• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにじろうのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

殿の新しいご飯の器を、買いました。

殿の新しいご飯の器を、買いました。ちょっと派手なグリーンですが、殿のご飯の器を100円ショップで買いました。実は、殿のご飯の器は2つあって、1つはカリカリという乾燥した餌を入れる器。それは午前中に日が当たる出窓に置いてある。もう1つはパックに入っていてササミや魚などのミンチをゼリー状にした餌を入れるもの。こちらは私たちが食べるテーブルに置いてある。以前は、みんな一緒に食事をしていたんだけど、陸の散歩の時間とか、殿が欲しがる時間帯が微妙にずれて、私たちよりは彼らの食事が1時間以上早くなった。で、なぜ器を新しく買ったのかというと、それは以前使っていた陶器の器を陸が落として割っちゃったから。そうなんです、殿が食べるご飯は、陸も大好き。殿の方が陸よりはお兄ちゃんだから、以前はちゃんと殿が食べ終わるのを待って、その食べ残しをお裾分けとしてもらっていたんだけど、最近は陸の食欲の方が、上下関係の礼儀を踏み越えて、まさっている。なので、殿が食べていても、陸はそんな殿を押しのけて顔を突っ込んでくる。当然、殿も猫パンチを繰り出すが、陸はそれをものともせず、猛然と殿のご飯を食べ尽くすのだ。で、あるとき、猛然と食べながら、陶器の器をテーブルから落としてしまった。すると、陶器なので簡単に割れちゃった。まあね、割れてもいい、ちょっと縁の欠けた器を使っていたんだけど、さすがに陶器じゃもったいないし危ないから、プラスチックの器、ということになったのさ。ま、器が鮮やかすぎる緑になっても、殿の食欲には関係ないみたいだし、相変わらず陸はその器を上目遣いで狙っている。当たり前だけど、床に落としても割れない。次の日はさっそく陸が落としていた。ま、器が割れない分、妻が陸を叱る声がトーンダウンするわけだし、これで我が家も少しは静かになるかな。
Posted at 2013/11/12 15:50:26 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

殿の新しいご飯の器を、買いました。

殿の新しいご飯の器を、買いました。ちょっと派手なグリーンですが、殿のご飯の器を100円ショップで買いました。実は、殿のご飯の器は2つあって、1つはカリカリという乾燥した餌を入れる器。それは午前中に日が当たる出窓に置いてある。もう1つはパックに入っていてササミや魚などのミンチをゼリー状にした餌を入れるもの。こちらは私たちが食べるテーブルに置いてある。以前は、みんな一緒に食事をしていたんだけど、陸の散歩の時間とか、殿が欲しがる時間帯が微妙にずれて、私たちよりは彼らの食事が1時間以上早くなった。で、なぜ器を新しく買ったのかというと、それは以前使っていた陶器の器を陸が落として割っちゃったから。そうなんです、殿が食べるご飯は、陸も大好き。殿の方が陸よりはお兄ちゃんだから、以前はちゃんと殿が食べ終わるのを待って、その食べ残しをお裾分けとしてもらっていたんだけど、最近は陸の食欲の方が、上下関係の礼儀を踏み越えて、まさっている。なので、殿が食べていても、陸はそんな殿を押しのけて顔を突っ込んでくる。当然、殿も猫パンチを繰り出すが、陸はそれをものともせず、猛然と殿のご飯を食べ尽くすのだ。で、あるとき、猛然と食べながら、陶器の器をテーブルから落としてしまった。すると、陶器なので簡単に割れちゃった。まあね、割れてもいい、ちょっと縁の欠けた器を使っていたんだけど、さすがに陶器じゃもったいないし危ないから、プラスチックの器、ということになったのさ。ま、器が鮮やかすぎる緑になっても、殿の食欲には関係ないみたいだし、相変わらず陸はその器を上目遣いで狙っている。当たり前だけど、床に落としても割れない。次の日はさっそく陸が落としていた。ま、器が割れない分、妻が陸を叱る声がトーンダウンするわけだし、これで我が家も少しは静かになるかな。
Posted at 2013/11/12 15:50:25 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

殿の新しいご飯の器を、買いました。

殿の新しいご飯の器を、買いました。ちょっと派手なグリーンですが、殿のご飯の器を100円ショップで買いました。実は、殿のご飯の器は2つあって、1つはカリカリという乾燥した餌を入れる器。それは午前中に日が当たる出窓に置いてある。もう1つはパックに入っていてササミや魚などのミンチをゼリー状にした餌を入れるもの。こちらは私たちが食べるテーブルに置いてある。以前は、みんな一緒に食事をしていたんだけど、陸の散歩の時間とか、殿が欲しがる時間帯が微妙にずれて、私たちよりは彼らの食事が1時間以上早くなった。で、なぜ器を新しく買ったのかというと、それは以前使っていた陶器の器を陸が落として割っちゃったから。そうなんです、殿が食べるご飯は、陸も大好き。殿の方が陸よりはお兄ちゃんだから、以前はちゃんと殿が食べ終わるのを待って、その食べ残しをお裾分けとしてもらっていたんだけど、最近は陸の食欲の方が、上下関係の礼儀を踏み越えて、まさっている。なので、殿が食べていても、陸はそんな殿を押しのけて顔を突っ込んでくる。当然、殿も猫パンチを繰り出すが、陸はそれをものともせず、猛然と殿のご飯を食べ尽くすのだ。で、あるとき、猛然と食べながら、陶器の器をテーブルから落としてしまった。すると、陶器なので簡単に割れちゃった。まあね、割れてもいい、ちょっと縁の欠けた器を使っていたんだけど、さすがに陶器じゃもったいないし危ないから、プラスチックの器、ということになったのさ。ま、器が鮮やかすぎる緑になっても、殿の食欲には関係ないみたいだし、相変わらず陸はその器を上目遣いで狙っている。当たり前だけど、床に落としても割れない。次の日はさっそく陸が落としていた。ま、器が割れない分、妻が陸を叱る声がトーンダウンするわけだし、これで我が家も少しは静かになるかな。
Posted at 2013/11/12 15:50:25 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

殿の新しいご飯の器を、買いました。

殿の新しいご飯の器を、買いました。ちょっと派手なグリーンですが、殿のご飯の器を100円ショップで買いました。実は、殿のご飯の器は2つあって、1つはカリカリという乾燥した餌を入れる器。それは午前中に日が当たる出窓に置いてある。もう1つはパックに入っていてササミや魚などのミンチをゼリー状にした餌を入れるもの。こちらは私たちが食べるテーブルに置いてある。以前は、みんな一緒に食事をしていたんだけど、陸の散歩の時間とか、殿が欲しがる時間帯が微妙にずれて、私たちよりは彼らの食事が1時間以上早くなった。で、なぜ器を新しく買ったのかというと、それは以前使っていた陶器の器を陸が落として割っちゃったから。そうなんです、殿が食べるご飯は、陸も大好き。殿の方が陸よりはお兄ちゃんだから、以前はちゃんと殿が食べ終わるのを待って、その食べ残しをお裾分けとしてもらっていたんだけど、最近は陸の食欲の方が、上下関係の礼儀を踏み越えて、まさっている。なので、殿が食べていても、陸はそんな殿を押しのけて顔を突っ込んでくる。当然、殿も猫パンチを繰り出すが、陸はそれをものともせず、猛然と殿のご飯を食べ尽くすのだ。で、あるとき、猛然と食べながら、陶器の器をテーブルから落としてしまった。すると、陶器なので簡単に割れちゃった。まあね、割れてもいい、ちょっと縁の欠けた器を使っていたんだけど、さすがに陶器じゃもったいないし危ないから、プラスチックの器、ということになったのさ。ま、器が鮮やかすぎる緑になっても、殿の食欲には関係ないみたいだし、相変わらず陸はその器を上目遣いで狙っている。当たり前だけど、床に落としても割れない。次の日はさっそく陸が落としていた。ま、器が割れない分、妻が陸を叱る声がトーンダウンするわけだし、これで我が家も少しは静かになるかな。
Posted at 2013/11/12 15:50:24 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

殿の新しいご飯の器を、買いました。

殿の新しいご飯の器を、買いました。ちょっと派手なグリーンですが、殿のご飯の器を100円ショップで買いました。実は、殿のご飯の器は2つあって、1つはカリカリという乾燥した餌を入れる器。それは午前中に日が当たる出窓に置いてある。もう1つはパックに入っていてササミや魚などのミンチをゼリー状にした餌を入れるもの。こちらは私たちが食べるテーブルに置いてある。以前は、みんな一緒に食事をしていたんだけど、陸の散歩の時間とか、殿が欲しがる時間帯が微妙にずれて、私たちよりは彼らの食事が1時間以上早くなった。で、なぜ器を新しく買ったのかというと、それは以前使っていた陶器の器を陸が落として割っちゃったから。そうなんです、殿が食べるご飯は、陸も大好き。殿の方が陸よりはお兄ちゃんだから、以前はちゃんと殿が食べ終わるのを待って、その食べ残しをお裾分けとしてもらっていたんだけど、最近は陸の食欲の方が、上下関係の礼儀を踏み越えて、まさっている。なので、殿が食べていても、陸はそんな殿を押しのけて顔を突っ込んでくる。当然、殿も猫パンチを繰り出すが、陸はそれをものともせず、猛然と殿のご飯を食べ尽くすのだ。で、あるとき、猛然と食べながら、陶器の器をテーブルから落としてしまった。すると、陶器なので簡単に割れちゃった。まあね、割れてもいい、ちょっと縁の欠けた器を使っていたんだけど、さすがに陶器じゃもったいないし危ないから、プラスチックの器、ということになったのさ。ま、器が鮮やかすぎる緑になっても、殿の食欲には関係ないみたいだし、相変わらず陸はその器を上目遣いで狙っている。当たり前だけど、床に落としても割れない。次の日はさっそく陸が落としていた。ま、器が割れない分、妻が陸を叱る声がトーンダウンするわけだし、これで我が家も少しは静かになるかな。
Posted at 2013/11/12 15:50:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏はうちわ、池田含香堂の団扇。 http://cvw.jp/b/497851/38233254/
何シテル?   07/17 21:15
はじめまして、くにじろうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 567 89
1011 121314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation