• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにじろうのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

伊丹空港跡地を副都心に。いいアイデアです。

伊丹空港は、確かに大阪中心街に近くて、時間的には便利でしょう。しかし、東大阪市や淀川区の上を、着陸態勢の航空機が次々と舞い降りてくる。墜落したら大惨事だ、と思うのは私だけなんでしょうか。それに、空港近くになればなるほど、騒音だってひどくないですか。あぶないから、伊丹空港を廃止した方がいいんじゃない、と思うのも、私なんでしょうか。廃止するんなら、即刻廃止した方がいいですよ。飛行機が墜落しないうちに。

騒音問題だってあるでしょ。三重窓をしっかり閉めて、部屋の中でエアコンを効かせればなんの問題もない、という人がいるけれど、これからは節電しなくちゃならないんですよ。ほんとうなら窓を開けて、いい風を入れたいでしょうけど、爆音が飛び込むようじゃね。そう考えると、伊丹空港と原子力発電所って似ていると思いませんか。騒音とかの迷惑をかけているから、地元に何らかの迷惑料を支払っているわけでしょう。それって、原発を作るけど、迷惑料を払うから我慢してね、と近隣の街に支払っているのと同じですよね。みんな、お金をもらっているから、騒音が迷惑だとか言わないかなあ。

で、空港跡地を副都心にすればいいじゃないか、という人がいますね。ま、これは首都がダウンしたときに、そのバックアップとなるべき施設は必要でしょうけど、伊丹空港跡地あたりに用意しておけばいいかもしれませんね。でも、使わない普段はどうすればいいのでしょうか。会議場のようなものにしておく。巨大なカルチャーセンターのようなものにしておく。で、大型アウトレットモール、商業施設とか、居住施設とかも作ればいいですね。やっぱり人口密集地域のど真ん中に空港のあること自体が危ない、危険すぎるのですよ。なんで人は、万が一のことを考えないのだろうか。それが不思議です。原発も万一を考えないで、取り返しのつかないことになった。人間は愚かな生き物です。まさかそんなことが起きるとは夢にも思わなかった。そんなことが現実に起きるのです。危険な伊丹空港を、早く廃港にしましょうよ。
Posted at 2011/05/29 16:47:02 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

5月29日、五條市のかげろう座が中止です。

5月29日、五條市のかげろう座が中止です。明日、日曜日、折角楽しみにしていた奈良県五條市の自由市場、かげろう座が中止になりました。雨天決行とあったのですが、先ほどホームページを見ると中止の告知がありました。
http://www.gojo.ne.jp/yamayoh/sin/kage2011/
で、確認してください。

一年に一度、たった一日だけのイベントなのに中止は本当に残念です。そういえば、駐車場は河川敷でした。だから、台風に刺激された梅雨前線が豪雨をもたらすと、その河川敷さえ増水して駐車中の自動車を押し流すということも考えられますからね。だから、中止は賢明な判断だと思います。なんで、今頃、台風なんかやってくるの。本当に、迷惑だよね。天気には勝てません。また来年を楽しみにしましょうね。だから、間違えないで出掛けないでくださいね。

Posted at 2011/05/29 00:51:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏はうちわ、池田含香堂の団扇。 http://cvw.jp/b/497851/38233254/
何シテル?   07/17 21:15
はじめまして、くにじろうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation