散ばかりを叫ぶ自民党ですが、解散する前に定数の削減の方が先でしょう。自民党が、民主党よりも大胆な定数削減案を出したら、たとえば参議院を150名にするとか、衆議院は比例区を撤廃して、小選挙区の300名だけにするとか、だったら大いに自民党を応援するでしょうけど。長年、自民党は政権に甘んじて、議員定数には大胆な改革をしてこなかった。ま、衆議院だけは自民党に有利な小選挙区にはしちゃったけどね。自民党って、何を決めるにも、妖怪ような大御所の顔を気にしすぎではないか。ご機嫌伺いばかりして、大胆な案件をひねり出すことができない。だから情けないのだ。

とにかく、今の国会議員は多すぎます。公務員の削減を言う前に、自分たちの議員定数をさっさと減らしなさい。それにしても、自民党案はたったの8名しか削減しないことになる。あまりにも、ショボ過ぎます。民主党も応援できないけど、自民党もバカらしくって応援できない。大阪では、大阪維新の会が、府議会の議員定数を109から88に、市議会を86から69に削減する条例改正案を提出するらしい。大拍手ですね。さすが維新の会、やることが早そうです。民主党は、いっこうに公約の衆議院比例区の定数削減をしないし、ネット選挙も解禁しない。自分たちでできることは、さっさとやったらどうですか。大阪維新の会を見習いなさい。どこの都道県議会も、市町村会議員も、この際、定数を減らしましょうよ。おっと東京23区の区議会員もね。お金がもったいないですから。
Posted at 2011/04/21 16:51:10 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

4リットル1699円の、格安焼酎が消えちゃった。

4リットル1699円の、格安焼酎が消えちゃった。毎晩、寝る前に軽く焼酎で晩酌を楽しむ私です。その焼酎は、業務用のスーパーで買い求める、25度焼酎の楽王4リットル1699円。ちょっと前まで、1649円で売っていたんだけど、いつの間にか50円値上がっていた。その店で、いつも買っていた。ネットで調べると、販売価格は1800円だったり、1900円だったり。やはり、こういうお店で購入するのが一番安いのです。10日ほど前に妻に買いに行ってもらったのだが、同じ系列の別の店だったが、なぜか売っていなかった。今日は、いつもの店に妻は行った。また、売っていなかったという。妻が、なんで売り切れているかというと、製造工場が被災のため、生産を中止しているとか。なんとアサヒビールによるニッカウヰスキーの楽王は、その近辺で製造されていたのだ。

なにかと震災の影響は、あるもんなんですね。私が毎日吸っているロングピースも、自動販売機は赤ランプが点いたままです。そんなわけで、ちょっと高めの25度焼酎1850円なりを飲むしかなくなりました。ちょっと出費がかさみますね。飲む量をその分、減らさなきゃ〜。

関係ないけどBSジャパンで放送しているペット大集合!ポチたまが、いつのまにか火曜日から水曜日に変更されている。やっと今日は番組を捕まえることができた。BS放送になってから、峰竜太さんや柴田理恵さんのスタジオトークがなくってすっきりとしています。純粋にペット達の様子が楽しめる。BSの番組って、そういうシンプルさがいいな〜。
Posted at 2011/04/21 01:58:43 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏はうちわ、池田含香堂の団扇。 http://cvw.jp/b/497851/38233254/
何シテル?   07/17 21:15
はじめまして、くにじろうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation