• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすのりのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

世代交代 コンデジ編

世代交代 コンデジ編先日、カメラ内部への異物混入が原因と思われる影の写り込みが発覚した、Myコンデジ : カシオ EXILIM EX-Z600

カメラ店に聞いてみると、保障期間外なので修理 or 内部清掃は有償となり、結構な金額がかかりそう。

そこで、購入後4年目の古い機種を修理するよりは、安くても新しい機種のほうがいいだろうと判断。
追加購入し、異物混入機は子供にでも使わせることにしました。

選んだのは、異物混入機から何世代か新しい後継機種で、カシオ EXILIM EX-Z450

カメラ専門店キタムラにて、母親のもう使わない十数年前のフィルムカメラを1英世で下取りしてもらって、15.8英世で購入。
価格.com の最安値より500円安い!
+プリント&フォトBOOK 無料お試し券(約2000円相当)などを付けてもらいました。

少し大きく重くなってしまったのが残念ながら、旧機種の特徴だったバッテリーの長寿命(約550枚)はそのまま、10%大きくなった液晶モニタ、2倍以上になった画素数やブレ補正機能の追加など、やはり3年分の進化は大きい!

その上で、基本的な操作や本体の操作ボタンは大きくは変わってない。
新機能以外は取り説見なくても使いこなせそう。

しかも、バッテリーが全く同じモノだったので、旧バッテリーを予備に使ったり、充電器は新しい方だけ残して古いものは処分できるし、世代換え購入のメリットは大きいです。

デジイチ EOS Kiss X3 と共に、これから活躍してくれることでしょう。
Posted at 2010/01/31 14:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月30日 イイね!

寝心地改善&29回目の給油結果報告

寝心地改善&29回目の給油結果報告寝心地改善といっても、エスハイの車内泊ではありません。

最近、なんか夜ぐっすり眠れない気がするんですよね。
疲れがたまっている…?

若い頃からずっと、枕は 「ソバがら」 と決めていたんですが、先日、家内が使っている 「ニトリの低反発枕」 を借りてみたところ、なかなか具合がいい!

そこで、家内と同じ枕が欲しいということで、ニトリへ買い物に行くことに。

しかし、近所にニトリがない!
最寄店は松本、次は甲府。
まあ少し遠いけど、エスハイドライブが楽しい燃費ロードとなるR20を快走して甲府店に。

ニトリの品揃えはスゴイですね。
枕だけでも通路3列分くらい並べてありました。
その中から、「低反発チップ枕・高さふつう」 をチョイス。
ついでに、安せんべい布団の寝心地改善のため、マットレスも購入。

さて今夜がたのしみ…ムフ。


本日の走行記録。
 ・走行距離 : 130 ㎞ ( 高速なし )
 ・平均燃費計の数値 : 21.0 ㎞/L
 ・気温 : -2℃ ~ 8℃


2月1日から会社契約の給油カードが値上げになるため、帰りに給油しました。

 ・走行距離    398.3 ㎞
 ・給油量      23.50 L ( GS従業員任せ給油 )
 ・燃料計残       6 メモリ
 ・航続可能     543 ㎞
 ・給油後航続可能  1006 ㎞ ( 前回と同じ )

 ★ 満タン法燃費  16.9 ㎞/L

 ☆ 生涯燃費    16.42 ㎞/L

主な走行内容は、
 ・山梨県甲斐市方面買い物 … 111 ㎞ ( 高速なし )
 ・本日の山梨県甲府市方面買い物 … 125 ㎞ ( 高速なし )
 ・通勤 … 142 ㎞ ( 10往復 )

2度の燃費ロード往復買い物ドライブで、燃費を稼ぎました。
Posted at 2010/01/30 19:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2010年01月27日 イイね!

エスハイ寒冷地レポ PARTⅡ

エスハイ寒冷地レポ PARTⅡ今朝も寒かったですね。

通勤時の車載外気温度表示は -8℃。 【画像上段】

この辺りとしては驚くような気温ではないんですが、R-VIT の水温表示がマイナスになっているのを発見。 【画像中段】

昨夜も通勤でエスハイは稼動しているんですが、短距離通勤かつ、暖房制限してエンジン停止走行で燃費を稼ぐと、水温は60度位までしか上がらないので、朝にはここまで下がっちゃうんですね。

寒冷地仕様ではないMyエスハイでも、冷却水がこの程度の気温で凍ることはないハズですが、エスハイは思ったように走ってくれませんね(笑)

やはり、バッテリー温度低下のせいか、コンソールごと毛布で覆っていたにもかかわらず、なかなかエンジンは止まってくれません。

ところが今朝…
いつもは、EVモードボタンを押しても、「ピピッ!」 という警告音が鳴り、EV拒否 (メーター内EVインジケータは点灯しない) されるんですが、今朝は、警告音が鳴らず、EVインジケータが点灯するのに、エンジンが停止しない! 【画像下段】

速度はメーター上30㎞/h弱なので、EV走行可能な速度。
でもエンジンがかかっているためか、瞬間燃費は30㎞/Lになりません。 (26~27㎞/L)

なんなんだ! この状態。

この現象、実は初めてではないんですが、システムの異常なのか…なにか気持ち悪いですね。
トヨタの客相にても問い合わせてみようか…。

どなたか、寒冷地に限らず、こんな経験された方いらっしゃいませんか???
Posted at 2010/01/27 22:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2010年01月24日 イイね!

ショック!コンデジが…

ショック!コンデジが…天気予報は快晴。
朝のニュースでは、綺麗な富士山の映像が紹介されていました。

お出かけ日和ということでドライブも兼ね、家内&娘と隣県山梨方面のショッピングセンターへ。

地元からも場所を選べば遠くに富士山は見えるんですが、さすが半分くらいの距離に近づくとやっぱり違うな~。
思わずコンデジでパチリ!

ん…、あれ?
なんか画像に黒っぽい小さな斑点のようなものが…。 【画像上側】
レンズに汚れでも付いてるかな。

その時はそれほど気にせず、ショッピングや食事をして帰宅後、そういえばと思い出してカメラをチェック。
レンズ表面の清掃をして撮影をしてみると…。

あ!やっぱり何か写る。 【画像下側】
ズーム位置によって写り方が違うので、撮影素子とかではなくレンズ内部のようだ。

でも、レンズ交換しないコンデジなのにどうして???
これって修理費ってどの位かかるんだろう…。

もう4年近く使ってバッテリーの寿命も短くなってきた気がするし、買い換えたほうが早いのかな…。
とはいえ、修理するにしても買い換えてもイタイ出費だ(泣)


ドライブ経路は峠越えを含む一般国道(路面に雪は無し)でしたが、エスハイの燃費はまずまずでした。
それでも暖かい時期よりは、同じコースで10%以上落ちてます。


本日の走行記録。
 ・走行距離 : 111 ㎞ ( 高速なし )
 ・平均燃費計の数値 : 20.7 ㎞/L
Posted at 2010/01/24 20:40:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月17日 イイね!

28回目の給油結果報告&プチ寒さ対策?

28回目の給油結果報告&プチ寒さ対策?松本方面に買い物に出かけた時、自宅近くや通勤経路上のGSより5~6円安いGSがあったので、燃料計はまだ2目盛り残ってましたが給油しました。

 ・走行距離    652.6 ㎞
 ・給油量      45.77 L ( GS従業員任せ給油 )
 ・燃料計残       2 メモリ
 ・航続可能     184 ㎞
 ・給油後航続可能  1006 ㎞

 ★ 満タン法燃費  14.3 ㎞/L

 ☆ 生涯燃費    16.41 ㎞/L

主な走行内容は、
 ・名古屋港水族館 … 490 ㎞ ( 高速 : 477 ㎞ )
 ・通勤 … 85 ㎞ ( 6往復 )

名古屋への遠出がありましたが、雪(チェーン規制)の高速では燃費は伸ばせませんでしたね。

しかし、給油時走行距離+航続可能距離が 836 ㎞ しかないのに、給油後航続可能距離が 1006 ㎞ とは何といいかげんな…。


買い物は、欲しかった 12,800円のカジュアルコートが冬物処分セール 3,900円で買えたし、安いGSで給油できて、今日はお買い得な1日でした(笑)

帰宅後、明日の朝の冷え込み(天気予報最低気温:-7℃)に備え、HVバッテリー保温のため、センターコンソールを毛布で覆ってみました。【画像】

最近、朝の通勤時にエンジンが全く停止しないことが多く、燃費の悪化が著しいので、気休めにもならないかも知れませんが…。

今朝の最低気温は-10℃。
近所の一級河川も凍り付いていました。
諏訪湖も全面結氷。
会社が休みで(朝の通勤がなくて)助かった…。
Posted at 2010/01/17 21:02:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにたまっていた燃費記録を登録。」
何シテル?   08/04 21:39
エスハイLIFEも早6年目。 前車MCRエス時代のドライブは、高速を使わず早く目的地に着くことを目指していましたが、エスハイでは高速を使わず燃費を伸ばすこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2008年2月納車 G 7人乗り シルバー MOP : ETC、クリアランスソナー D ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年4月納車のセカンドカー兼嫁用車。 エスハイが好燃費を維持できるのは、ちょい乗り ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2.0X 4WS (4WDではありません。4輪操舵。) 初めて買った自分の車。 でも ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2500スーパールーセントG 3年10ヶ月乗りました。 ハイソカーブームだったバブル ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation