• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすのりのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

キリ番Get & 30回目の給油結果報告

キリ番Get & 30回目の給油結果報告本日、隣県への買い物ドライブの途中、総走行距離20000㎞を突破しました。
納車後、2年と約半月が経過。

ついでにこんな記録も…。
自宅発、68㎞走って区間燃費30㎞/L以上!
アップダウンを繰り返しながら、トータルで標高差約500mの下りです。
ただし、帰りはこれを上って来たワケで…。

わざわざこんな遠くへ買いに行ったモノ。
ムフフ、久々のカー用品です。

本日の走行記録。
 ・走行距離 : 134 ㎞ ( 高速なし )
 ・平均燃費計の数値 : 22.1 ㎞/L
 ・気温 : 7℃ ~ 20℃


帰路の途中、記念すべき(?)30回目の給油も行いました。
このまま行けば1000㎞いけたかな…。

 ・走行距離    887.8 ㎞
 ・給油量      49.84 L ( GS従業員任せ給油 )
 ・燃料計残       1 メモリ
 ・航続可能      83 ㎞
 ・給油後航続可能  ( 1014 ㎞ … 給油後約5㎞走行後 )

 ★ 満タン法燃費  17.8 ㎞/L

 ☆ 生涯燃費    16.48 ㎞/L

主な走行内容は、
 ・新富士駅への撮り鉄 ×2 … 536 ㎞ ( 高速なし )
 ・本日の買い物ドライブ(帰りのGSまで) … 129 ㎞ ( 高速なし )
 ・通勤 … 209 ㎞ ( 15往復 )

2度の燃費ロード往復撮り鉄と本日の買い物で、燃費を稼ぎました。
Posted at 2010/02/27 22:49:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

iQ

iQ親父車入院の代車として用意されたのは、なんと、ピッカピカの新車iQ。
走行はまだ500㎞ちょっと。
月曜日から今日まで我が家にやってきました。

しかし、親父はAT車は運転できない、と運転したがらないため、私が3日ほど通勤+αで使ってみました。

まず第一印象は、びっくりするほど 「短い!」
とはいえ、全長は極端に短いけど幅はほぼ5ナンバー枠いっぱいなので、駐車場等で止めるのが特に楽だという印象は無い。
でも、いつもの感覚で止めると、車の後ろがビックリするくらい空いている(笑)

新車の匂いが漂うレザー仕様の内装も、外観に負けず劣らずとても個性的。
しかし、使いやすさは?

走りの印象は、とにかく小回りが利き、キビキビ走りますね。
ハンドルを切るとクルクル向きを変える感覚は新鮮。

スタート時の出足こそやや物足りなさはあるが、ある程度スピードが乗ってしまえば、軽い車体でスイスイ加速。(グイグイではない。)

乗り心地は、良好な路面ではいいんですが、荒れた路面やギャップを越えると、ひょこひょこと落ち着かなくなる感じでイマイチ。
エスハイとの比較はかわいそうだが、軽のeKワゴンと比較してもアドバンテージは感じられない。
好みの問題かもしれないが、私はこの車で遠出したいとは思えない。

燃費は、瞬間燃費計を見る限り非常に良好。
50㎞/h前後で平地を流すシーンでは、常に20㎞/L後半からMaxの30㎞/Lを表示している。
Max表示をもっと大きくしてもいいような気がする。

CVTはエンジン回転をとにかく低く保とうとし、1200回転前後で走ろうとするから、燃費もいいんだろう。
ただ、停車直前のギクシャク感がどうも馴染めない。
他車もこんななんですかね。
(エスハイ以外CVT車に乗ったことがないもので…。)

今回は燃費を計れなかったけど、コツをつかんで燃費走行に徹すれば、かなりの数値が出せそう。

と言う訳で、長々と書きたてたインプレの結論は…
たまに代車かなんかで借りて乗ってみると楽しいけど、実用性も含め所有したい車ではない。
ましてかなり高めの価格を考えると、やっぱりヴィッツあたりになっちゃうんでしょうね。

でも、会社の駐車場での注目度はバツグン!
よっぽど、TVCMのように駐車枠に横に止めてやろうかと思ったけど、やめときました(爆)

素人のいい加減なインプレに最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(爆)
Posted at 2010/02/27 00:15:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年02月20日 イイね!

鼻先GET! さようなら500系のぞみ

鼻先GET! さようなら500系のぞみ先日撮り逃した500系のぞみの鼻先 を求めて、再度遠征してきました。

行く途中、山梨側(北側)からはきれいに見えていた富士山ですが、静岡側からは雲に隠れて全く見えず。
これではUCCポイントへ行ってもしょうがない。

行き先は先日に続いて新富士駅に決定。

6A … 上り 「のぞみ6号」


先日、鼻先を逃してしまった構図に再トライ。
今回は500系の鼻先をGET!

先日は雪による遅れと時間の都合で撮影できなかった29A … 下り 「のぞみ29号」


今回はコイツもGET!

やっぱり500系はカッコイイ~!

せっかく遠くから来たので、他の車両もしっかりと…
N700系


700系


300系
この車両も、そのうち無くなっていくんでしょうね。


「こだま号、間もなく発車します。」
あぁ、飛び乗ってしまいたい。


新幹線の乗り鉄はお金がかかるので、なかなかできません。
出張で新幹線によく乗られる方が羨ましい。

500系のぞみは今月いっぱいで退役。
東海道新幹線区間では見られなくなります。

500系の撮り鉄も今回が最後になることでしょう。
寂しいですが、その雄姿をカメラに収めることができたので満足です。

少し早いですが、さようなら500系のぞみ。
ありがとう500系のぞみ。
ご苦労さまでした。

帰り道、富士川沿いの燃費ロードで、並行する身延線を走る特急「ワイドビューふじかわ」と並走。


完全並走の流し撮り(?)


運転しながらなので、コンデジ・フルオートで撮影。
オートモードでシャッターが遅くならなかったので、あまり景色が流れてくれなかった…。
危険ですから、よい子はマネしないでね。

オマケの撮り鉄でした(笑)


本日のエスハイ走行記録。
 ・走行距離 : 266 ㎞ ( 高速 : なし )
 ・平均燃費計の数値 : 21.2 ㎞/L
 ・気温 -5~12℃

楽しいエスハイドライブも満喫できました。
次回給油は冬季としては好燃費が期待できそう。
Posted at 2010/02/21 07:27:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 趣味
2010年02月14日 イイね!

携帯デビュー

携帯デビューデビューと言っても私じゃありません。

これまで携帯を持っていなかった両親用に1台調達しました。
緊急事態に連絡が撮れず困ったことがあり、安心のために持たせることにしました。

年寄りなので 「簡単ケータイ」 にしましたが、これ、結構使い易くていいですね。

なんて思ってしまうようじゃ、自分ももう歳か(爆)
Posted at 2010/02/15 23:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月10日 イイね!

エスハイ納車2周年

エスハイ納車2周年ブログUPが少し遅くなりましたが、10日でエスハイ納車2周年を迎えました。

2年間(2008/2/10~2010/2/9)の走行距離は 19,575 ㎞ で、年平均1万 ㎞ に届きませんでした。

この間、お友達の皆さんと違い、ほとんど進化の無かったMyエスハイですが、HVを選択した1番の目的だった燃費については、購入前の期待(13㎞/L)を 大きく越える数値 を維持できています。

また、自由空間、みんカラなど、エスハイを選ばなければ有り得なかった世界や仲間と出会うことができました。
初めて 「オフ会」 にも参加してその楽しさにを知り、その後何度か遠征もしましたね。
こんな私に絡んでいただいた多くの方々、本当にありがとうございました。

来月には、みんカラも1周年を迎えます。
これからも、今まで以上に充実したエスハイLIFEが送れたらいいなと思っています。

みなさん、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/02/13 22:06:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにたまっていた燃費記録を登録。」
何シテル?   08/04 21:39
エスハイLIFEも早6年目。 前車MCRエス時代のドライブは、高速を使わず早く目的地に着くことを目指していましたが、エスハイでは高速を使わず燃費を伸ばすこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
789 10111213
141516171819 20
2122232425 26 27
28      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2008年2月納車 G 7人乗り シルバー MOP : ETC、クリアランスソナー D ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年4月納車のセカンドカー兼嫁用車。 エスハイが好燃費を維持できるのは、ちょい乗り ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2.0X 4WS (4WDではありません。4輪操舵。) 初めて買った自分の車。 でも ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2500スーパールーセントG 3年10ヶ月乗りました。 ハイソカーブームだったバブル ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation