• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜーたのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

新たな目標

現在、私はAccessのMOS試験に向けて試験対策をしています。(・∀・)
試験対策を始めてから2週間以上が経ち、最近では模擬テストで合格ラインを上回るようになってきました。

Accessの試験予定日は5月半ばです。
今日は、その試験に合格した後の目標について考えていました。(´ω`)

PowerPointのMOS試験は受けないつもりですので、先日合格したWord、Excelに続いて、今度のAccessに合格して3科目を取得すればMOS試験としては一段落という事になります。
Accessに合格後、MOS試験については

「とりあえず置いといてー。」

次は…!

「Web系の資格」を取りたいと思います!\(^o^)/

まずは6月に行われる「Webクリエイター能力認定試験」に向けて、これから対策を盛り込んでいこうと考えています!(゚∀゚)

私は過去にケータイサイトを運営していて「HTML」の簡単な知識や、CSS関係の本も何冊か読んでおり、Web作成について多少の知識があります。(・o・)
今回、スキルアップを兼ねて資格を取る事で、そのスキルを証明出来るようになれば良いなと思っています。(^o^)

2014年に勧告される予定の「HTML5」や2011年に勧告された「CSS3」がこれから少しずつ主流になっていくと思われますが、試験対策では「HTML4.01」と「CSS2」を中心に理解を深めていこうと思っています。ヽ(´∀`)/
過去にCSSを勉強していて何回も撃沈(´Д`;)した記憶があるので、今度こそはめげずに資格取得まで成し遂げたいと思います。(`・ω・´)

ちなみに初級と上級のどちらを受けるかはまだ検討中です…。(・ω・)

その前にAccessのMOS試験に合格するの先ですね!(((゚Д゚;)))
Microsoftに10,290円も巻き上げられる(おっと、失礼!)のだから、必ず合格したいものです♪(。A。)
Posted at 2013/04/24 16:57:57 | コメント(0) | 生活 | モブログ
2013年04月16日 イイね!

I LOVE 車高調

私は特にシャコタン車が好きなわけでもないのですが、車高調は大好きです♪(*´∀`*)
あの形というか、純正サスペンションとは違って調整部が付いていてメカっぽいところがたまらなく好きです♪(*´ω`*)

ダンパーが複筒式だったり、単筒式だったり、色が赤だったり、金だったり、見てるだけで「(・∀・)超カックイイ!!」状態です!
もはやヨダレが垂れます。(^q^)←キティガイ

なんたって車高や減衰力を自分の好きなように調整出来るって素晴らしいですよね♪\(^o^)/
今は、何年後かにソニカをのり潰したら車のドレスアップを引退しようと考えていますが、もしまた車を弄る事があれば、今度は足周りを中心にカツカツに攻めたいです。(^.^)

ただ、私は弄った車「も」好きだって事です。(・o・)
フルノーマルでピカピカの車を見てもヨダレを垂らしますので悪しからず!ヽ(^q^)/

いやー、車って素晴らしい♪
Posted at 2013/04/16 18:00:34 | コメント(0) | | モブログ
2013年04月08日 イイね!

インスタントラーメン

インスタントラーメン九州のインスタントラーメンの「うまかっちゃん」は割と有名だと思います。(^.^)
ちなみに「うまかっちゃん」は九州の方言、特に福岡弁で「うまいんだよ」という意味です。
福岡でも南の方の筑後弁だと「うまいんだよ」と言う時は「うまかとやん」を使う人の方が多いと思います。

個人的には、熊本北辺りから南に行くにつれ、「~やん」を使う人が減っていき、熊本の美里町周辺で絶滅して、それから更に下って鹿児島に行くにつれ、また使う人が増えてくるイメージがあります。(・∀・)

それはどうでも良いのですが、熊本の実家に帰る度に貰ってきてしまうもの、「アベックラーメン」です。(^o^)
「うまかっちゃん」は有名ですが、「アベックラーメン」になると福岡でも知らない人ばっかりです。(つд`)

たまに食べると「(゚д゚)ウマー」となんですが、最近は大量に貰ってきてしまったので、必死で食べています。(^^;)

ちなみにこのラーメンは棒ラーメンなんですが、一袋で二人前が入っているので、「アベック」ラーメンという名称になったらしいです。(・∀・)
アベックなんて、今では完全に死語になっていますよね。(つд`)

最近のだと袋が「くまモン」の絵柄になっていたりして、一目で熊本のラーメンだとわかるようになっています。(´∀`)
もちろん豚骨スープですし、豚骨好きな人もそうでない人も美味しく食べられると思います♪

以上、熊本のインスタントラーメンの紹介でした。\(^o^)/
Posted at 2013/04/08 18:16:50 | コメント(1) | 食べ物 | モブログ
2013年04月05日 イイね!

試験対策中…

今、私はMOSの資格を取得するために対策をしています。(・∀・)
先日よりExcelの試験対策をしていまして、模擬テストでの点数が合格ラインを越えるようになってきたので、今日はAccessの模擬テストにチャレンジしてみました。

これまではというと、実務でのAccessの経験はなく、先日よりExcelと共に、対策書で操作の確認をしてきました。(・o・)
正直言って、他のMicrosoft OfficeのWordやPowerPointに比べて、難しいなという印象があります。
それと企業によって、WordやExcelよりも使用の有無が分かれる事もあって、AccessのMOS試験を受けるかどうかを迷っていました。

今回、初めて模擬テストをして、結果は合格ラインを越えていました。
Accessというソフトは応用していく事や他のソフトとの組み合わせるで複雑な内容になってくると思いますが、MOS試験では初級での浅く広い操作方法が求められている感じでした。

Microsoft Office 2010の試験対策を始めて、当初はWord、Excel、PowerPoint、Accessの順番に対策、試験をやっていこうと考えていました。
しかし、PowerPointはその資格を取って客観的なスキルを証明する事にあまり必要性を感じなかったので、受けない事にしました。(・A・)

Accessの概要と試験内容が大体わかってきたので、来週予定のExcelの試験に合格したら、その後はAccessの対策を重点的にやっていこうと思います。(^_^)
MOS試験というくくりでは、Word、ExcelのそれぞれのスペシャリストコースとAccessに合格する事が目標です。\(^o^)/

余談ですが、Microsoft Office 2003のMOS試験は今年の12月で終了になります。
某掲示板での言い回しになりますが、XP厨ではないのですが、以前の私は完全にOffice 2003厨でした。
しかし、実際に2010バージョンの操作の確認をしてみたり、2003バージョンのMOS試験が終了になったりと、自分も含め企業等でも2007以降のOfficeに移行している事を実感しました。

今週も1週間が終りました。
土日は体を休めると事と気分をリフレッシュする事に使い、有意義な週末にしたいと思います。(´∀`)
Posted at 2013/04/05 17:38:32 | コメント(0) | 生活 | モブログ
2013年04月02日 イイね!

宝くじが当たったら…

何もする事が無い時は「宝くじが当たった時の空想」をしてニヤニヤしながら時間を潰したりします。(o´∀`o)
多分、カタログを見て「あれが欲しい!これが欲しい!」と楽しむ事と同じようなもんですね。(´ω`)

もしも6億円当たったら、まず車を買い替えますね。
買うとしたらムーヴカスタム辺りでしょう。(・∀・)
ボディは白がいいですね。
それに一番上のグレードのRSが買えちゃいますね♪(´ω`)ムフフ

ノーマル車高は嫌なので、車高調入れちゃいましょうか!
RS-RのBEST i辺りが乗り心地良さそうですね♪
3cm位下げてジェントルに乗りたいですね。(・∀・)

ホイールも純正OPのぶっ高いやつを付けちゃいましょうか!(゚∀゚)
純正品だと自然なエクステリアになってスマートに乗れそうですね。(・∀・)

そうそう!買うときはオプションを沢山付けないともったいないですね!\(^o^)/

いやー、素晴らしい♪
ムーヴカスタムの最上グレードにオプション盛り沢山の車で毎日通勤出来たら快適でしょうね。(´ω`)
休みの日はそれでドライブ行ったりして。

そんなこんなで家に着きました。(^o^;)
空想終了。

宝くじが当たっても当たらなくても幸せなのが一番ですよね♪\(^o^)/

「幸せは自己満足、不幸は被害妄想」
Posted at 2013/04/02 18:06:42 | コメント(1) | 戯言 | モブログ

プロフィール

「AIに出来る事はAIにやらせれば良いよ。機械に出来る事は機械にやらせれば良いよ。人間が汗水流して働くなんてのはもう過去の遺産にして良い。」
何シテル?   05/18 02:14
ぜーたと申します。 自動車が好きなのですが、日に日に弄る頻度は下がっています。 私が唯一登録しているSNSがみんカラです。 適当に思う事を呟いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 234 56
7 8910111213
1415 1617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

マツダコネクト改造 その11(AIO v2.x 使い方編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:08:19
CX-5 KE後期 マツコネでTV見る(Mazda AIO Tweaks v2.8.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:15:14
[マツダ ロードスター] マツコネにMazda AIO TweaksとカスタムAndroid Autoをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 17:38:50

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3代目愛車。 マツダ車のカチッとしたハンドリングに惚れて購入しました! アテンザは大き過 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2代目愛車。 後姿に惚れてY34を購入しました♪ 【ドレスアップの決まり】 ☆純正を壊 ...
その他 自転車 その他 自転車
一人暮らし用のサブ車です。 セドリックを購入して1年半、地元を離れ、一人暮らしを始めまし ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初代愛車。 初めての車という事で、親に勧められるがまま軽自動車を買いました。 当時、車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation