• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜーたのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

Officeをバージョンアップ

Officeを2003から2007へバージョンアップしました。



2010、2013、2016、2019と新しいバージョンのOfficeもありますが、今回はあえて2007にしました。

理由は最低『xlsx』や『docx』等の『x』が付いたファイルを読み込めるようにしたかったのと、正規品が欲しかったからです。

それと自宅では大した編集をしないので、高いお金を払って最新バージョンを購入する程でもないと考えたからです。

Office2007は2003の次に古いバージョンなので、正規品が中古で安い価格で出回っています。

『アカデミック版』や『OEM版』(これは本当は中古販売は駄目)も流通しているのですが、今回は信頼出来そうな販売者から『通常パッケージ版』を購入しました。



自宅で使うだけなので、WordとExcelがあれば事足りるので、グレードも『Personal』にしました。

以前のOffice2003は『Professional』だったのですが、WordとExcel以外を使う機会が無かったので、今回はその他は必要ないと判断しました。

実は機能自体はOffice2003でも問題無かったのですが、以前のブログに書いた件があったので、やむを得ずバージョンアップする事にしました。

Office2007はサポートが終了しているのでセキュリティ面が少し危うい(2003もそうでしたが)のと、バージョンが古い為、新しいバージョンとの互換性の問題が出てくるかも知れませんが、とりあえず4年分位は新しくなったので、しばらくはこれで行こうと思います。

以前の職場ではOffice2010を使っていた事があり、新しい機能の『リボンUI』の使い勝手も良かったのですが、今度は最初はシンプル過ぎると思っていた自宅の2003に慣れてしまうと『これはこれで良い』と感じていました。

Office2007の通常パッケージ版はメインPCとサブPCの2台までインストール可能で、1台目はインターネットで認証、2台目は電話で認証となります。

今回購入したものは問題なくインターネット認証が出来たので、正規品である事が確認出来ました。
Posted at 2020/09/13 18:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「AIに出来る事はAIにやらせれば良いよ。機械に出来る事は機械にやらせれば良いよ。人間が汗水流して働くなんてのはもう過去の遺産にして良い。」
何シテル?   05/18 02:14
ぜーたと申します。 自動車が好きなのですが、日に日に弄る頻度は下がっています。 私が唯一登録しているSNSがみんカラです。 適当に思う事を呟いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
67 89101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3代目愛車。 マツダ車のカチッとしたハンドリングに惚れて購入しました! アテンザは大き過 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2代目愛車。 後姿に惚れてY34を購入しました♪ 【ドレスアップの決まり】 ☆純正を壊 ...
その他 自転車 その他 自転車
一人暮らし用のサブ車です。 セドリックを購入して1年半、地元を離れ、一人暮らしを始めまし ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初代愛車。 初めての車という事で、親に勧められるがまま軽自動車を買いました。 当時、車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation