
もうあれから1週間。バタバタしながら、あっという間に1週間が過ぎました。なんとか陸の散歩は、朝と夕方は欠かさず続けられた。当たり前ですが。そりゃ~、りっちゃん、なかったら困るもんね。
でも、夕方の散歩の時間が、3時過ぎになったり、7時近くになったり、妻が行ったり。陸にとっては、落ち着かない日々が続いたでしょう。そんなことも今週に入ってからは、ほぼ定時刻の散歩になりました。
できる限り、陸の行きたい場所、陸の気のむくままに歩きます。最近、よく出会うようになった白いワンちゃん。その出会った場所へ一目散。その付近の住宅街を行ったり来たり。一昨日も、昨日も出会ったんだけど、今日は会えなかった。
行ったり来たりしながら。顔を上げては遠くを伺い、ちょっと歩いては、後ろを振り返る。なにか寂しさを感じているのかな。そういえば、先週の金曜日の夜は、なんだか落ち着かない様子で私たちを出迎えた。犬って、なにかそういう不安を嗅ぎ取る能力があるんですね。
1年前に奈良へ引っ越したとき、父と母が寿司を持て来てくれた。母は陸を見て、大きい犬やなあ、と感心し。父は寿司をパクつきながら、シャリは父が食べ、ネタを次々に陸へ与えていた。甘いんだな、父は。母は、飼いたかったけどな、この人が嫌がるから、と父を指し。父は父で、世話が大変で、できんかったらかわいそうやから、と。父の、かわいそうや、も口癖で、動物は先に逝くという思いもあるから。
殿は、母の足元で寝そべり、母は足で殿のお腹をスリスリしている。商家だったから、母も大阪の実家の時は猫を飼っていたはず。そして犬も好き。私は、小さな子供の頃、2回ほど犬に噛まれて、私は犬は怖いもの、と思っていたから、母はそれ以上言わなかったのでしょうね。陸は昨日、夜にゲロをしたけど、今日は正常。殿は、あいかわらずマイペースだねえ。陸も殿も、元気です。
Posted at 2009/05/29 13:25:06 |
トラックバック(0) | 日記